-
廣瀬陽子氏:ウクライナで誰も望まない戦争が起きそうな理由と起きなさそうな理由
コメ0 マル激!メールマガジン 33ヶ月前
マル激!メールマガジン 2022年2月23日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/)──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド (第1089回)ウクライナで誰も望まない戦争が起きそうな理由と起きなさそうな理由ゲスト:廣瀬陽子氏(慶應義塾大学総合政策学部教...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 35ヶ月前
今週(12月6~10日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で408円20銭上昇し(率にして1.46%の上昇)、2万8437円77銭で取引を終えました。3週ぶりの上昇です。 今週の株式相場は、日米ともに回復しました。 5日(日)に、米バイデン政権のファウチ首席顧問が、「オミクロン型の重症化リス...
-
【中絶を「違法化」する米テキサス州の現在】津田大介の「メディアの現場」vol. 464
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 36ヶ月前
今年9月に米テキサス州で施行された、全米でもっとも厳格な中絶制限法。医療施設などが連邦最高裁に差し止めを求める訴えを起こしていましたが、最高裁は5対4で請求を棄却。それを受けて、バイデン政権が同法は違法だとしてテキサス州を提訴し、その後、11月には最高裁が9月に棄却した差し止め請求訴訟の継続を容認する...
-
【明日開催】アフガニスタンで起きていることについて、いま僕たちが考えるべきこと|伊勢崎賢治(リアル開催&生中継あ
コメ2 PLANETS Mail Magazine 38ヶ月前
おはようございます、PLANETS編集部です。(ほぼ)毎週火曜日の夜に開催中の「遅いインターネット会議」。今月から有楽町のコワーキングスペース・SAAIでのリアル開催が復活しました!PLANETSチャンネルなど各スタンドでは生中継もありますが、気になる方はぜひ会場へ遊びに来てください。10月13日(水)19:30〜アフガ...
-
一構想(未確定)、アフガニスタンと新疆ウイグルの相関関係を考える。米国の最大の敵は中国。この中国を揺るがす最大の
コメ8 孫崎享のつぶやき 39ヶ月前
何故、20年も戦ってきた米国が、バイデン政権になってアフガンからの全米軍撤退を決めたのであろうか。 ベトナム戦争は米軍が完全に敗北し、北越軍がサイゴンを完全に軍事的に制圧する中で起こった。アフガンにおいては米軍はそこまで追い込まれていない。 先ず第一に、バイデン政権は金融資本と、軍産複合体の支...
-
イラン、「イラン新大統領にライシ師 反米強硬派、8年ぶり政権復帰」。基本的にはイラン国民、対米関係の改善を希望。
コメ6 孫崎享のつぶやき 41ヶ月前
・イランの政局は米国の対応に大きく左右される。・イランはシャー時代急速に西側文化を受け入れたことで、一般市民はイスラム社会でも基本的には最も西側文化を受容している国民である。国民の約8割程度は米国との関係の修復を願っているものとみられる。・イスラム体制下、イスラム圏では、イランは精神的、物質的に...
-
イラン核合意の再建を目指す当事国交渉で、打開近いとの見方があるが、合意は困難。核合意はイランが核兵器保有国になれ
コメ4 孫崎享のつぶやき 42ヶ月前
・バイデン政権がトランプ政権と異なった外交政策を実施する可能性の一つとして、しばしばイランの核合意問題がある。結論として言えば、合意が成立する可能性は少ない。・まず核合意の流れを見てみよう。「イランの核兵器開発を大幅に制限する合意。イランと6カ国(米・英・仏・独・ロ・中)が2015年7月に結ぶ。合意内容...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 43ヶ月前
今週(4月26~30日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で208円00銭下落し(率にして0.72%の下落)、2万8812円63銭で取引を終えました。4週連続の下落です。 また、4月月間では、3月末に比べ366円17銭下落しました(率にして1.25%の下落)。月間での下落は6カ月ぶりです。 ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 43ヶ月前
今週(4月19~23日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で662円74銭下落し(率にして0.2%の下落)、2万9020円63銭で取引を終えました。3週連続の下落です。 週初の19日(月)は日経平均株価が前週末比2円高と小幅に3日続伸。 しかし、翌20日(火)は国内における新型コロナの感染再...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 43ヶ月前
今週(4月12~16日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で84円69銭下落し(率にして0.28%の下落)、2万9683円37銭で取引を終えました。2週連続の下落です。 バイデン政権の積極的な財政拡大や新型コロナのワクチン接種の促進などを背景に、米国株が堅調に推移しましたが、日本株は一進一退...
-
ロイター記事、首相訪米。日本政府は、首脳会談実現をアピールし、政権浮揚に繋げたい考え。米国側は中国包囲網形成で日
コメ7 孫崎享のつぶやき 44ヶ月前
日米首脳会談での主要議題推測記事A-1 ロイター「日米首脳会談、対中圧力での連携探る 政権浮揚に懸念材料も」(4月13日) - 菅首相は16日、ワシントンでバイデン米大統領と会談する。日本政府は、バイデン政権発足後、初の対面での首脳会談が実現することをアピールし、政権浮揚に繋げたい考えだ。米国側は中国包...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 44ヶ月前
今週(3月29日~4月2日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で677円30銭上昇し(率にして2.32%の上昇)、2万9854円00銭で取引を終えました。2週ぶりの上昇です。 先週末の流れを引き継ぎ、米国を中心とする景気回復、半導体関連など企業業績の回復を見込む買いが優勢になりました。米投資...
-
これからやってくるアメリカからの「厳しい要求」|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 44ヶ月前
▼これからやってくるアメリカからの「厳しい要求」みなさん、こんにちは、和田です。米中が激突していることは、これまでずっと、放送では常に報じてきました。米中20年戦争に備えよ!シリーズの音声講座でも( http://www.realist.jp/usvschina6/ )伝えてきましたが、アメリカは日本を重要な同盟国として扱ってく...
-
米国国民の中国評価:中国の力、影響力の制限を優先、全体48%、共和党支持者63%、民主党支持者36%、「経済関係
コメ5 孫崎享のつぶやき 44ヶ月前
トランプ政権が始めた対中強硬路線はバイデン政権でも継承。この対中強硬政策は世論も 支持。A1:3月4日PEW「多くの米国人は(Most Americans Support Tough Stance Toward China on Human Rights, Economic Issues(1)経済政策・経済関係強化を重視。その際には人権問題を取り上げないー26%・経済関係が悪くなっ...
-
これから日本人が対処すべき最大のこと。|TSJ2
コメ7 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 45ヶ月前
▼これから日本人が対処すべき最大のこと。みなさん、こんにちは和田です。これから日本人が対処すべき最大のことってなんでしょうか?東京五輪開催でしょうか?コロナ・ワクチンへの対応でしょうか?バイデン政権へのワクチン供給願いでしょうか?コロナで変化する世界経済への対応でしょうか?物価の上昇、インフレ経済...
-
米・日・豪・印のクアッド始動。北朝鮮関係で米軍依存の韓国が不参加の不思議さ。韓国は「特定の国を排斥、牽制のための
コメ5 孫崎享のつぶやき 45ヶ月前
・韓国は中国牽制のための安全保障協力会議とされるQuad(クアッド、米国・日本・オーストラリア・インド)に不参加である。・韓国は北朝鮮との関係で米国の軍事力に最も依存している国である。・韓国がクアッドに入らない理由はもっぱら貿易での中国との関係である。 対中輸出は対中$136.20B。対米$73.60B であ...
-
バイデン政権の対外姿勢の柱は対中強硬路線。この路線遂行に、国際協調志向。日、米、豪、印の戦略対話(クワッド)もそ
コメ8 孫崎享のつぶやき 45ヶ月前
・バイデン政権の対外姿勢の柱は対中強硬路線である。・この強硬路線の遂行において、国際協調を行うことを意図している。・その一環として「日米豪印、12日に初の首脳会談 インド・太平洋で連携狙う」「バイデン米大統領はオーストラリア、日本、インドの首脳と12日にネット経由で会談を行う。「日米豪印戦略対話(ク...
-
米国防総省は、米軍がシリアで親イラン武装勢力を空爆と発表。バイデン政権は異常に金融資本、軍産複合体に依存した政権
コメ9 孫崎享のつぶやき 45ヶ月前
1:バイデン政権の特徴は、①金融機関、②軍産複合体の強烈な支援により成立したことにある。 大統領選挙時9月、489人の安全保障関係者がバイデン氏支持、大統領批判の書簡に署名し発表、元将軍、元国防長官、元CIA長官ら。2:特に安全保障面では、国務長官に長年の側近ブリンケン氏(58)、国防長官にオースティン氏...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 45ヶ月前
今週(2月15~19日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で497円85銭上昇し(率にして1.69%の上昇)、3万0017円92銭で取引を終えました。3週連続の上昇です。 このところの中期的な株高期待を支える諸要因は、1)コロナ禍に対応した主要国中央銀行の「超金融緩和」が長期化する見通しであ...
-
【バイデン政権の船出やいかに?】津田大介の「メディアの現場」vol. 426
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 45ヶ月前
アメリカのジョージア州で先月おこなわれた上院決選投票で、民主党が2議席を獲得しました。その結果、上院の議席は民主党と共和党が50:50で同数に。法案をめぐる採決などで同数となった場合、上院議長を務める民主党のカマラ・ハリス副大統領が1票を投じるので、実質的に民主党は大統領選と両院を制した──“疑似トリプル...
-
バイデン政権の誕生をどう評価するか(米国国内)。米国民の最大の関心はコロナ対応。 直近、2月18日感染者数77,556
コメ4 孫崎享のつぶやき 45ヶ月前
バイデン政権の誕生をどう評価するか(米国国内)1:バイデン政権の発足に伴って、米国国民は何に注目しているか。1月28日世論調査では次の通り。コロナ制御41%、」経済救済34%、ワクチン配布6%、家族の一体化(分離)5%、保険5%、気候・環境5%、投票改革・疑惑4%、トランプ問題3%、人種差別3%...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 46ヶ月前
今週(2月8~12日)の東京株式市場は、祝日(11日)を挟んだ4日間の立ち会いでしたが、日経平均株価は週間で740円88銭上昇し(率にして2.57%の上昇)、2万9520円07銭で取引を終えました。2週連続の上昇です。 国内主要企業の20年10~12月期業績が想定以上に好調であることに加え、米...
-
米上院は議会襲撃関連弾劾裁判でトランプに無罪。共和党から7人が有罪票、弾劾に必要な三分の二に届かず。背景に共和党
コメ13 孫崎享のつぶやき 46ヶ月前
トランプ氏に対する弾劾裁判は不思議な裁判である。トランプはすでに大統領職を離れている。職を離れた人物に何故弾劾しようとするのか。それはトランプ氏が依然政治的に影響力を持ち、弾劾を行うことで、彼の政治生命を絶つことを望んだと言える。さらに、共和党内にもトランプの影響力を削ぎたいと望む人々も存在し、...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 46ヶ月前
今週(2月1~5日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で1115円80銭上昇し(率にして4.03%の上昇)、2万8779円19銭で取引を終えました。2週ぶりの上昇です。 前週末、米国株式が一部中小型株の投機的売買などを巡って、証券取引委員会(SEC)の規制が強化されるなどの憶測から急落しまし...
-
第627回 バイデン政権の背後にいる勢力 前半、マイヤーの最新コンタクト記録
コメ0 未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動チャンネル 46ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ~世界の未来を、政治経済のみならずスピリチュアル系など利用可能なあらゆる枠組みを使い占う!~┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…第627回 バイデン政権の背後にいる勢力 前半、マイヤーの最新コンタクト...
-
バイデン政権は対中強硬を基本。大統領の就任式に、台湾の駐米代表にあたる蕭美琴氏が出席、1979年の断交以来初めて。中
コメ4 孫崎享のつぶやき 46ヶ月前
バイデン政権は対中強硬を基本としている。象徴的なのは、大統領の就任式に、台湾の駐米代表にあたる蕭美琴氏が出席、1979年の断交以来初めて。習近平主席の「2期10年」を超えての長期政権は「台湾統一」を重要政策としているので、米国が台湾で強硬政策を取れば、中国は呼応。特に軍事面で台湾に圧力をかけてくる。...
-
バイデン政権は外交の柱を対中強硬路線に位置づけ。だがバイデンの過去の行動との違和感。バイデン副大統領が習近平副主
コメ8 孫崎享のつぶやき 46ヶ月前
バイデン政権は対中強硬姿勢をその中心に据える方針。政権重要人物がこのラインで発言。ホワイトハウス・サキ報道官が1月25日「ここ数年中国は国内でより権威主義的になり、国外ではより自己主張を強めている。中国政府は安全保障、繁栄、価値観で大きな挑戦を挑んでおり、我々も新たなアプローチが必要だ。同盟国...
-
2021年のIPOが2月5日からスタート
コメ0 億の近道 チャンネル版 46ヶ月前
バイデン新政権が1月20日にスタート。選挙戦での不正疑惑の中で新たな大統領となったバイデンさんが打ち出す施策に関心が高まる中、株式相場の行方を見守る投資家の皆さんにとってはここはなおも強気でいくか、一旦利益を確保すべきだと思うのか悩ましいところかと思われます。 新大統領は早くもアンチトランプの...
-
退任した大統領として初の弾劾裁判の審理が2月9日開始の可能性。離任した大統領を何故弾劾するか。トランプは政治的に
コメ7 孫崎享のつぶやき 46ヶ月前
・なぜ退任したトランプ大統領を退任後も弾劾裁判を行うのか。 一見意味が解らない..弾劾は現職大統領を解任する制度である。すでに職を離れた大統領を何故弾劾する必要があるのか。 だが、トランプが今日でも、どれ位の支持を得ているかを見ればこの動きがわかる。・これまで、記載してきたが、トランプが大統領選に...
-
20日バイデン政権発足。選挙時の動向より、バイデン政権は金融資本、軍産複合体に大きく影響をうける政権。国防長官、
コメ6 孫崎享のつぶやき 46ヶ月前
1:バイデン政権が発足する。この政権は如何なる政治をするか。2:大統領選挙の経緯からして、この政権はどの政権よりよ、金融資本・米国のグローバル企業、軍産複合体の影響を受ける。 大統領選挙は、いつにも比して、巨額の選挙資金が投入された。特にバイデン陣営に、である。選挙の重要な時期9月には、現職大統...
-
トランプ大統領は離任前、1月15日までにアフガニスタンとイラクに駐留米軍を各々2500人に削減実施決定。大きい意義。
コメ8 孫崎享のつぶやき 48ヶ月前
トランプ大統領は基本的に海外での米軍の撤退を望んできた。 大統領選でバイデンに敗れたことがほぼ確実になってきた中、アフガニスタンとイラクに駐留米軍を各々2500人に削減実施することを決定した。 ただし、新たに成立するバイデン政権はこの流れを歓迎しない。新政権の下で、元に戻すことを考えていくであろう...
-
バイデン政権を支持するのは金融資本と軍産複合体。トランプの米国国内優先は安全保障政策でも。海外基地、海外軍事行動
コメ19 孫崎享のつぶやき 48ヶ月前
バイデン政権を支持しているのは、①金融資本と②軍産複合体である。大統領選挙の過程で、金融資本はバイデンに大量に資金を投入した。それと同じく、軍産複合体(国防省+軍需産業)はバイデンを異常なくらい支持した。 何故そうなったか。 それにはトランプ大統領の安全保障政策を理解する必要がある。 トランプは19...
-
バイデンの対朝鮮半島政策:最終大統領選討論会でバイデンは金正恩は独裁者として、交渉したトランプを糾弾。この経緯か
コメ6 孫崎享のつぶやき 49ヶ月前
バイデンが大統領になり、明確に変わる政策の一つが対北朝鮮政策である。 最終大統領討論会において、トランプは「自分が大統領になった時には北朝鮮政策は大混乱の中にあり、今にも武力衝突が起こるような状況であった。しかし、自分の政策により戦争がなくなった」と述べ、他方バイデンは「金正恩は独裁者だ。こん...
-
英国代表誌「ネイチャー」が学問の自由を侵す例としてトランプと並び、菅首相の日本学術会議圧力を紹介。米国誌『サイエ
コメ9 孫崎享のつぶやき 50ヶ月前
米国大統領選でバイデンの優位が継続している。バイデンが大統領に選出された時に、菅首相首相との関係はどの様なものになると予想されるか。 バイデン政権の基本は、金融資本と軍産複合体の意向を実施することにある。何よりも一致した政策は「反トランプ」である。 ただ、今次予備選では、サンダースやエリザベス...