閉じる
閉じる
×
想像よりずっと悪意に満ちたトラップじゃった……
どうも。Jokerです。
今回は一ヶ月ほど前にレバノンで起きた、イスラエルがヒズボラの構成員を目標にし、民間人まで巻き込んだ「ポケベル爆弾」の話をしようと思います。
ポケベルこと「ポケットベル」は、日本では90年代にブームになった、電話網などを使い、電波で小型の受信機に数桁の数字を送信できるというものでした。
スマホが当たり前の世代にはピンと来ないかもしれませんね。
当時はスマホどころか携帯電話すら一般的ではなく、電話といえば固定電話の時代。
ほんの数桁の数字しかやりとりできないとはいえ、
緊急の呼び出しができ、連絡して欲しい電話番号を表示させられる
のは大きな意味があったのです。
のちに語呂合わせの数字「14106(あいしてる)」とか、そうやってメッセージの送り合いとかも増えて、中には高度に複雑化されたやりとりもあったそうですが……(笑)
しかし、携帯電話が流通するようになって以来、衰退していったものです。
ではどうして、レバノンで「ポケベル爆弾」が炸裂する事態となったのでしょうか。
私はジャーナリストではないので、本件の道義的な問題とか、イスラエルとヒズボラの紛争について云々ではなく、
「ポケベル爆弾」の仕組みを中心に見ていこうと思います。
以下会員限定
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2024/11/23よーそこの若いの俺の言うことを聞いてくれぇ……な話:デゴチ
コメント
コメントを書く
かこつです。
んな漫画のような悪意のある設定を大規模にする事が可能なんて流石としか言えませんね。
大変わかりやすかったです…!
ポケベルより前から仕掛けられていたトランシーバー爆弾。ポケベル爆弾も、エラーメッセージ解除で目と手に確実に近づいた時に爆破という、最小限の爆破で最大限のダメージを狙った仕様…!
想像より悪意というか、「最小限で敵にダメージを与える効率」を考えた結果そうなったような爆弾だったのですね。
読んで思ったのは、「トランシーバーにも爆弾を仕掛けつつ通信傍受していたのなら、何故このタイミングで爆破させたのだろう?」でした。素人考えですが、そのまま傍受していた方が、相手の情報を得られて良いのでは…?
自分でも、ニュースのその先を調べてみようと思わされる記事でした。ありがとうございます!
かこつです。小規模な爆発でも手と目といった、動いたりするのに必要な箇所に的確にダメージがいく仕組みはすごいし、怖いなと思いました。
かこつです。
悪意のひどさに引きました…これが戦争ということなんでしょうね…。
ポケベル爆破のやり口で地雷のやり口(死亡させなくても酷い怪我を負わせれば戦力減らせる)を思い出しました。
何にせよ怖すぎる…。
大戦時の地雷なんかもそうでしたが、相手の国力を削ぐにはいかに負傷者を増やすか、なんですねぇ。