-
極めて凶悪な仕様だった「ポケベル爆弾」の話:Joker
2024-10-26 05:0070pt想像よりずっと悪意に満ちたトラップじゃった……
どうも。Jokerです。
今回は一ヶ月ほど前にレバノンで起きた、イスラエルがヒズボラの構成員を目標にし、民間人まで巻き込んだ「ポケベル爆弾」の話をしようと思います。
ポケベルこと「ポケットベル」は、日本では90年代にブームになった、電話網などを使い、電波で小型の受信機に数桁の数字を送信できるというものでした。
スマホが当たり前の世代にはピンと来ないかもしれませんね。
当時はスマホどころか携帯電話すら一般的ではなく、電話といえば固定電話の時代。
ほんの数桁の数字しかやりとりできないとはいえ、
緊急の呼び出しができ、連絡して欲しい電話番号を表示させられる
のは大きな意味があったのです。
のちに語呂合わせの数字「14106(あいしてる)」とか、そうやってメッセージの送り合いとかも増えて、中には高度に複雑化されたやりとりもあったそうですが……(笑)
しかし、携帯電話が流通するようになって以来、衰退していったものです。
ではどうして、レバノンで「ポケベル爆弾」が炸裂する事態となったのでしょうか。
私はジャーナリストではないので、本件の道義的な問題とか、イスラエルとヒズボラの紛争について云々ではなく、
「ポケベル爆弾」の仕組みを中心に見ていこうと思います。
以下会員限定
-
【後編】ITトラブルを解決しよう・ケーススタディ集:Joker
2024-09-21 05:0070pt -
【前編】ITトラブルを解決しよう・まずは基本の確認:Joker
2024-09-19 05:0070ptスマホ・パソコンのトラブル、解決しましょう
どうも。Jokerです。皆さん、IT関係のトラブルに見舞われた事はないでしょうか。
例えば、何かアプリが重たい、調子が良くない、よく通信が切れる……とか、酷いのだと、スマホの画面が固まったままうんともすんとも言わなくなった、とか、パソコンの電源が入らなくなった、とか……
こうしたトラブルは、大なり小なり、日常生活で出くわすものです。
で、先日こんなことをTwitterでつぶやいたのですが……
やはり皆さん、トラブルには悩まされているようで、思ったより反応があったので、今回はITトラブルのケーススタディ的な事を前後編でまとめてみようかと思います。
といっても、そこまで難しくはしない、というか、ケーススタディなので、
こういう感じのトラブルがあったら、こうしようね
くらいのノリなので、お気軽にどうぞ。
以下会員限定
-
かけ直すだけで高額請求? 国際ワン切り詐欺の仕組み:Joker
2024-09-11 20:0070pt先日、ルーマニアから電話がかかってきました。ワン切りで。
どうも。Jokerです。この前Twitterでもちらっと話題にしたんですが、海外から電話かかってきたんですよね。
ワン切りだったのですぐに切れて、履歴を見るとルーマニアからの着信でした。
どうでもいいですが、iPhoneだと国番号から自動的にどこの国からかを認識して表示してくれるんですね。
初めて知りましたよ、こんな機能(笑)。
さておき、私自身は履歴を見て、
おお〜〜、これが最近の国際ワン切り詐欺電話かー
本当にかかってくるものなんだなぁ。
くらいの感想しか持たなかったんですが、よくよく考えると、詐欺だと知らない人はかけ直しちゃうかもしれないな、と思いまして、せっかくの体験をしたのでその辺の注意喚起の記事にでもしようかなと。
そう、こういった見知らぬ海外からのワン切り電話は……
ただ折り返しの電話をかけるだけで、高額な料金を請求されることがあるのです!
以下会員限定
-
実は長い歴史のある「ランサムウェア」の話:Joker
2024-09-05 20:0070ptランサム(ransom)とは身代金の事です
どうも。実は本日(初出当時)、7月22日が誕生日のJokerです。
お祝いの言葉やお酒をプレゼントしてくれた皆様方、ありがとうございます。
これからも頑張っていくので、今後とも応援いただけると嬉しいです。えへ。
さて、私事はこの辺にしておいて、今回は最近話題になることが多い「ランサムウェア」の話をしましょう。
この記事の初出がポータルの記事として以前に公開されていたのも、他でもないニコニコが、ひいてはKADOKAWAグループがランサムウェアによる攻撃を受け、サービスが停止してしまっていたからですね。
今はこうして復旧したので、ブロマガとして再掲している訳ですが。
SNSでは流言飛語が飛び交っているのもあり、むやみやたらとランサムウェアを恐れている方も少なくありません。
更に言うなら、流出した情報を安易にダークウェブで拾ってきて拡散したり、真偽の定かでない情報に踊らされていたりするケースも散見されます。
別にランサムウェアに限った話ではありませんが……
ある程度正しく知識を持っていないと、正しく恐怖することすらままなりません。
別にその道の専門家になれとまでは言いませんが、最低限の知識は持っていないと、知らないうちに他人に迷惑をかける事になりかねないでしょう。
ということで、ランサムウェアとはなんぞや、という解説を、歴史に触れながらしていきましょう。
以下会員限定
-
ギガって何なの? 0と1を表現する単位の話:Joker
2024-06-06 05:0070pt「ギガ」って具体的になんなのか、説明できますか?
どうも、Jokerです。
「今月はギガが足りない……」とか「このスマホ、容量は何ギガ?」とか、そんな感じで通信量や容量を示すように「ギガ」が使われるようになって、随分経ちます。
でも、改めて「ギガって何?」と聞かれた時、あなたは正しく答えられるでしょうか?
なんとなく雰囲気で使っている人もたくさんいると思います。
たまに、電話で使われている4Gとか5Gの事を「ギガ」だと勘違いしている人もいますしね。
あれは世代を示す「ジェネレーション」のGなので、ギガではありません。
4Gなら第4世代、5Gなら第5世代って意味になります。
とはいえ、そんなことをつらつら話しても、理系特有の嫌みみたいになってしまうので(笑)、今回はもう少し意味のある、0と1のデジタルな世界での単位の話をしましょう。
この記事を通じて、ちょっとだけ「デジタル通信」に興味を持って頂ければ幸いです。
以下会員限定
-
Appleの規約変更で解禁された「エミュレータ」の話:Joker
2024-05-16 05:0070pt正直、App Storeにエミュが並ぶ日が来るとは思っていませんでした……
どうも、Jokerです。
皆さん、レトロゲームはお好きでしょうか。
私はファミコン、スーファミ世代なので、思い入れのあるゲームもちらほあります。
今だとSwitchで気軽にプレイできるので、たまーに昔を懐かしんで遊ぶ事も。
FF4とか当時何周もしたし、神トラは今でもハートのかけらの位置を全部覚えてるし、他のタイトルも含めて、TASやRTA動画を見るのも好きです。
で、そんなTAS(Tool-Assisted Speedrun / Superplay)動画を作る上で必須なのが「エミュレータ」です。
エミュレータとは、コンピュータやゲーム機などの動作を模倣し、オリジナルとは違う環境で動かすための装置やソフトウェアの事。
TASはこのエミュを使い、最高の結果が出るように調整するなどして製作されています。
さて、今回は、そんなエミュの中でも、iPhoneで動く「Delta」というアプリの話をしようと思います。
以下会員限定
-
ぶっちゃけ、スマホって何を買うのがいいのか?:Joker
2024-04-22 05:0070ptスマホで「コレジャナイ感」を味わった事、ありませんか?
どうも、Jokerです。
皆さん、スマホはどのくらい使ってるでしょうか。
このブロマガをスマホから読んでて、今まさに使ってるって人もかなり多いでしょう。
しかし、そんな身近なスマホですが、身近な割に高額であり、購入の時に悩む事もしばしば。
とりわけ、はじめてスマホを買う時など、何を買えばいいのかわからないというのはあると思います。
iPhoneがいいのか、Androidがいいのか。
最新機種は魅力的だけど、高いよな。
容量は何ギガがいいの?
こんな感じに混乱しては、なんかよくわからんけど、オススメされた機種を買って……
なんか思ってたんと違う
とか、
月々の支払いが結構大変……
とか、そういうことになりがちです。
継続して使っていて、機種変をした人でもそうなりがちなので、スマホ初心者にはなおさらですね。
今回はその辺を踏まえて、スマホ選びのコツの話をしましょう。
以下会員限定
-
新生活シーズンに改めて確認したい「トラブル」対処法:Joker
2024-04-01 05:0070pt「何もしてないのに壊れた……」などと言わないように。
どうも、Jokerです。
今日は4月1日、くられ先生の設定上の誕生日ですね。
いやーおめでたい。
だからという訳じゃないんですが、今晩はくられ先生の有料生放送があるはずなので、皆様お楽しみにどうぞ。
さておき、今回のお題は「パソコンやスマホのトラブル解決」です。
年度も替わり心機一転、色々な事にチャレンジしていく人も多い季節ですが、それだけに、触り慣れない機械のトラブルはよく起こります。
自分が困る事もあれば、友人から困ったと相談されることもちらほら。
私も様々なケースを見てきたので、今回はそういったトラブル解決の心得みたいなものをご紹介できればと思います。
といっても、わかっている人にはどれもこれも当たり前の事です。
そして、言われてみれば確かにその通りだよな、と納得できる事でもあります。
ただ、その「当たり前の事」は、実はとても大切な事です。
少なくとも「何もしてないのに壊れた……」とか言って周囲を困らせる人にならないためにもね。
以下会員限定
-
Appleの「ショバ代」とアプリの外部ストア開放の話:Joker
2024-03-16 05:0070ptAppleのショバ代高くね?
っていう話はちらほら聞く事もあるでしょう。
どうも、Jokerです。
有名なのが、iPhoneアプリのYouTubeからスパチャをするとAppleに手数料をさっ引かれるので送った人に届く金額が他の場合と比べて減るとか、YouTube Premiumの料金が手数料分高いとか、そういう話ですね。
この辺、AppleはiPhoneアプリの販売を自社のApp Store以外で認めていない事が要因なんですが、近頃ニュースで、EUでは新しく規制がかかったので、外部のストアを認めざるを得なくなった、なんていうのがありましたね。
あとまあ、大手ゲーム会社のEpic Gamesと揉めて長らく裁判沙汰になってるとか、そういう話もあるんで、今回はそこら辺、ちょっとまとめていこうかなと思います。
◆◇◆30%の「ショバ代」◆◇◆
先ほど述べたように、Appleは今までApp Store以外でのアプリ販売を認めておらず、アプリの販売代金、アプリ内課金はAppleに30%払う事になっています。
ただこれも、今は年間売上が100万ドル以上の場合であり、それ以下だと15%になるようです。
サブスクの場合、購入した人の継続期間で決まるようで、最初の一年が30%、二年目以降は15%になるとか。
高いと思いますか?
高いかもしれませんね。
でもこれ、例えばGoogle Play Storeだとサブスクが一律15%なだけで、他の条件はAppleと同じ、その他のアプリストアの相場もそんなものです。中国のストアだと50%とか取るところもあるようで……
つまりは「普通」なんですよね。
以下会員限定
1 / 3