• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 13件
  • 【体験談】台湾式噛みタバコで酷い目にあった話

    2024-02-29 05:00  
    70pt
    カニだと思った? カメだよ!
    どうもこんにちは。Liar Kの相方、薬理凶室工作班のPylora Nyarogiこと、にゃろぎです。
    今回のブロマガはLiarがお送りする予定だったのですが、ちょっと「お願い」して譲ってもらいました。
    別に闇討ちした訳じゃないよ。
    ということで、今回は私、にゃろぎがLiarの枠をジャックしてブロマガをお届けします。
    ◆◇◆変わり種のタバコ◆◇◆
    さて、私は常日頃から、
    税収アップを企むならたばこ税を上げまくればいいのに……
    と思っています。
    薬理凶室の方々はくられ所長を筆頭に、タバコが嫌いな人ばかりですし、このチャンネルの会員の皆様も、強烈な嫌煙バイアスがかかっている気もします。
    私自身、タバコの類は大嫌いです。
    臭いし金はかかるし猛烈に身体に悪いしで、まさに百害あって一利無しなタバコ。
    しかし、「タバコ」と言うと、おそらく皆さんの頭の中には、いわゆる「紙巻きタバコ」が浮かんでいるのではないでしょうか。
    最近では電子タバコも普及していますし、シーシャという水タバコのお店も増えていますが、それでも、タバコといって一般的なのは、昔ながらの紙巻でしょう。
    ですが、タバコと一口に言っても、実に様々な種類があり、それこそ国外では、我々にはまったく馴染みのない形態のタバコが嗜好品として普及していたりします。
    今日はそんな一風変わったタバコについて、体験談を交えながらお話しましょう。
    ただし、モノがモノだけに死ぬほど不健康な内容なので、真似をすることは一切おすすめしません。
    さて、その一風変わったタバコとは……
    以下会員限定
     
  • 英会話を学ぶ話・改めて再開したこと【後編】:淡島りりか

    2024-02-26 05:00  
    70pt
    映画の影響ってすごいと思いません?
    はろーごーじゃす! 淡島りりかです。
    前回から引き続き、英会話にまつわる話をつらつらと書いていこうと思います。
    とりあえず、やむを得ず英語を学んだきっかけ、そして、ドラマの影響もあって実際に自分で喋りたくなったことまではお話しましたね。
    この辺の詳細は前回のブロマガを読んでいただくとしまして……
    後編である今回は、そうして死なない程度に英語で話せるようになり、そして今現在、メンテナンスに通っている、というところからスタートしましょうか。
    ◆◇◆コロナ禍で英語を喋る機会が激減◆◇◆
    さて、英語がある程度喋れるようになった淡島、ひとりで旅立つ範囲も英語通じる圏に拡大した訳ですが……
    ちょうどコロナが流行し始めた頃も英国に滞在していたのですが、
    「ロンドンもロックダウンするみたいだし、日本も鎖国するみたいだから帰ろうと思う」
    って大家さんに伝えて、日本に帰ってきちゃいました。
    もう少しいる予定だったんですけどね。残念。
    そしてそれから3年。
    ほぼほぼ英語を喋る機会もなく過ごしていました。
    マズい! いよいよ喋れる気がしない!!
    これが英会話の勉強を再開した理由です。
    思い立ったら即実行の私は、ちょうどそのタイミングで異動があり、転勤した職場の近くで英会話教室を探しました。
    以下会員限定
     
  • 英会話を学ぶ話・始めたきっかけのこと【前編】:淡島りりか

    2024-02-24 05:00  
    70pt
    淡島は仲間を見つけた!
    はろーごーじゃす! このところ、英会話の勉強をを再開して頑張ってる淡島です。
    最近、デゴチさんも英会話を続けてらっしゃるので、仲間がいる! って勝手に嬉しくなっています。
    で、くられ先生に「英会話を再開した話でもしたら?」ってこないだ振られたことだし、今回のブロマガではその話でもしてみようかと。
    といっても英会話の勉強を再開したのは、去年のゴールデンウィーク明け頃です。
    コロナの影響でここ数年、読み書き受け応えの「応え」の部分が欠乏していたしね。
    毎週楽しく続けています。
    ということで、なぜ英語を勉強するようになったのか、なぜ英会話を始めて、そして再開することになったのかを、つらつら書いていこうかなーと思います。
    ◆◇◆高校生以前の話◆◇◆
    実のところ、最初は英語、嫌いでした。
    家族は英語に強かったんですけどね。
    淡島祖父は専門がまさかのシェイクスピアで、仕事も、モールス信号で世界の国々とやりとりするとかいうスパイ映画に出てきそうな人です。
    ちなみに釣りが趣味で、携帯がない時代、離れた場所で釣りをしている職場の釣り仲間と、懐中電灯でカチカチとモールス信号で会話する器用なおじいちゃんでした。
    淡島父も、学部時代は英語のディベート部に所属してて、その後も仕事でもぼちぼち英語使ってる人だったりします。
    対して私はというとですよ。そんな家で育ったものの、
    大学に入って学部生になるまで、英語を忌避し続けて大きくなりました。
    なんてこった。
    以下会員限定
     
  • 本当に大丈夫? 100均サプリや化粧品の謎に迫る:くられ

    2024-02-22 05:00  
    70pt
    便利でお安い「100円均一」、どこまで信用できる?
    どもこんにちわ! くられ先生だよ。
    マダム達が「100円均一のサプリ、マジお得よねー」って話してるのを、100均のレジ横で最近聞きました。
    100円均一は誰もが使ったことのある便利なお店ですが、中には、サプリメントや美容品、化粧品まで最近は売っているので、これらの商品が大丈夫なんだろうか……と思う人もいるでしょうし、本当に大丈夫なのかを、ちょっとまとめておきましょう。
    ◆◇◆100均の化粧品の安全性◆◇◆
    まず化粧品ですが、一応国内で「化粧品」として販売するためには、かなり厳しい薬機法の基準値を守らないといけません。
    その審査はけっこう厳しくて、内容成分もかなり明白に国内で認められている成分、分量などが細かく決められており、それを守ってないと、そもそも売られていないわけです。
    なので、最低限の安全性は担保されていると言っていいでしょう。
    絵の具が化粧品として売られているとか、国内未承認の毒物が入ってるとかはまぁまぁ無いです。
    とはいえ、たまに表示成分に誤りがあったとか、ホルムアルデヒドが含まれていたとかで、回収になることはありますが、それらの量がただちに影響のあるような量であることはまずないので、基本的には安心していいと思います。
    ただ、化粧品は経年や紫外線などで劣化しやすい成分もあり、使用期限は100円均一はあまり気にされていないこともあるので、買うときに注意が必要……ぐらいでしょうか。
    以下会員限定
     
  • 【男子必見】倫獄と学ぶ初心者向けスキンケアと超初級メイク

    2024-02-19 05:00  
    70pt
    男子向け美容講座、始めました
    今回は誰も死刑にはしない倫獄です。こんにちは。
    倫獄として活動させて頂くようになってから、美容に関心が向くようになってきました。
    とはいえ、男子としては「美容」ってちょっと抵抗がありますよね。
    「男らしくない」「モテたいの?」という世間の目もあったりします。
    いや、まぁモテたいですけど……。
    というわけで、今回は、そういったハードルを乗り越えて頂くために、私が最近取り入れた初心者にも手を出しやすい、超初級編のスキンケアとメイクについてご紹介したいと思います。
    ◆◇◆最低限のスキンケア:くられ印の化粧水◆◇◆
    まずは、スキンケアからです。
    スキンケアといっても、私はたいしたことはしていません。
    きっちり日焼け止めをすることと、お風呂上がりにすぐ化粧水を使っているくらいです。
    ちなみに化粧水は、くられ先生が紹介している自作のものですね。
    【スキンケア】ヘルドクターくられ推薦・自作化粧水の詳しい作り方
    https://www.cl20.jp/portal/handmade_skin_lotion/
    この化粧水、かなりお安く作れる上に、じゃぶじゃぶ使えるのでとてもいいです。
    これだけでも、肌のトラブルはかなり少なくなりました。
    化粧水を使う習慣のない方も、お風呂上がりだけでもいいのでぜひ試してみて下さい。
    さて、最低限のスキンケアもできたところで、勇気を出してやってよかった超初級メイクをご紹介しましょう。
    以下会員限定
     
  • あるクラシック曲の実は悲惨な背景の話:亜留間次郎

    2024-02-17 05:00  
    70pt
    今日は悲惨なモルモットの話ですが、ツナさんは無関係です。
    日本でモルモットと呼ばれている動物は英語でguinea pigと呼ばれています。
    これは首長鹿、ジラフがキリンになってしまったのと似ていて、本物のモルモットは全く別の動物です。
    オランダから入ってくるときに間違えられたのが原因と言われています。
    本物のモルモットの方は、最近はフランス語由来からマーモットと呼ばれる事が多いようです。
    今日は18世紀のフランスやドイツで絵画から音楽に文学まで幅広くネタにされているマーモットのお話です。
    クラシック音楽に詳しい人ならベートーヴェンの曲に『マーモット』があるのをご存じでしょう。
    これは、ゲーテの作品に登場した劇中歌にベートーヴェンが曲を付けた物で、作詞:ゲーテ、作曲:ベートーヴェンという贅沢な曲です。
    なお、この曲は動物のマーモットではなく「マーモット使いの少年」が歌っています。
    欧州にはかなり近代まで、旅芸人の「マーモット使い」という職業があり、マーモットを調教して、楽器の演奏に合わせて踊らせていたのです。
    ちなみに日本では、ベートーヴェンの曲だけ流用してオリジナルの歌詞を付けた「花売り」という日本語の曲もあります。
    花売りも欧州では貧困少女が郊外で花を摘んできて町中で売る仕事なんですけどね。
    一歩間違うと売ってる花がアレな場合も……
    今回は、そんなドイツ文学とクラシック音楽の闇のお話です。
    以下会員限定
     
  • ラボ畜レイユールの「整理術」講座その1:美しく管理しよう

    2024-02-15 05:00  
    70pt
    実験も仕事もまずは「整理整頓」から!
    こんにちは。レイユールです。
    皆さん、整理整頓はしていますか。
    まさかとは思いますが、雑然とした環境のまま過ごしてなどいませんよね。
    きちんと整理をする事は、実はものすごく重要なのです。
    よって、今回から何度かに分けて、整理厨たるこの私、レイユールの「整理術」について、ご紹介していこうと思います。
    基本的にラボの整理の話が中心となりますが、もちろん普通の部屋にも応用できますので、ぜひご一読ください。
    ◆◇◆サンプルの管理◆◇◆
    私は、材料を買ったり、新しいサンプルを作ったりと、毎日のように「モノの変動」が激しい生活をしています。
    化学系の材料やサンプル、器具などは値段が高いばかりか、手間や入手が難しいなどの付加価値もつき、大変貴重なものばかりです。
    また、私以外でも、例えば趣味で何かをコレクションしている人なら、やはり「モノの変動」は激しいでしょう。
    そういった大切なモノは、適切に、また美しく管理する必要があるのです。
    美しくなくてもいいのではないかという声も聞こえてきそうですが、私はここが重要だと思っています。
    以下会員限定
     
  • 今昔ネットリテラシー考・匿名と実名の話:Joker

    2024-02-12 05:00  
    70pt
    ネットが「スラム街」だった時代って、確かにあったんですよ
    どうも、Jokerです。
    このところセキュリティとかリテラシーとか、そういう話をしてなかったなーと思ったので、
    今日はネットリテラシー、匿名と実名の話をしようと思います。
    とはいえそんな難しい話をするつもりもなくて、個人的に今と昔のネットの「空気感」の違いというか、そういうのを考察してみようかな、と。
    つれづれと個人的な雑感を垂れ流す感じで行きますので、まあ気軽に読んでいってくださいませ。
    ◆◇◆現代のネットは保護されている◆◇◆
    今のネットは、それなりに自由でありつつ、なんだかんだであまりヤバい事もできないようになっています。
    端的に言えば「悪い事をしたら怒られる」ようになっているのです。以下会員限定
     
  • 牡蠣を好きなだけ食べて世界を思うがままにする話:淡島りりか

    2024-02-10 05:00  
    70pt
    The world is my oyster
    みなさまごきげんよう。そろそろ海の生き物たちに指名手配されるんじゃないかなと思っている淡島です。
    相当に恨みは買ってそうな自覚がなきにしもあらずですが、
    今日は世界が私の思うがままになるシーフードの話をしたいと思います。
    ホームズも大好きな牡蠣の話。
    ◆◇◆牡蠣、お好きですか?◆◇◆
    さて。牡蠣お好きですか?
    私、牡蠣好きなんですよね。物凄く。
    真牡蠣も岩牡蠣も。どっちも。
    牡蠣のシーズンってRのつく月(9月/septembeRから4月/apRil)って言われていますが、これって真牡蠣のことですね。
    なので真牡蠣のシーズンが終わったら岩牡蠣たべなきゃくらいの感じで生きています。
    これらオンオフが逆シーズンなので通年で牡蠣は楽しめます。素晴らしい。
    ちなみにどのくらい牡蠣が好きかっていうと、
    オイスターバーの90分牡蠣食べ放題を、
    誰にも邪魔されることないように1人で予約して、
    どれだけ食べれるかタイムアタックするくらいには好きです。
    結果、最高記録は生牡蠣52ピース。胃に牡蠣しか存在してない。

    様々な産地の生牡蠣をひたすら食べ続けたので、1ピースあたり80円程度でした。
    以下会員限定
     
  • 力とは何か・ニュートンの法則について:シラノ

    2024-02-08 05:00  
    70pt
    力が欲しいか?
    欲しいのなら「知識」をくれてやる!
    こんにちは、シラノです。
    学校で理科、特に物理の勉強をしていると「力」という概念が出てきます。
    力というものは具体的に知っていたつもりなのに、いざ概念を学ぼうとすると、実は非常に曖昧でよく分からない。
    物理という厳密性を背負う学問でこんな曖昧なものが出てくる事に驚かされ、どうしたものかと悩む事になります。
    この力という概念、現代の物理学の枠組みでは、実際のところはわざわざ考えずとも良いものです。
    そして、高校の教科書でさえ、この「力」を明確に定義することを避けているほど、非常に厄介な概念でもあります。
    ですが、今回はあえてこの「力」という概念について、有名な「ニュートンの法則」を交えて考える事にしましょう。
    ◆◇◆「力という概念」の曖昧さ◆◇◆
    さて、今回の記事を書くにあたって高校の教科書を見返してみました。
    すると
    「力とはものを動かしたり、変形したりする要因となるものである」
    といった内容でした。もう少し平易な書かれ方をしていましたが、いずれにしてもかなり曖昧な説明ですね。
    ちなみに有名なニュートンの第三法則でさえ、

    第一法則:物体は力を受けない限りは静止、または同じ速さで動き続ける。
    第二法則:物体の加速度は物体にかかる力に比例し、質量に反比例する。
    第三法則:物体同士が力を及ぼしあう時、その力は同じ大きさで逆向きである。

    というのみで、力が何かというのには触れていません。
    以下会員限定