-
米国におけるコロナ急増。22日168,409名。パターンを見ると最大数を出した時に類似。 東北部は比較的ワクチン接種、マ
コメ14 孫崎享のつぶやき 35ヶ月前
・米国におけるコロナ感染はオミクロン株の出現により急増している。12月22日新規感染者は168,409名、死者1,349名である。二週間で38%増である。米国では過去5度の波があり、最大の物は今年1月で一日当り新規感染は25万人を超えた。現在は、他の4つの波を超え、上昇カーブは最大のものに類似している。 一時...
-
日経新聞は「米軍駐留費、抑止力底上げ」,だが抑止力底上げという事態は起こらない。中国は在日米軍基地を攻撃しうる1
コメ9 孫崎享のつぶやき 36ヶ月前
1:8日、日経新聞は「米軍駐留費、抑止力底上げ 日本が100億~200億円増案」の標題の下に、「政府が2022年度からの在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)を年2100億~2200億円規模にする案を米側に打診した。現行より100億~200億円ほど増える。自衛隊と米軍の共同訓練の費用項目を新設し、抑止力を高める経...
-
「厚労省が忘れた『薬害を学ぼう』」小林よしのりライジング号外
コメ156 小林よしのりライジング 37ヶ月前
厚生労働省のサイトには『薬害を学ぼう どうすれば防げるのか? なぜ起こったのか?』という薬害教育のサイトがある。 一般国民向けに制作された、日本の薬害の歴史や被害者の声などを掲載した教本が掲載されているほか、中学生向けの薬害教育教材や、指導の手引きまで配布されている。 薬害教育副教本「薬害を...
-
【混迷極めるアフガン情勢はどうなる?】津田大介の「メディアの現場」vol. 459
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 37ヶ月前
アフガニスタンにタリバン暫定政権が発足して約2カ月。今後、タリバン暫定政権がどのような政権運営をするかはまだまだ不透明ですが、アフガニスタンでは食糧危機や人道支援のニーズが高まっているとされており、タリバン暫定政権にとっては国際社会との関係構築が喫緊の課題です。米軍の撤収後、アメリカをはじめ各国の...
-
ロイター「米国防総省で初の最高ソフトウェア責任者を務めたシャラン氏は、AI開発競争で米国は既に中国に敗北と指摘、世
コメ11 孫崎享のつぶやき 38ヶ月前
本ブログにおいては、これまで中国の研究開発において、自然科学分野の論文数が、米国を抜いたことを報じてきた。特にAI等先端分野において中国が世界一になってきているとも報じてきた。 この状況は当然軍事分野にも及ぶ。 ただ、米軍関係者が言及することは当然ながら稀である。AI開発競争、米国はすでに中国に敗...
-
【明日開催】アフガニスタンで起きていることについて、いま僕たちが考えるべきこと|伊勢崎賢治(リアル開催&生中継あ
コメ2 PLANETS Mail Magazine 38ヶ月前
おはようございます、PLANETS編集部です。(ほぼ)毎週火曜日の夜に開催中の「遅いインターネット会議」。今月から有楽町のコワーキングスペース・SAAIでのリアル開催が復活しました!PLANETSチャンネルなど各スタンドでは生中継もありますが、気になる方はぜひ会場へ遊びに来てください。10月13日(水)19:30〜アフガ...
-
「アフガン大使館の恥辱」小林よしのりライジング Vol.410
コメ235 小林よしのりライジング 38ヶ月前
「かつて 日本人は清らかで美しかった かつて 日本人は親切でこころ豊かだった」「どうして どうして日本人は こんなになってしまったんだ」 30数年前、マレーシアの元国会議員、ラジャー・ダト・ノンチックはそう嘆いた(『戦争論2』に全文引用)。 だが、その後も日本人の劣化は止まらず、ついに行き着くところ...
-
米国がアフガン戦争に使った戦争経費は8370億ドル。これに復興と称する経費、アフガン戦争の退役軍人の経費が今後も
コメ6 孫崎享のつぶやき 39ヶ月前
アフガニスタンの戦争は20年戦い結局、戦争開始前のタリバン支配に戻った。 この戦争の意義は一体何だったかが今後検証されよう。 その中、アフガン戦争の経費は8370億ドル 「アフガンにおける20年の経費評価」Estimating the Costs of 20 Years in Afghanistan・米国国防省は2001年秋以降、イラク、ア...
-
小飼弾の論弾 #209「大規模サイバー攻撃を受ける日本企業、混迷のアフガニスタン、もしかすると希望?熱平衡化現象の一
コメ0 404 SPAM Not Found 39ヶ月前
コロナ対策「いかに早く手を打つか」ファクターと「ふざけた」入管黒塗り文書/アフガニスタン米軍撤退の背景と「重要性の低下」/横浜市長選の感想とヒューマノイドの実現可能性/「疲れる」VRゴーグル、みずほトラブルと「アメリカが圧倒的に強い」システム作り/ニップンへのサイバー攻撃と「多重防御」/熱平衡化に...
-
アフガニスタン、米軍死者数を見るとトランプ政権時代年間10数名。つまり政府側支配地域(米軍支配地域)とタリバン支
コメ9 孫崎享のつぶやき 39ヶ月前
・アフガニスタン戦争では、米国軍人の死者は計2361名である。・死者を年別に見てみたい。 2001年―7,02-30,03-33,04-49,05-93,06-88,05-93,06-88,08-153,09-310,10-496,11-412,12-301,13-120,14-54,15-22,...
-
アフガン情勢次第に明確化。米軍タリバンと8月31日までに米軍撤退し、タリバンこの間撤退の米軍を攻撃しない、撤退後
コメ15 孫崎享のつぶやき 39ヶ月前
アフガニスタン情勢次第に明確化。・米軍のアフガン撤退はベトナム戦争と異なる局面。 それは米軍はタリバンと軍撤退について合意を持っていた事。つまり8月31日までに米軍は撤退する、この間タリバンは米軍を攻撃しない。米国は撤退後のアフガンがどうなるかについては介入しない。・米国は多くの武器を政府軍に与...
-
米軍はアフガン軍に大量の兵器を提供。政府軍はこれらを残し逃げる。火器、C-130輸送機、対地軽攻撃機、ブラックホーク
コメ6 孫崎享のつぶやき 39ヶ月前
A-1 [タリバンが獲得した米国兵器はどれ位価値があるか(How Valuable Are The U.S. Weapons The Taliban Just Captured?)・敗走の政府軍は、自動小銃からブラックホーク・ヘリコプターまでの数十億ドルの兵器を捨てた。タリバンは喜んで略奪し、タリバンはソーシャルメディアに早速獲得した飛行機、トラック、ハンヴィ...
-
週刊金融日記 第485号 5分でわかる世界各国のコロナ禍現状と日本の今後の予想:中国・米国・NZ・インド・イスラエルな
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 39ヶ月前
// 週刊金融日記// 2021年8月24日 第485号// 5分でわかる世界各国のコロナ禍現状と日本の今後の予想:中国・米国・NZ・インド・イスラエルなど// 東南アジアでデルタ株感染爆発でトヨタ減産ショック// 緊急事態宣言中は自炊がオススメ// ワクチン接種について// 他 こんにちは。藤沢数希です。 アフガニスタンから米...
-
一構想(未確定)、アフガニスタンと新疆ウイグルの相関関係を考える。米国の最大の敵は中国。この中国を揺るがす最大の
コメ8 孫崎享のつぶやき 39ヶ月前
何故、20年も戦ってきた米国が、バイデン政権になってアフガンからの全米軍撤退を決めたのであろうか。 ベトナム戦争は米軍が完全に敗北し、北越軍がサイゴンを完全に軍事的に制圧する中で起こった。アフガンにおいては米軍はそこまで追い込まれていない。 先ず第一に、バイデン政権は金融資本と、軍産複合体の支...
-
西側諸国はタリバン政権にどう対応すべきか。イスラム教は「外部勢力が自己勢力圏に攻撃時、命を懸けて戦え、もし彼らが
コメ8 孫崎享のつぶやき 39ヶ月前
・イスラム過激派は、西側諸国に、ある意味我々の理解しがたい理由でもって攻撃されるという感じを持っているがそれは違う。・イスラム教においては外務勢力が自分達の勢力圏に攻撃をかけた時には、命を懸けて戦え、もし彼らが逃げて勢力圏を出た場合には深追いをするなという教えがある。・その際、アルカイダが米国に...
-
タリバンのカブール支配はバイデン大統領等の発言を上回るスピードで発生、米国人の撤退を巡り大混乱。サイゴン陥落を彷
コメ16 孫崎享のつぶやき 39ヶ月前
米国国民は、バイデン大統領のアフガンからの米軍撤退を支持している。 ただし、バイデン大統領等はカブールがこう簡単にタリバンに制圧されると想定しておらず、混乱を招く。特に米国人の撤退を大使館屋上から行う姿は、サイゴン陥落を彷彿させ、激しい批判を受けている。トランプはこれを攻撃。 米国大統領の支持...
-
タリバンがアフガニスタン全域支配を行うことがロシア、中国に持つ意義。ロシア、中国双方共国内治安上、イスラム過激勢
コメ20 孫崎享のつぶやき 39ヶ月前
[カブール 16日 ロイター] - アフガニスタンの反政府武装勢力タリバンは首都カブールの大統領府を掌握し、戦争の終結を宣言した。1:米軍がアフガニスタンから撤退し米国の影響力が減ずることで、この事実は米国と対立する中露にプラスになるとの短絡的コメントがみられるが、それは間違いであろう。2:中国、ロ...
-
米軍8月末までにアフガニスタンから全軍撤退表明、これをうけ、タリバンは次々と武力で制圧。早晩カブールは陥落し、全
コメ19 孫崎享のつぶやき 40ヶ月前
・米軍は8月末までにアフガニスタンから全軍の撤退を表明、・これをうけ、タリバンは次々と武力でもって制圧。イラン国境側、パキスタン国境側を制圧し、政府側は首都カブールなど一部。カブールに関してもタリバン制圧地域は50キロまでに迫る。・政府軍は米軍がいたから戦えたが、米軍撤退となれば、崩壊が予想され...
-
「米軍、イラク撤退。検証しない文化?」小林よしのりライジング Vol.405
コメ305 小林よしのりライジング 40ヶ月前
もう日本では、世の中にはコロナとオリンピックしか存在しないかのような状態で、世界でどんな歴史的なことが起こっていようと一切無視されている。 わしもコロナ禍・ワクチン禍という喫緊の課題に対処しなければならないので、「SPA!」では『コロナ論4』シリーズを集中して描く以外にない。 だが「ライジング」くら...
-
『NEWSを疑え!』第969号(2021年6月28日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 41ヶ月前
米国のトランプ前政権で国防副次官補を務めたエルブリッジ・コルビー氏が、共同通信のインタビューに応じ、中国による台湾侵攻を抑止するため、在日米軍と自衛隊に必要な能力について語った。
-
マンガの80年代から90年代までを概観する:その8(1,680字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 42ヶ月前
ここで、名作マンガがその時代時代の読者の、どんな身体感覚に訴えかけたかを見てみたい。『新宝島』戦後の焼け野原で米軍のジープに憧れる子供たちの身体感覚。スポ根ものテレビでスポーツ中継を見、運動選手に憧れた子供たちの身体感覚。プロレス、ボクシング、そしてオリンピック。野球マンガ野球少年の身体感覚。ち...
-
「アフガン撤退」小林よしのりライジング Vol.396
コメ265 小林よしのりライジング 43ヶ月前
あれからもう20年も経つのかと思うとかなり感慨深い思いもするのだが、今年の9月11日で、アメリカ・同時多発テロから丸20年になる。 これを機にアフガニスタン紛争が勃発、米軍の派兵はその後19年以上に及んだが、バイデン大統領は今年9月11日までにアフガンの米兵を完全撤退させると発表。「米国史上最長の戦争」と...
-
参考:昨年、京都での憲法集会へ発出したデオ・メッセージ:自衛隊の人々が、国民の期待に応え行動の時人々は評価。東日
コメ23 孫崎享のつぶやき 43ヶ月前
1:本日はコロナウイルスの関係で、皆様に直接お話できないことを残念に思います。しかし、主催者のご努力により、ビデオの形で発信できますことを光栄に思います。2:今、日本ではコロナウイルスの問題に集中していますが、こうした中でも安倍首相は憲法を改正することに言及しています。3:何故、こうした動きがあ...
-
『NEWSを疑え!』第953号(2021年4月26日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 43ヶ月前
4月21日の日本経済新聞の特集記事「台湾有事 備えはあるか」は中国、台湾、在日米軍の兵力を比較し、「中国優位が鮮明」と結論した。
-
『NEWSを疑え!』第951号(2021年4月19日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 43ヶ月前
米軍のティルトローター輸送機V-22オスプレイは、海兵隊と空軍特殊部隊への配備開始から15年が経ち、近代化改修が始まっている。
-
菅首相訪米の日米首脳共同声明で「米国は日米安保条約五条が尖閣諸島に適用と再確認」。だが①適用は直ちに軍事力を使う
コメ22 孫崎享のつぶやき 44ヶ月前
菅首相訪米において、日米首脳共同声明が行われた。そこには、「米国は日米安保条約五条が尖閣諸島に適用されると再確認」が入れられている。 日本の多くの国民は、中国の軍事力強化に対し、不安に思っている中、米国が「日米安保条約五条が尖閣諸島に適用される」=米国は軍事的に尖閣で日本を助けてくれると思い、し...
-
島根県知事、県内の五輪聖火リレー、今夏の五輪開催そのものに反対の意思を表明していた。 だが「コロナで大打撃下の飲
コメ13 孫崎享のつぶやき 44ヶ月前
1:島根県知事は2月、聖火リレーに反対の立場を表明していた。「島根知事、聖火リレー中止の意向 五輪開催も反対、コロナ対応不満」(2/17、共同) 「島根県の丸山達也知事は17日、県内で実施する予定だった東京五輪の聖火リレーについて、「開催すべきでない」と中止の意向を表明した。五輪のリレーは5月15、16日に...
-
日米、尖閣に安保適用明記へ 首脳会談で共同文書作成(共同)。安保条約は「日米双方憲法に従って行動」。米国憲法で戦
コメ7 孫崎享のつぶやき 44ヶ月前
A:事実関係「日米、尖閣に安保適用明記へ 首脳会談で共同文書作成。 共同通信社03/26)日米両政府は、4月上旬に予定する日米首脳会談で共同文書を作成する方針を固めた。東・南シナ海で影響力を強める中国を念頭に、沖縄県・尖閣諸島が米国による防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象だと明記する方向で最終...
-
米軍、日本海を「東海」と表記 北ミサイル声明で。韓国の対米働きかけを甘く見るべきではない・竹島では1951年ラスク長
コメ5 孫崎享のつぶやき 44ヶ月前
A-1米軍、日本海を「東海」と表記 北ミサイル声明で 日本「不適切」と申し入れ(産経) 米インド太平洋軍が北朝鮮による弾道ミサイル発射に関する声明の中で、日本海を韓国式名称である「東海」と表記した。坂井学官房副長官は25日の記者会見で「日本海が国際的に確立した唯一の呼称であるというのが、わが国の立場で...