-
バレル研磨機で「凶」指輪を仕上げる話:デゴチ
2024-04-29 05:0070ptやっとかめ! 薬理凶室のガラガラポン担当、デゴチです!
今日は「買ってよかったバレル研磨機」の話をします!
……そんな急によくわからん物の話をされても読者の皆様は困惑至極だと思いますが、お構いなしに
今日はバレル研磨機の話をします!
というのも、最近、金属鋳造で指輪を作ったのですが、鋳造した指輪の表面は、細かな凹凸や鋳造型の合わせ目でできるパーティクルラインという線状の突起が目立ちます。
この仕上げのためにはヤスリ掛けが必要ですが、この作業が大変な重労働なのです。
指輪はリング状で複雑な形状なのでヤスリ掛けは手作業で行う必要があり、手は汚れ、削り粉が舞って周辺も汚れて……とにかく大変なのです。
こんな作業を人間の代わりにやってくれる機械が、バレル研磨機です。
私もよく分からずにバレル研磨機を買いましたが、実際に使ってみてとても便利でした。
ということで、今回は、
一見難解なバレル研磨機という物を
一知半解な私が勝手な解釈とともに解説する
「この記事は個人の感想であり、効果・効能、正しい原理を示すものではありません」という感想文です。
ご了承ください。
以下会員限定
-
3Dプリンターを四ヶ月使って比べてみた話【後編】:亜留間次郎
2024-04-27 05:0070pt最近はお米の妖精さんを量産しています
どうも、薬理凶室のケダモノ、亜留間次郎です。
今回は、前回から引き続き、3Dプリンターを買ってあれこれ試してみた話になります。
アリエナイ理科のイベントで販売したお米の妖精さんは、なんだかんだでずいぶん量産することになりました。
カラー出力で一度にたくさん作る時のコツなんかは前回で触れているので、気になる人はそちらをご覧ください。
●3Dプリンターを四ヶ月使って比べてみた話【前編】:亜留間次郎
https://ch.nicovideo.jp/kagaku-kaiketu/blomaga/ar2195392
さて、前回は実際に使ってみて感じた3Dプリンターならではの特徴、設置場所や出力時間などの話をしました。
今回はメンテナンスの話から始めていきましょう。
以下会員限定
-
3Dプリンターを四ヶ月使って比べてみた話【前編】:亜留間次郎
2024-04-25 05:0070pt3Dプリンターの予算はケチらない方がいいです
どうも、薬理凶室のケダモノ、亜留間次郎です。
今年の一月に初めて3Dプリンターを買って、イジり始めてから四ヶ月あまりが過ぎたので雑感をまとめてみました。
低脳な下等生物であるワシの雑感なので、人間様に当てはまるとは限りませんが、参考にしてみてください。
ワシが購入した機種は三台あります。比較検証の為にもバラバラのメーカーです。
価格は購入時のもので、あくまで目安になります。
●QIDI TECH X-Smart3 3Dプリンター 48,999円(税込)
https://qidi3d.com/ja-jp/products/qidi-x-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88-3
●Adventurer5M デスクトップ型3Dプリンター 60,500円(税込)
https://flashforge.shop-pro.jp/?pid=176728435
●X1-Carbon Combo 3Dプリンター 249,000円 (税込)
https://jp.store.bambulab.com/products/x1-carbon-combo
もっと安い機種もありますが、格安機種は初心者には勧められません。
出力時間その他の理由で、初手から詰まる危険があるからです。
ケチらずに6万円ぐらいの予算は用意しましょう。
ちなみに3Dプリンターを扱うには、ある程度、機械の分解・組み立てができないと困るので、その辺が苦手な人は頑張ってください。
以下会員限定
-
ぶっちゃけ、スマホって何を買うのがいいのか?:Joker
2024-04-22 05:0070ptスマホで「コレジャナイ感」を味わった事、ありませんか?
どうも、Jokerです。
皆さん、スマホはどのくらい使ってるでしょうか。
このブロマガをスマホから読んでて、今まさに使ってるって人もかなり多いでしょう。
しかし、そんな身近なスマホですが、身近な割に高額であり、購入の時に悩む事もしばしば。
とりわけ、はじめてスマホを買う時など、何を買えばいいのかわからないというのはあると思います。
iPhoneがいいのか、Androidがいいのか。
最新機種は魅力的だけど、高いよな。
容量は何ギガがいいの?
こんな感じに混乱しては、なんかよくわからんけど、オススメされた機種を買って……
なんか思ってたんと違う
とか、
月々の支払いが結構大変……
とか、そういうことになりがちです。
継続して使っていて、機種変をした人でもそうなりがちなので、スマホ初心者にはなおさらですね。
今回はその辺を踏まえて、スマホ選びのコツの話をしましょう。
以下会員限定
-
美味しすぎる豆腐とドーナツの話:淡島りりか
2024-04-20 05:0070pt超絶うまうま豆腐があるんですよ、皆さま。
はろーごーじゃす! 淡島です。
今日は私の好物の話をしてみようと思います。
皆さま、豆腐はお好きです?
私は好んで食べるのですが、その中でも
特別大好きな超絶うまうま豆腐屋さんを紹介させて下さい。
あまりに大好きすぎて、お店に立ち寄るといつだって大きめ発泡スチロールにもりもり買い込んで帰るくらいです。
大ファンです。
……で、この豆腐屋さん、もちろん豆腐が非常に美味しいんですが、豆腐を使ったドーナツもあって、これがまた、あまりにも美味しすぎるんですよね。
そして、このドーナツが通販もできるようになったので、今回はそんな豆腐とドーナツに関して、つらつら書いていこうかなーと。
以下会員限定
-
ラボ畜レイユールの「整理術」講座その3:さらなる細分化を行う
2024-04-18 05:0070pt精製と同じく、整理も純度を上げていきましょう!
みなさん、こんにちは。レイユールです。
少し間を置きましたが、今回は不定期連載でお届けした「整理術」講座、最終回となります。
まずは美しく整理しよう、から始まり、その美しさを維持しよう、と続いた本講座。
そのためには、定位置を決めたり、カテゴリー割などが有効であると解説してきました。
最終回たる今回は、もう一歩踏み込んで、さらに細分化して整理する方法を伝授します。
少し上級者向けの内容にはなりますが、これをマスターすれば、
もう整理に困ることは一生涯ないことでしょう。
前回、前々回の記事はこちら
●ラボ畜レイユールの「整理術」講座その1:美しく管理しよう
https://ch.nicovideo.jp/kagaku-kaiketu/blomaga/ar2186168
●ラボ畜レイユールの「整理術」講座その2:美しさの維持
https://ch.nicovideo.jp/kagaku-kaiketu/blomaga/ar2189952
以下会員限定
-
アリエナイ理科20周年記念「アリエナイ昔話」後編:くられ
2024-04-15 05:0070pt -
アリエナイ理科20周年記念「アリエナイ昔話」前編:くられ
2024-04-13 05:0070ptなんかそんなこんなで、アリエナイ理科シリーズ、なんと「20周年」でした。
ドーモ、くられ先生です。
アリエナイ理科シリーズといえば、有害図書指定……ってことなんですが。
実際にこのシリーズを読んできた人だと分かると思うのですが、
ア理科シリーズだから極悪にヤバイ内容……ってのは実は、ほんとになくて、
科学の入り口を紹介してるに過ぎないということ。
大学で使う専門の教科書や、それこそ、フリーで公開されてる論文のほうがよっぽど危ないことは書かれている。
危ない28号は、有害図書になってやろうという気概で作っていたので、別に構わないのですがw
それでも爆弾などの、直接的テロリズムに繋がる部分は伏せ字で潰して情報がわからなくしてましたし、麻薬の作り方も無理筋の合成法を紹介したりと、それなりには気を遣っていたりしていました。
アリエナイ理科ノ教科書も、今からみればだいぶヤバい本……という感じですが、基本的には今の本とコンセプトは同じです。
内容的には大学の教科書に普通に載ってる範囲の話で、逸脱して社会悪となるような話はぜんぜん載っておらず、それこそ、これで武器を作ってどうのこうのと言うなら、ホームセンターの鉄パイプや100円均一の包丁のほうが遙かにダメなレベルの話です。
……とまぁ、作者が安全ですよって話をしちゃぁ、ロマンもへったくれもないのですが(笑)。
科学というものは、こうした危なさや悪い使い方などを紹介することで、結局は使う人次第のものであるということ、そしてそこには多くの勉強や理解が必要なものであることを示しているだけなのです。
ともあれ、そんな20年、早送りで振り返ってみたいと思います。
続きが気になる人は、この有料チャンネルを登録してくれてもよいのですよ!?
●科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地
https://ch.nicovideo.jp/kagaku-kaiketu
以下会員限定
-
「変な家」の間取りを実現するには:しろへび
2024-04-11 05:0070pt「変な家」を建てるのにも建築確認が必要です
おはようございます。しろへびです。
最初にお断りしておきますが、今回は現在公開中の映画について触れます。
映画未視聴、原作未読ですので、ネタバレとかは無いと思いますが、気になる方は読み飛ばしてください。
さておき、先日Twitter(現X)のタイムラインにこんな映画の予告が流れてきました。
●映画『変な家』何・か・が・“変”・な【予告変】75秒
Twitterで時々みかけるライターさんの作品が映画化されたそうです。
凄い時代ですね。
冒頭、家の間取り図が提示され、
「あなたにはこの家の異常さがわかりますか?」
と、問いかけてきます。
妙だな……
これは建築基準法上の建築確認を受けていない可能性があります。
建築物は自分のお金で建てたとしても、自身で所有する土地になんでも自由に建てて良いというわけではありません。
主に防災上の理由で、よく燃えそうだとか、地震で壊れるのが明らかだとか、近隣に迷惑をかけるだとか色々です。
その中に、居室には採光と換気のために窓を設けろというものがあります。
条件によって異なりますが、採光は床面積の1/5~1/10、換気は床面積の1/20以上の開口部が必要となります。
間取り図によると「変な家」の二階には子供部屋があるのですが、一見窓がなく、違法な建築物に見えてしまいます。
今回は普通の設計では建築確認をクリアできない家を建てる方法を考えてみます。
以下会員限定
-
重婚罪で処罰されたい! ハーレムは作れるのか!?【後編】:倫獄
2024-04-08 05:0070ptハーレムを作りたいなら、法的な結婚をせずに愛人を作ればいいじゃない!
もちろん、本人の真摯な同意の下でですよ?
こんにちは、倫獄です。
さて、前回から引き続き「重婚罪」の話です。
前回は、重婚罪という罪はあるものの、そもそも法的な重婚状態になるというのが簡単ではなく、裏技めいた手練手管を使って役所を誤魔化さなければならない……といった話をしました。
今回は民法における「無効と取消し」と、それによる婚姻の取消しの話からになります。
◆◇◆民法における無効と取消し◆◇◆
民法における無効とは、初めから効力を生じない状態をいいます。
例えば、民法90条に「公の秩序又は善良の風俗に反する法律行為は、無効とする」という規定があります。
反社会的な契約などは、初めから法律行為としての効力を持たないということです。
これに対して、「取消し」は、一旦成立し、効果が生じた契約などを遡って消滅させることをいいます。
例えば、親の同意なく未成年者が契約をした場合、後からその契約を取り消すこと(取消権)が認められています。
この場合、契約は自動的に無効になるのではなく、当事者が取消しという法律行為をして初めて効果が遡って消滅します。
無効と違って、取り消すまでは効力をもったままということになります。
以下会員限定
1 / 2