• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 61件
  • おいしいおいしい五平餅…ところでうなかっぱくん、きみ食べられるの?

    2015-07-31 21:00  
    ●岐阜県多治見市地域編集長 うなうなの記事をご紹介します!※以下、スタッフによる抜粋岐阜県。駅前商店街にある手作り五平餅のお店「もちや」さんにやってきました。

    暑いからアイスクリームもいいかな…と思いつつも、ここは五平餅を注文です。注文を受けてから焼くそう。少しお店の方とお話をしながら待っていました。「もちや」さんは昭和63年からやっているそうです。「もちや」という名前はもっと前からあったそうで、現在のお店の前には食堂「もちや」、さらにその前にはお饅頭屋さん「もちや」と、長い歴史があるとのこと。

    いろいろお話を聞いているうちに出来上がりがどんどん楽しみに!
    美味しそうなにおいと共に五平餅が登場。さっそくいただきます……

     

    記事の続きと情報詳細をWalkerplusで読む!
  • デジタル納涼!日本初のタワーアクアリウムとは?

    2015-07-31 15:00  
    ●福岡県福岡市地域編集長 そらの記事をご紹介します!※以下、スタッフによる抜粋
    現在、福岡タワー全体を金魚のイルミネーションが泳ぐ、日本初のTower Aquariumが開催されているのをご存知ですか。
    光の金魚がタワー全体を泳ぎ、水紋もあって清涼感が素晴らしい。さらに17時以降展望したお客さんの100人毎に1人金魚の風鈴プレゼント。
    期間は7月18日(土曜日)~8月31日(月曜日)。夏休み期間中は、金魚の涼しげなイルミネーションを目にすることができる。19時30分から23時(8月25日はのぞく)という時間帯も…… 

    記事の続きと情報詳細をWalkerplusで読む!
  • え?ちょっとイメージ沸かない。奇祭「石上げ祭」ってなんぞ?

    2015-07-30 21:00  
    ●愛知県犬山市地域編集長 みやの記事をご紹介します!※以下、スタッフによる抜粋天下の奇祭「石上げ祭」をご存知でしょうか?今年も 8月の第1日曜、8月3日(日曜日)に、開催されるんです。場所は犬山の尾張冨士大宮浅間神社。
    ▼祭りの由来は?その昔、尾張冨士のお山が、隣の本宮山との「背くらべ」に負け、尾張冨士のご祭神は、村人に石を山頂に担ぎ上げ、山を高くすることを命じました。石を積み上げた村人には願いを叶え、幸せになるよう神徳を与えました。これが石上げ祭の由来です。石上げ祭は平成13年に犬山市無形民俗文化財に指定されており…
     

    記事の続きと情報詳細をWalkerplusで読む!
  • これぞ太陽の恵み!女子の味方「プチトマト」を食べ放題のトマト狩り。

    2015-07-30 15:00  
    ●岐阜県恵那市地域編集長 えなこの記事をご紹介します!※以下、スタッフによる抜粋太陽をいっぱい浴びたトマト6種類が、食べ放題です!岐阜県恵那市上矢作町、標高650mの山間にある「いしかわトマト農園」さん。おいしい空気や太陽、さらに矢作川の源流の水に育まれたトマトは、甘くて濃くて、旨味もギッシリなんです。「いしかわトマト農園」さんでこの度「トマト狩り」がオープン。6種類のミニトマトがなんと食べ放題! ※要予約です8月末まで毎日予約受付中とのこと。 

    記事の続きと情報詳細をWalkerplusで読む!
  • 激レア、限定20食!大自然をいただく弁当。

    2015-07-29 21:00  
    ●東京都大田区地域編集長 大森コレカラカイギの記事をご紹介します!※以下、スタッフによる抜粋東京都、大森のアキナイ山王亭で「知る弁」が販売されます。7/29、8/5、8/12、8/26の水曜日、12:00から限定20食のみ!
    日本は、山と海に囲まれ豊かな環境が広がっています。しかし都会で暮らしていると、出来合いのお弁当やファストフードがすぐに手に入り、本来の自然の味はなんなのか、野菜一つにしても野菜本来の味はどういう味わいなのか、わからなくなっている現状。子供を持つパパママが自分の子供に本物の安心な物を食べさせたい!そんな気持ちから、この「知る弁」が誕生。全て無農薬無化学肥料自然栽培で作られた食材を使用。全国から集めた日本の大自然をぎゅぎゅっと詰め込んでいます。日本で唯一無二のお弁当。塾弁として、学校帰り…… 

    記事の続きと情報詳細をWalkerplusで読む!
  • タイ生まれのすっぱさ。合言葉は「クイッティアオ」!

    2015-07-29 15:00  
    ●北海道札幌市地域編集長 すすきの通信の記事をご紹介します!※以下、スタッフによる抜粋タイからやって来た、すっぱ辛いスープの麺「クイッティアオ」。スープ、具材、麺の種類は多岐に渡り、バリエーションは無限大です。北海道すすきののタイ料理店クルアサモーンの「クイッティアオ」750円。タイの香味野菜と、ダシを取ったスープ、口当たりのよい米麺でベースは優しい味。そこへ激辛唐辛子、酢、ナンプラーを加え、辛くて甘すっぱくしている。
    ランチタイムはオトク!タイ鶏唐揚げとご飯、ドリンクがセットになって、ワンコイン500円。唐辛子・ハーブの辛さがクセになる「トム ヤム ガイ」999円もオススメです。レモングラスとライムが香る鶏のトムヤムスープのことで、こちらも激辛。
    つぎたし つぎたしで煮込む鶏のスープをベースに…… 

    記事の続きと情報詳細をWalkerplusで読む!
  • ケーキ屋さんのかき氷って…なんかスゴそう。

    2015-07-29 00:30  
    ●静岡県富士市地域編集長 みゆみゆの記事をご紹介します!※以下、スタッフによる抜粋静岡県富士市のケーキ・洋菓子店「mimi」こちらでは夏季期間中に限り、職人の技が詰まった『ケーキ屋さんのかき氷』を特別販売!
    ▲チョコレート味のカキ氷トッピングされているのはmimi自家製のチョコ餅。この味にやみつきになるファンが続出!それでは早速インタビューを。編:どうしてケーキ屋さんでカキ氷を販売することになったんですか?『今から30年前のmimi 創業当初まで遡ります。 夏の暑さをケーキ以外の商品で凌いでほしいと考案したのがきっかけでした。』編:カキ氷へのこだわりを教えて下さい。『今でこそフワフワなカキ氷は主流となっていますが、mimiでは30年も前から着目をし、作り続けてきました。』編:このフワフワなカキ氷はまさに絶品。まるで綿菓子を食べているような柔らかさすら感じられます!編:それでは、カキ氷のお値
  • 俺たちみたいなモンにも、宇宙服が着られるらしーんだ!!

    2015-07-28 15:00  
    ●福岡県福岡市地域編集長 たかやまの記事をご紹介します!※以下、スタッフによる抜粋福岡県の情報です。本日紹介するのは、内容もお得度もすごい!KCS情報専門学校で開催の「宇宙展」。来週末8/1の大分を皮切りに九州4箇所で開催されるイベント。入場無料なのはもちろん、宇宙食などのグッズ、手作り天体望遠鏡作りなどの体験など。すべて無料です。特に、私も体験したいのが宇宙服を着ての記念撮影です。知り合いに「うっそー、顔出しパネルでしょ?」などと疑われましたがレプリカとはいえ、ちゃんと着用できるやつですよ!
    しかも、宇宙服を着たところをパチリ記念撮影。さらにはそれを缶バッジにしてプレゼント!そんな宇宙展の無料ハイライト、それは……宇宙食プレゼント!! ※両日先着200名限定
     

    記事の続きと情報詳細をWalkerplusで読む!
  • このパンには、カレンちゃんのこころが詰まっているんです!

    2015-07-27 21:00  
    ●大阪府東大阪市地域編集長 mihorobotの記事をご紹介します!※以下、スタッフによる抜粋カレーパンといえば、カラッと揚がった茶色のイメージですよね。でも東大阪・若江岩田の「ベーカリートレント」では白いカレーパンを販売しているんです。
    ▲こちらがその「白カレーパン」(130円)。
    ▲割ってみると、ミートソースのような色合いのフィリング(具)がギッシリ「白カレーパン」は「揚げ」ではなく「焼き」です。柔らかな白パンに、フィリング(具)がぎっしり詰まっています。実はこのフィリング、「カレンちゃんのこころ」を使用しています。東大阪っ子ならピン!とくる方も。そう、カレーパンの普及を目指す「東大阪カレーパン会」のオリジナルフィリングが使われているのです。「カレーパン会」を知らない人のためにちょっと補足。東大阪はラグビーの街ということがひとつ。さらにハウス食品の工場が河内小阪駅近くにあり、周辺にはい
  • うちでは、チョコはカカオ豆を焙煎するところからやっているんですのよ。

    2015-07-27 15:00  
    ●東京都世田谷区地域編集長 ごろごろmarilynの記事をご紹介します!※以下、スタッフによる抜粋「チョコレートを手作りする」それって、チョコレートのブロックを買ってきて、可愛い型に流したり、ケーキにしたり、自分の好きなトッピングをすることだと思っていませんか?いえいえ。今回チャレンジしたのは、カカオ豆を焙煎して、チョコレートをつくるという本格派。
    必要なのはカカオの生豆とカカオバターとお砂糖だけ。まずは「カカオ豆」の焙煎。チョコレートをつくるためのカカオ豆は、発酵させてから乾燥させてあります。これにより、香りが芳醇になるそうです。
    生豆を45分から1時間、火であぶります。割れないように優しく、しかし焦がさないように動かします。
    その後、カカオ豆の殻をはがします。殻をむいてもほとんど色が変わらないので、剥けたかどうかわかりにくいんです。
    次に、フードプロセッサーのようなもので細かく砕きます