-
【政局メルマガ(95)】 「岸田文雄が総辞職しない唯一のシナリオ」
コメ1 山口敬之メルマガ 11ヶ月前
【政局メルマガ(95)】「岸田文雄が総辞職しない唯一のシナリオ」 ●ここまでの政局の整理 私はかねて岸田政権は以下に列挙する4つ勢力に完全に隷従する、前代未聞の恥ずべき政権だと指摘してきました。(1)アメリカ(2)中国(3)財務省・税調(4)大手メディア そして昨年7月の安倍元首相の暗殺以降、アメリカに対する...
-
転載、植草一秀氏論評「対米隷属を競う首相志願者」(9月14日)。戦後日本の政治を支配し続けてきたのは米国。米国を支
コメ12 孫崎享のつぶやき 38ヶ月前
転載、植草一秀「対米隷属を競う首相志願者」(9月14日) 戦後日本の政治を支配し続けてきたのは米国。米国を支配する勢力が日本をも支配してきた。 米国を支配するのは米国の巨大資本。軍事資本・金融資本・多国籍企業。最近ではディープ・ステイトと呼ばれている。 敗戦後日本の統治を行ったのはGHQ。実質的に米...
-
一構想(未確定)、アフガニスタンと新疆ウイグルの相関関係を考える。米国の最大の敵は中国。この中国を揺るがす最大の
コメ8 孫崎享のつぶやき 39ヶ月前
何故、20年も戦ってきた米国が、バイデン政権になってアフガンからの全米軍撤退を決めたのであろうか。 ベトナム戦争は米軍が完全に敗北し、北越軍がサイゴンを完全に軍事的に制圧する中で起こった。アフガンにおいては米軍はそこまで追い込まれていない。 先ず第一に、バイデン政権は金融資本と、軍産複合体の支...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 43ヶ月前
今週(5月6~7日)の東京株式市場は、GW明けの2日間の立ち会いでしたが、日経平均株価は週間で545円19銭上昇し(率にして1.9%の上昇)、2万9357円82銭で取引を終えました。実に5週ぶりの上昇です。 連休明けの6日(木)は、連休中に米国のNYダウが上昇し、5日(水)に最高値を更新したこ...
-
米国防総省は、米軍がシリアで親イラン武装勢力を空爆と発表。バイデン政権は異常に金融資本、軍産複合体に依存した政権
コメ9 孫崎享のつぶやき 45ヶ月前
1:バイデン政権の特徴は、①金融機関、②軍産複合体の強烈な支援により成立したことにある。 大統領選挙時9月、489人の安全保障関係者がバイデン氏支持、大統領批判の書簡に署名し発表、元将軍、元国防長官、元CIA長官ら。2:特に安全保障面では、国務長官に長年の側近ブリンケン氏(58)、国防長官にオースティン氏...
-
20日バイデン政権発足。選挙時の動向より、バイデン政権は金融資本、軍産複合体に大きく影響をうける政権。国防長官、
コメ6 孫崎享のつぶやき 46ヶ月前
1:バイデン政権が発足する。この政権は如何なる政治をするか。2:大統領選挙の経緯からして、この政権はどの政権よりよ、金融資本・米国のグローバル企業、軍産複合体の影響を受ける。 大統領選挙は、いつにも比して、巨額の選挙資金が投入された。特にバイデン陣営に、である。選挙の重要な時期9月には、現職大統...
-
バイデン政権を支持するのは金融資本と軍産複合体。トランプの米国国内優先は安全保障政策でも。海外基地、海外軍事行動
コメ19 孫崎享のつぶやき 48ヶ月前
バイデン政権を支持しているのは、①金融資本と②軍産複合体である。大統領選挙の過程で、金融資本はバイデンに大量に資金を投入した。それと同じく、軍産複合体(国防省+軍需産業)はバイデンを異常なくらい支持した。 何故そうなったか。 それにはトランプ大統領の安全保障政策を理解する必要がある。 トランプは19...
-
今次米国大統領選の本質:グローバリズム→米国国内格差社会→トップ50人の資産2兆ドル=下位50%の1億6500万人
コメ7 孫崎享のつぶやき 49ヶ月前
講演用powerpointから抜粋。A-1[今次米国大統領選の本質は何か]グローバリズムの促進により、米国企業は低賃金と、市場を求め海外に進出。この結果、米国国内の格差社会が拡大。トップ50人の資産2兆ドル、下位50%の1億6500万人分に匹敵・これに対する政治的対応 (1)金融資本、グローバル企業、軍産複合体...
-
日刊ゲンダイ掲載・転載:バイデン優勢。基本は金融資本と軍産複合体の利益を代弁する。だが勢い増すリベラル派への配慮
コメ4 孫崎享のつぶやき 49ヶ月前
バイデン派は菅首相を「学問の自由を侵害する人物」と認識 日本外交と政治の正体https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/2800322020/10/16 日刊ゲンダイ米大統領選が迫っている。現職のトランプ大統領とバイデン氏の支持率の差は10ポイント近くに拡大。その他の多くの指標でもバイデン氏が優勢で、トラン...
-
英国代表誌「ネイチャー」が学問の自由を侵す例としてトランプと並び、菅首相の日本学術会議圧力を紹介。米国誌『サイエ
コメ9 孫崎享のつぶやき 50ヶ月前
米国大統領選でバイデンの優位が継続している。バイデンが大統領に選出された時に、菅首相首相との関係はどの様なものになると予想されるか。 バイデン政権の基本は、金融資本と軍産複合体の意向を実施することにある。何よりも一致した政策は「反トランプ」である。 ただ、今次予備選では、サンダースやエリザベス...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 57ヶ月前
今週(3月2~6日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で393円21銭下落し(率にして1.9%の下落)、2万749円75銭で取引を終えました。4週連続の下落です。 週初の2日(月)は、国際金融資本市場の動揺を受けた米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測の浮上、日銀の黒田総裁の「潤沢な資金供給...
-
米国民主党は、何故、サンダースでまとまることが出来ないのか。何故「勝てる候補」論が出てくるのか。根本は今の民主党
コメ5 孫崎享のつぶやき 58ヶ月前
ニューハンプシャー州の選挙合戦で、ブティジェッジがバイデンを次のように批判した。「大統領選挙に勝てる候補を」というスローガンを掲げるバイデンに、「民主党予備選挙も勝てない候補が何故大統領選に勝てるのだ」 今世論調査を見ると、トランプ対民主党候補の際、民主党候補が誰であれその差は1,2%程度であ...
-
米国社会はグローバリズム進化で格差社会進展。この中今次大統領選挙は是正できるか正 念場。民主党候補者争いバイデン
コメ5 孫崎享のつぶやき 61ヶ月前
10月25日現在の掛けでの支持、エリザベス・ウォーレン43.3、 バイデンー24.9 ブーテジェッジ11.8、サンダース11.5、ハリス3.6A;事実関係ニューヨークタイムズ記事「バイデン、資金集めに深掘りを求め資金繰り正常化を目指す(We’re Asking You to Dig Deep’: Biden Seeks to Steady Finances as Allies...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 64ヶ月前
今週も、金曜日のザラ場中に執筆しています。 本日(8月2日)の東京株式市場は、前日比500円を超える下落に見舞われています。 先週、筆者は以下のように記述いたしました。「振り返ってみますと、今年(2019年)に入ってからの内外の株式相場の動向は、トランプ大統領と米連邦準備理事会(FRB)のパウ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 71ヶ月前
今週(1月7~11日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で797円74銭上昇し(率にして4.1%の上昇)、2万359円70銭で取引を終えました。6週ぶりの上昇です。 4日(金)の大発会は前年末比452円81銭安となり、暗い滑り出しとなりましたが、4日に発表された米国の18年12月の雇用統計...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 71ヶ月前
2018年最後の週は、金融資本市場にとり波乱の展開であった1年を象徴するかのような振幅の大きな動きになっています。 株価は経済の先行指標とされ、10月以降の大幅調整は市場の何らかのメッセージであるとは思いますが、先週も述べましたように、現在の株式相場は「売られ過ぎ」に思えてなりません。 国内...
-
今こそ「脱・レッテル貼り」な是々非々を!「あとは自分で考えなさい。」連動ブロマガ「だから、言わんこっちゃない!」
コメ0 田中康夫公式ブロマガ「だから言わんこっちゃない!」 97ヶ月前
今こそ「脱・レッテル貼り」の是々非々を!「あとは自分で考えなさい。」連動ブロマガ「だから、言わんこっちゃない!」11月16日号 タイムシフト視聴予約⇒ http://live.nicovideo.jp/watch/lv281462454 Ya’ssyダイレクトメール yassy@tanakayasuo.me 公式サイト http://tanakayasuo.me/ 旧サイト http://www.nip...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 106ヶ月前
今週(2月22~26日)の株式相場は2週連続上昇。日経平均株価は週間で221円24銭、率にして1.4%上昇しました。 原油市況、海外株式相場による一進一退から週末にかけては、原油市況の落ち着き、米株高、円安傾向を受けて投資家心理が改善しました。 26日は前日に続いて上昇しましたが、20カ国・地...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 111ヶ月前
米国の連邦公開市場委員会(FOMC)は9月16~17日に開催予定ですが、政策金利の引き上げは今回見送られるとの見方が大勢を占めているようです。 FOMCの終了後に米連邦準備理事会(FRB)のイエレン議長が記者会見を実施するのは、9月の次は12月ですから、「9月が利上げ見送りとすれば次の機会は12...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 112ヶ月前
今週(8月17~21日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で1083円62銭、率にして5.3%の下落となり、2万円を割り込みました。 17日(月)の東証1部の売買代金が4カ月半ぶりに2兆円を割り込むなど、商いが細るなか、週後半にかけ中国・上海株式相場の下げが再加速。中国の景気 に対する先行き警...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 119ヶ月前
今週(2月2~6日)の東京株式市場は、日経平均株価で25円、率にして0.1%の小幅な下落となりました。 3日には、新発10年物国債の入札が不調であったことから、債券先物相場が急落(長期金利が上昇)。一方、原油市況は、米国でリグ(石油掘削設備)の稼 働が減少したため、将来的な原油生産の減少が意識さ...
-
Twitter1月30~2月2日 イスラム国(ISIS)と米国の関係を暴露した記事の数々
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 119ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
反国際金融資本・反緊縮政策のギリシャ政権の姿勢がスペイン市民にも波及。家計への影響
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 119ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
世界有数の金融機関である郵貯銀行と簡保保険の来年の上場は国際金融資本による私有化への大きな一歩
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 120ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 120ヶ月前
今週(12月15~19日)の東京株式市場は、日経平均株価で249円、率にして1.4%上昇しました。 14日に実施された国内の総選挙では、与党が議席の3分の2を占め、圧勝。自民党の獲得議席は事前の予想報道に比べ、やや少なかったとはいえ、安倍首相の解散の目的は十分に達成されたものといえましょう。 ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 121ヶ月前
今週(11月10~14日)の東京株式市場は、日経平均株価で610円、率にして3.6%の上昇となりました。 4週連続の上昇であり、この間の上昇幅は2958円、率にして20.4%の上昇です。14日の終値は、1万7490円となり、07年7月26日以来、約7年4カ月ぶりの高値水準を回復しました。 安倍...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 122ヶ月前
今週(10月14~17日)の東京株式市場は、日経平均株価で768円の下落となり、4週連続での下落となりました。米国はじめ主要国の株式下落、原油など国際商品市況の下落など国際金融資本市場は値動きの激しい展開となっています。 米国の量的緩和終了後の金融政策、世界経済の先行き不安などが要因として説明さ...
-
Twitter9月5~12日 世界が非難する中でハゲタカ金融資本に賛同した安倍政権 911自作自演テロ関連 ※記事の補足有り
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 124ヶ月前
=======================■セミナー情報<リンク>9月21日(日曜) 天野統康×目黒峰人 ジョイントイベントのご案内 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本の購入→<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほ...
-
(3) プーチン・ロシアが欧米の国際金融軍事権力に攻撃される不当な理由 日本の独立と絡めて
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 125ヶ月前
批判の天才、故太田龍氏が主観をしていた週刊日本新聞には、日本では滅多に入らない英語関係の文献が多数紹介されている。国際金融軍事権力と日本の実体を考える上で参考になった記事を紹介する。8回目の今回は、前2回に引き続き、プーチン大統領率いるロシアが欧米の国際金融軍事権力に執拗に攻撃される理由について...
-
2016年米国大統領選挙―ヒラリー先行。共和党十分打倒可。リベラル期待はウォーレン
コメ3 孫崎享のつぶやき 125ヶ月前
現時点で幾つかの世論調査を見てみたい。1:民主党6月30日キニピアック大学・クリントン、 バイデン、ウォーレン クオモ58 9 11 4 現在はヒラリー・クリントンの断トツ 次にバイデン副大統領がつけていたが、ウォーレン上院議員( マサチューセッツ州選出が急上昇。もともとハーバ...