• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 12件
  • 食の秋到来!まずはぶどう狩り体験からどうぞ!

    2015-09-05 15:00  
    ●秋田県横手市地域編集長 はるの記事をご紹介します!
    ※以下、スタッフによる抜粋
    秋田県横手市大沢地区にある「長瀞観光ぶどう園」。こちらは8月29日(土)にオープンしました。
    横手駅から車で国道107号線に出て、山内方向へ10分くらいの場所です。今ですと「キャンベル」や「ノースレッド」などの種類の、ぶどうをもぎとり可能。

    そして9月中旬頃からですと「ナイアガラ」、「スチューベン」ももぎとることが!さらに園内では、おいしい「いものこ汁」などもいただくことができるんです。
    記事の続きと情報詳細をWalkerplusで読む!
  • 可憐な紫の花が咲く、世界三大花木ジャカランダ。

    2015-09-01 21:00  
    ●静岡県熱海市地域編集長 熱海市観光協会まゆゆの記事をご紹介します!
    ※以下、スタッフによる抜粋
    静岡県の情報です。熱海の海岸に咲く、ジャカランダの木。日本での花期は6月と言われており、今年も6月に開花。花が終わり、実がつきはじめている今、狂い咲きの二番花?がちらほらと咲いています。「お宮の松」の左右の緑地帯「ジャカランダプロムナード」では、高木が3本、1房ずつくらい開花しているんです。プロムナード東側のエリアが比較的咲いていますので、お近くにお越しの際には、ぜひともお散歩してみてください。


    【ジャカランダ】 世界3大花木(カエンボク・ホウオウボク・ジャカランダ)の一つで…
    記事の続きと情報詳細をWalkerplusで読む!
  • 美味しそ~な、すももの里のすもももやっぱりもものうち。

    2015-08-11 15:00  
    ●北海道帯広市地域編集長 たつやの記事をご紹介します!※以下、スタッフによる抜粋北海道の情報です。更別村どんぐり公園横にある「すももの里」。「むらおこし」の一環として村の有志らによって造られたものです。開拓時代に盛んだった「すもも」を再び甦らせようと、商工会や観光協会、農協などが「すももの里」づくりに取り組み、約2年で、苗木1,100本が植えられ、すももの木をオーナー制で管理していましたが、現在は更別村で管理をしています。

    場所は、十勝管内更別村の国道236号線沿い「どんぐり公園内」です。約1,000本以上のすももの木が植えられているんです。ただいま8月の時期が最盛期です!多くの実がなり、甘い香りがいっぱいに広がります。9月には、一般開放もするようです。
     

    記事の続きと情報詳細をWalkerplusで読む!
  • 最近雨ばっかりだったから…絶景の夕陽が目に染みるぜ。

    2015-07-13 17:00  
    ●福岡県福岡市地域編集長 たかやまの記事をご紹介します!大分県豊後高田市の情報です。大分県で唯一、水平線に沈む夕陽を目にすることができる国東半島の真玉海岸。 遠浅の浜は最干潮時にも海水が全て無くならずに、縞状に残った水面に、美しい夕空が映りこむという珍しい光景が眺められます。
    ▲この幻想的な夕焼けの絶景は「日本の夕陽百選」にも選定されています!2015年の夏、日没と干潮が重なるのは以下。7/23前後(日没19:11)8/6前後(同18:55)8/21前後(同18:55)9/4前後(同18:37)晴れれば縞々の夕陽に出会えることでしょう。
    所在地: 大分県豊後高田市臼野・真玉海岸アクセス:東九州道(宇佐別府道路)・宇佐ICより国道213号経由で約34km問合せ先 :TEL 0978-22-3100(豊後高田市観光協会)※福岡県福岡市地域編集長 たかやまの記事はこちらから読めます。

    ■元の記
  • 非日常、緑に抱かれて癒やされる隠れ家ギャラリー「DAR VIDA」

    2015-06-22 22:00  
    ●大分県豊後大野市地域編集長 ひょうたんくんの記事をご紹介します!
    大分県竹田市久住町白丹(しらに)の林の中。オープンなアートスペース、ギャラリーDAR VIDAがあります。覆う緑も、薪ストーブ用に積まれた薪も、実にアート感覚たっぷり。自然に溶け込んだ、隠れ家と呼ぶにふさわしい佇まい。
    「DAR」はDesign、Art、Relax。「VIDA」はスペイン語で、生命や一生、人生といった意味。オーナーは、大分市のデザイナー佐藤邦夫さん。ギャラリーDAR VIDAは、来年で10年を迎える。そのギャラリーには、佐藤さんのオフィスも併設。
    佐藤さんがここにオフィスを構えたのは13年ほど前。以来、土曜日と日曜日には、ここで仕事を。「日常とは一線を画した場所で仕事を見つめたいと思ったからです」と佐藤さん。その後、「ギャラリーを併設し、知人の作家さんたちの作品を多くの方々に親しんでもらおう」と考え事務所建
  • 5:00~14:00の間だけ有料の謎とはいったい?

    2015-06-20 15:00  
    ●埼玉県狭山市地域編集長 ディー・ノイシの記事をご紹介します!蓮のシーズンを迎える時期になりました。埼玉県内で蓮を観賞できるスポットとして有名な「古代蓮の里」6/20から本格的な営業が開始。現地で目にした“駐車場の看板”には「5:00~14:00までの時間帯、有料となります」の文字。「14:00以降はタダじゃん」とも解釈できます。一体、何を意味しているのでしょう…。■古代蓮の里
    住所:埼玉県行田市小針2375番地TEL:048-559-0770開花期間:6月20日~8月2日アクセス:JR行田駅および秩父鉄道行田市駅から市内循環バスに乗車(25分程度)下車:古代蓮の里バス停(運賃200円)車:熊谷バイパス・渡柳交差点を東方向(約3km) 国道125号線・下須戸交差点を南方向(約1km)■蓮の開花時間と関係が
    蓮はピークを迎えると、午前7時から9時にかけて花びらを開かせます。その後は花びらを閉
  • ひと釣りいこうぜ、アユ漁解禁!

    2015-06-13 15:00  
    ●宮崎県東臼杵郡諸塚村地域編集長 べーやんの記事をご紹介します!宮崎県諸塚村では、6月10日からアユ漁が解禁!解禁日にはいつものように「この日を待っていました」とばかり、アユ釣り趣味の方々がこぞって川に入っている様子が見られました。この地域のポピュラーな漁法は、竹の先につけたかぎ針でアユをひっかける「チョンガケ」と言われる方法。ウエットスーツを身に着け、アユを追いかける姿が多くありました。川で見つけた知り合いの漁師さんにお願いをし、今日の釣果を見せていただくことに。
    ▲大漁!さすが、ベテランの技ですね。なお、漁を楽しまれる方は村内の取扱店で「遊漁券」の購入をお願いします。年券:3,000円日券:1,000円※アユ以外の魚種も釣られる方は、年券4,000円、日券2,000円です。▼お問い合わせ先遊漁券購入のほか 諸塚への旅のお問い合わせはコチラ諸塚村観光協会(しいたけの館21)WEB www
  • リゾートのようなラムネ色の海を満喫できる無人島。

    2015-06-11 15:00  
    ●福岡県福岡市地域編集長 たかやまの記事をご紹介します!長崎県壱岐市の情報をご紹介。福岡・ベイサイドプレイスからジェットフォイル50分でたどりつく離島・壱岐。壱岐の究極の海の美しさを味わえるのが、島の北西部にある勝本漁港から渡船で渡る無人島「辰の島」です。
    初めて行ったときは、船の上からびっくりしました。海がラムネ色の蛍光色に輝いているんです。
    その水色は本当にラムネのような色で、しょっぱい海水であることを忘れてしまいそう。
    この島には夏限定でビーチに海の家もOPENします。
    ▲入り江にある砂浜は遠浅です。4~5回は海水浴を楽しみましたが、熱帯魚にも会えましたよ!ここの透明度を語るエピソードを1つ。ゴムボートで少し漕ぎ出したところで、海水の上から見て、底砂の上に小さめのタコが見えました。「取ってきて」ともぐるのが得意な男子に頼んだところ……長いこともぐっていた彼が血相を変えて海面に。「めっ
  • 「進撃の巨人」のロケ地が絶景すぎる。

    2015-06-07 15:00  
    ●熊本県阿蘇郡南小国町地域編集長 モリナガの記事をご紹介します!
    黒川温泉で有名な熊本県の南小国町。そのほか大小8つの温泉地があり、源泉から掛け流しの湯を愉しめるということで毎年多くの観光客が訪問。その南小国町に今年公開の映画「進撃の巨人」のロケ地となった場所が。
    それが「押戸石の丘」。阿蘇の山々を望む小高い丘となっていて、6月の晴れた朝には雲海を眺めることが出来ます。頂上には大小300位上の石群がある。最も大きな石は「押戸石」と呼ばれていて、古くから信仰の対象となっていました。
    それぞれの石が磁気を帯びており、コンパスを石に近づけるとクルクル回ることから、パワースポットとしても人気です。南小国町にお越しの際には是非お立ち寄り下さい。<スポット情報>* 店名:押戸石の丘* 住所:熊本県阿蘇郡南小国町中原511* 電話:0967-42-1444(南小国町観光協会)* 休業日:なし* 駐車場:
  • 梅雨の季節を楽しめ!滝と紫陽花のコラボが美しすぎる。

    2015-06-04 22:00  
    ●佐賀県唐津市地域編集長 鯨野ことらの記事をご紹介します!佐賀県もついに梅雨入りが発表されました。唐津市相知町・見帰りの滝の清流に、あじさいが鮮やかに彩る季節です。

    見帰りの滝とあじさいのコラボ、なかなか珍しいとおもいませんか?見帰りの滝から下流に1kmちょっと。周辺地域住民の協力を得て、植えられたあじさいは40,000株を超えており、あじさいまつりも第27回に。
    下流【蛍橋】の対岸には、こんもりとした「あじさいの丘」もあります。あじさいが見ごろを迎える6月、駐車スペースが少なく高低差も大きい見帰りの滝で楽しんでいただくため、【見帰りの滝あじさいまつり】が開催されます。今年は6月6日(土)〜28日(日)。遊歩道は滑りやすくなる箇所もあるため、歩きやすい靴でどうぞ。

    * イベント名:第27回 見帰りの滝あじさいまつり* 期間:平成27年6月6日(土)〜6月28日(日)* 会場:見帰りの滝