-
夜ふけのなわとび 第1864回 林真理子「残念」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
最近これには驚き、そして腹が立った。 何かって国連女性差別撤廃委員会である。 日本に対して、選択的夫婦別姓の導入と、「男系男子」の皇位継承を定めている皇室典範の改正を勧告したという。 私は若い頃、夫婦別姓について声高に叫ぶ人たちに対し、正直、「めんどくさそう」 という感想を持っていた。 夫の姓...
-
「芸能の長い長い助走」小林よしのりライジング Vol.500
コメ94
小林よしのりライジング 10ヶ月前
小林よしのりライジング、今回で第500号だそうだ。 早いものだと驚くが、だからといって殊更に特別号というような体裁にはしない。毎号毎号が「スペシャル」みたいなものだと思ってもらいたい。 先週6日の生放送『歌謡曲を通して日本を語る』は、新刊『日本人論』をテーマとしていた。『日本人論』は「芸能の歴史」...
-
「古代の『斎王』と伊勢神宮『祭主』のこと」小林よしのりライジング Vol.499
コメ157
小林よしのりライジング 10ヶ月前
愛子さまがおひとりで伊勢神宮を参拝され、伊勢市の隣町・明和町の「斎宮歴史博物館」まで足を運ばれたというニュースを見た。 愛子さまは、学習院大学の卒業論文の題材に、賀茂神社の「斎院」だった式子内親王とその和歌を選ばれたそうだ。また、『源氏物語』を夢中になって読まれたそうで、そのなかには伊勢神宮の...
-
「動物権というカルト」小林よしのりライジング Vol.496
コメ299
小林よしのりライジング 11ヶ月前
『ゴーマニズム宣言SPECIAL 日本人論』が3月21日発売される。 この本では、昨年ジャニーズ事務所に対して吹き荒れた「キャンセル・カルチャー」を題材として、日本には欧米とは異なる、日本独自の文化や価値観があるということを論じている。 そもそも、日本人に対して「日本には欧米とは異なる、日本独自の文化や価値...
-
「ジャニーズ問題と日本の性文化」小林よしのりライジング Vol.476
コメ231
小林よしのりライジング 18ヶ月前
「ジャニーズ問題と慰安婦問題はよく似ている」『ゴー宣』読者は、固定していない。流動的だ。コアな読者はずっとついてきてくれるが、『コロナ論』から入って来た人もいて、わしの慰安婦問題での戦いも『脱正義論』も読んでいない人が増えた。『ゴー宣』読者の中にも、「ジャニーズ問題と慰安婦問題はよく似ている」の...
-
「『よしりん辻説法⑥ 恋愛論・完』とLGBT法」小林よしのりライジング Vol.474
コメ134
小林よしのりライジング 19ヶ月前
『よしりん辻説法⑥ 恋愛論・完』(光文社)が発売中だ。 6年間続いた『よしりん辻説法』の完結編であるとともに、一昨年からのシリーズ『恋愛論』の締めくくりであり、さらに「よしりん最後のギャグ漫画」と銘打っている。今後、わしのギャグの才能はインド版アニメ『おぼっちゃまくん』に注力することになる。『恋愛論...
-
「竹田恒泰スラップ訴訟」小林よしのりライジング Vol.473
コメ109
小林よしのりライジング 19ヶ月前
公論イベントSpecial「愛子さまを皇太子に」開催まで3週間を切った。「男野系子」が参戦するという「SPA!」掲載の広告も大反響で、応募者が殺到して早々に締め切ることになったが、かなり落選者を出さなければならないかもしれない。落選した人、応募を見送った人は、ニコニコ生放送とYouTubeLIVEで行う完全無料生放送...
-
【政局メルマガ】 「安倍元首相がLGBT法案に賛成だったという虚構」
コメ3 山口敬之メルマガ 21ヶ月前
【政局メルマガ】「安倍元首相がLGBT法案に賛成だったという虚構」 先週与野党それぞれが提出したLGBT法案のうち、自民党案について安倍晋三元首相が賛成していたと主張し始める人間が出てきていて、呆れてものも言えない気持ちです。 はっきり申し上げますが、安倍元首相は徹頭徹尾、「いかなるLGBT法案も日本には必...
-
「マウントを取りたいだけの男系派」小林よしのりライジング Vol.469
コメ115
小林よしのりライジング 21ヶ月前
7月23日(日)13時から開催される、公論イベントSpecial「愛子さまを皇太子に」の参加者募集が今週19日、正午からスタートする。 ゲストに菅野志桜里氏、矢部万紀子氏を迎えて4時間の大議論を行う他、様々な企画を用意して、愛子さまに皇太子になっていただくための一大応援イベントを繰り広げる予定である。 入場無...
-
「戦後最大の宮さま詐欺」小林よしのりライジング Vol.466
コメ174
小林よしのりライジング 22ヶ月前
「論破祭り」の快進撃は、もう止まらない。 もはや男系固執派の論客は誰もが精神的に追い詰められつつあり、その様子もまた手に取るようにわかるから、面白くてたまらない。 なぜ「論破祭り」がそこまで効果的なのかというと、それは参加する全員がひとりひとり、自分の言葉で書いているからだ。 男系固執派など自称...
-
「【こども家庭庁】への疑惑」小林よしのりライジング Vol.465
コメ115
小林よしのりライジング 22ヶ月前
4月1日、「こども家庭庁」が発足した。 担当大臣・小倉蔣信は同庁ホームページに上げたビデオメッセージで、「こどもまんなか」を合言葉に、日本をもっと子供を生み育てやすい国にすべく、子供や若者の意見を聞き、様々な政策・支援策に生かしていくと語っている。 だが、わしは「こども家庭庁」に大きな懸念を抱い...
-
「八木秀次って馬鹿なのか?知ってたけど」小林よしのりライジング Vol.464
コメ196
小林よしのりライジング 23ヶ月前
前回・前々回に続いて今回も、根も葉もない「愛子さまのお婿様候補」記事によって「門地による差別」を大推奨している週刊誌の批判をしなければならない。 それにしても、これを仕掛けたのが男系固執派の中心人物、麗澤大学教授の八木秀次だというのはほとんどバレバレなのだから、実に間抜けな話だ。 八木秀次って...
-
「〈門地〉が皇室より大好物な男系大衆」小林よしのりライジング Vol.463
コメ118
小林よしのりライジング 23ヶ月前
前回は、男系固執派が「週刊女性」「女性セブン」の2誌で、「愛子さまが旧宮家の子息と交際している」という、根も葉もないデマ話を流布していることを取り上げた。 明らかに男系派の「断末魔の叫び」だが、それから2週間、往生際の悪い絶叫はまだ続いている。 女性誌2誌に続き、今度は「週刊新潮」3月16日号のトッ...
-
「女性誌で暗躍する男系固執派の妄想」小林よしのりライジング Vol.462
コメ157
小林よしのりライジング 23ヶ月前
最初にバラしておくが、女性誌で男系固執派が暗躍している。その目的は、旧宮家系を皇族と錯覚させること。 そして愛子さまを旧宮家系と結婚させ、いったん賀陽愛子という民間人にして、男子を生んだら再び皇族に復帰させ、旧宮家(夫)を当主にした男系男子という位置づけにすることだ。 これで旧宮家系は今後、男...
-
「よーしゃなき【論破祭り】VS.男系固執カルト」小林よしのりライジング Vol.445
コメ318
小林よしのりライジング 30ヶ月前
皇統の男系派に対する「論破祭り」が、ものすごい盛り上がりとなっている。 8月12日、『男系固執派の「論破祭り」をせよ!』と題してわしが書いたブログがその出発点で、ここにその理念が凝縮されているので、改めて全文掲載しておこう。8月7日放送の「そこまで言って委員会NP」の議論内容を「論破祭り」せよという指...
-
「ウクライナから台湾へ?」小林よしのりライジング Vol.444
コメ202
小林よしのりライジング 30ヶ月前
もしもロシアがウクライナ侵略を達成し、国際法秩序の破壊に成功したら、中国は迷わず台湾を侵攻するだろう。だが逆にロシアが失敗したら、中国も一蓮托生となるかもしれない。今は世界史的な分水嶺にある。 8月2日から3日にかけ、米国の大統領・副大統領に次ぐ「ナンバー3」といわれる下院議長、ナンシー・ペロシが...
-
「安倍晋三を信じたわしの黒歴史」小林よしのりチャンネル Vo.442
コメ202
小林よしのりライジング 31ヶ月前
安倍晋三殺害の背景について、統一協会の問題が報じられるようになったが、それを嫌がる「安倍マンセー派」がいるようだ。八木秀次(自称保守)から三浦瑠麗(自称リベラル)までというのが可笑しい。 そういえば三浦瑠麗は、皇位継承は悠仁さままで続けるべしと言っていたから、リベラルというよりは「安倍マンセー...
-
「謝ったら死ぬ病」小林よしのりライジング Vol.436
コメ430
小林よしのりライジング 33ヶ月前
新型コロナなんか罹ったって大したことのない病気だということは、もう明確にわかってしまった。 だがその一方で、罹ってしまったら一大事となる病気があることもわかった。 この病気の感染が広がったら、国まで丸ごと危なくなる。 その病気の名は、「謝ったら死ぬ病」だ。 たけし社長が、新たな意見広告を作成し...
-
「生娘シャブ漬けと道鏡コンプレックス」小林よしのりライジング Vol.434
コメ278
小林よしのりライジング 34ヶ月前
「生娘をシャブ漬け戦略」「田舎から出てきた右も左もわからない若い女性を無垢・生娘のうちに牛丼中毒にする。男に高い飯を奢って貰えるようになれば、絶対に食べない」 …よくまあこんなに、いろんな差別意識がゴチャマゼに入り込んで、どこから手をつけたらいいのかわからない発言が出てきたものだ。 驚くのは、この...
-
「クライテリオンの皇室論を検証」小林よしのりライジング Vol.428
コメ115
小林よしのりライジング 36ヶ月前
世の中に、正しい意見しか言わない人などいない。 わしだって、皇統は男系男子継承を守るべきだと言っていた時期がある。 単に「男系男子で続いてきたのなら、絶やすのはもったいない」という程度の認識、そしてわしが「側室に憧れていた」という理由、さらに「保守系の言論人がほぼ全員一致でそう言ってるから、そ...
-
「いるいる詐欺は犯罪です」小林よしのりライジング Vol.427
コメ179
小林よしのりライジング 36ヶ月前
皇統問題には、もうとっくに結論が出ている。 議論はとっくのとうに終わっていて、これ以上話しても何一つ意味はない。 それなのに、なぜまだ議論を吹っ掛けてくる者がいて、事態が動かないままになっているのか、わしには全くわからない。 側室が存在せず、その復活もあり得ない現代において、男系男子のみで皇統...
-
「いるいる詐欺を殲滅せよ」小林よしのりライジング Vol.416
コメ152
小林よしのりライジング 39ヶ月前
わしが出演したYouTube松田政策研究所チャンネルの動画「特番『男系維持はできないのか?皇位継承問題を小林よしのり氏に問う』」が5日に配信され、4万1千回以上再生されている。 https://www.youtube.com/watch?v=--PB81TIPj8 もともと松田政策研究所代表・松田学氏の持論は「男系維持」であり、動画の説明欄でも「...
-
「自称保守派こそ、皇室を破壊する【勢力】である」小林よしのりライジング Vol.415
コメ119
小林よしのりライジング 39ヶ月前
小室眞子さん、圭さんが2021年10月26日に結婚された。 圭さんの母親の金銭トラブルが報じられて以降、週刊誌は毎号のようにバッシング記事を掲載し、ネット配信記事のコメント欄には読むに堪えない罵詈雑言がこれでもかと書きこまれた。一方、尊皇心があると自認する自称保守派もまた、バッシングを繰り返している。...
-
「反論権のない皇族への壮絶な誹謗中傷」小林よしのりライジング Vol.413
コメ164
小林よしのりライジング 40ヶ月前
第101回「ゴー宣道場」は10月10日、岡山で「女性天皇・女性宮家は不可能なのか?」をテーマに開催された。 岡山での開催は昨年3月以来2回目で、今回の応募者数は前回の倍にも及び、新規の参加者は20%強、大盛況といえる結果となった。 参加者の応募受付期間は7月20日から8月17日までで、この間の社会はオリンピック...
-
「天皇陛下・眞子さま・小室氏」小林よしのりライジング Vol.407
コメ292
小林よしのりライジング 42ヶ月前
ゴー宣道場やwebサイト「愛子さま 皇太子への道」では、天皇や皇室に対して敬意を持つのは常識だという認識が当然のように醸成されている。 もちろんそれはいいことではあるが、しかしこれは世間一般の感覚とはものすごく乖離しているということは、自覚しておいた方がいい。 わしとて天皇陛下に敬意は持っているが...
-
「コロナ以後が来ない」小林よしのりライジング Vol.380
コメ162
小林よしのりライジング 51ヶ月前
いくらなんでも、新コロ感染症の「指定感染症2類相当」の扱いを来年2月以降も延長、なんと1年間延長するというからキチガイ沙汰だ! ここまで悲観的な事態になろうとは、全く思いもしなかった。 来年も毎日毎日ニュースで感染者数が仰々しく報道される憂鬱な日々が続くのかと思うと、心底うんざりする。 こうなると...
-
「お疲れさま、安倍首相」小林よしのりライジング Vol.370
コメ158
小林よしのりライジング 54ヶ月前
安倍晋三の首相辞任記者会見を生中継したフジテレビ系「Live News it! 」に出演した橋下徹は、「首相が退任するのに、記者は『お疲れさま』の一言も言わないのか?」と憤慨した。 どうやら長期政権を成し遂げた首相には「お疲れさま」と労をねぎらうのが「礼儀」か「道徳」になっているらしい。わしは長期にわたって...
-
「消費増税の結果が出た」小林よしのりライジング Vol.339
コメ112
小林よしのりライジング 62ヶ月前
消費税が8%から10%に引き上げられて、2か月が経過した。 4月のゴー宣道場に招いた京都大学大学院教授・藤井聡氏は、消費増税こそが長年のデフレと経済低迷の原因であり、今このタイミングで消費増税なんかやると地獄になると主張。その様子は『ゴーマニズム宣言2nd season』3巻・第48宣言にも描いた。 だが、それ...
-
君塚直隆氏:君主制が民主主義を強くするための条件
コメ0
マル激!メールマガジン 64ヶ月前
マル激!メールマガジン 2019年11月13日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第970回(2019年11月9日)君主制が民主主義を強くするための条件ゲスト:君塚直隆氏(関東学院大学国際文化学部教授)───────────...
-
「教師いじめのみじめなポリコレ」小林よしのりライジング Vol.334
コメ141
小林よしのりライジング 64ヶ月前
小学校の教師が、別の教師にいじめをやっていたというニュースを最初に聞いた時、わしは何のことやらわからんという感覚になった。 思いもよらない、あり得るはずがない幼稚な事件が起こっていたので、リアル感がなかったのだ。 いじめを止める側の立場である教師が、同僚教師にいじめをやっているなんて社会の劣化...
-
【第221号】天皇とY染色体とゲノム編集
コメ1
マクガイヤーチャンネル 70ヶ月前
さて、今回のブロマガですが、皇位継承とY染色体について書かせて下さい。●日本人と天皇10連休の間中、自分や自分の周囲の話題は『アベンジャーズ/エンドゲーム』の話題で盛り上がっていたのですが、世間的に盛り上がっていたのは天皇の代替わりや改元だったわけですよ。そりゃそうですよね。皇位継承に合わせて、面白か...
-
「男系カルト・阿比留瑠比、論破まつり」小林よしのりライジング Vol.314
コメ107
小林よしのりライジング 70ヶ月前
新天皇陛下の即位により、現状では皇位継承資格者がたった3人、次世代の者は悠仁さまたった一人という恐るべき事実が誰の目にも明らかになった。 そしてこれに対処する方法は、女性宮家を創設し、女性・女系天皇を認める以外にないということも、大多数の国民の共通認識となってきた。 これに対して尋常ではない危機...
-
「即位のお言葉から見える主体的意思」小林よしのりライジング Vol.313
コメ121
小林よしのりライジング 70ヶ月前
実にいろいろあったが、平成から令和への御代替わりが無事に行われ、まずは安心している。 それにしても、天皇が生前退位したら「国体の危機」だとまで言って反対した自称保守言論人たちが、いざ生前退位の実現を目の前にしても誰一人諌死するわけでもなく、それどころか相次いで祝意まで述べたのには心底呆れ果てた...
-
2019年05月03日号:ニュースに一言
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 70ヶ月前
●平成も最後の最後になってなんとも不気味で不愉快な事件がありました。皇位継承順位第2位の秋篠宮家長男、悠仁さまが通うお茶の水女子大学付属中学に不審者が侵入し、あろうことか殿下の机の上に刃物を置いて逃走したのです。