-
もしかして日本でここだけ?ソーセージの自販機発見
2015-02-26 22:00 -
300人限定!ダイオウイカのスルメ食べてみた!その2
2015-02-25 22:00●富山県射水市地域編集長 じゅんじゅんの記事をご紹介します!
試食は整理券300番までの人からまず食べられるので、
抽選まで時間を持て余して会場をふらふらと。
気付くと、どんどん人が増えていてまるでお祭りのよう。
施設内では天井まで届きそうなスルメの展示や…
楽しそうなイカ墨のぬりえコーナーなど。
炭はゴテっとした見た目だが、意外とサラサラとした書き心地で面白い。
いよいよ整理券1番の方からダイオウイカのスルメが配られるとのこと。
こちらが朝の3時から並んで整理券1番をゲットされた主婦の方。
なんと大阪からの参加です!
ダイオウイカのスルメが食べられるというニュースをみて、
「絶対に行こう!」と楽しみにしておられたんだとか。
念願のスルメを手にしてとてもうれしそう。
初めて食べた感想は、
「ちょっと固いけど、味わい深くておいしい!!
と、ひとき -
300人限定!ダイオウイカのスルメ食べてみた!その1
2015-02-24 22:00●富山県射水市地域編集長 じゅんじゅんの記事をご紹介します!
去年から富山湾で頻繁に水揚げされている巨大ダイオウイカ。
テレビや新聞で何度も話題になり、なんとなく「ダイオウイカが水揚げされた」が日常になりつつある射水市。
先日はそのダイオウイカがスルメにされたのだが、
今回は炙ったものが試食できると聞いたのでさっそく新湊きっときと市場で開催される
ダイオウイカ試食会に行ってきた。
ギネスに登録されるかもと噂されているダイオウイカのスルメ。
どんな味がするのだろうか。
イベント開始前なのに会場は人でいっぱい。
整理券を求める長蛇の列。
う~ん…先着300人は試食が確定で、それ以降は抽選か。
整理券は3,000人分の用意があるらしい。
食べられるか不安になってきた。
列に並んでようやく手にした整理券代わりの小袋。
なんとホタルイカのスルメ入りである。
わたしの番号は39 -
【悲報】お前らに見詰められたショックで死亡
2015-02-20 22:00●大分県佐伯市地域編集長 ピエールの記事をご紹介します!
大分県は佐伯市蒲江から、春のお知らせです。
蒲江のキレイな海に、春になると帰って来る生き物。
海だから…魚ですね。
そう!春の蒲江は、この魚で始まるんです。
ど~ん!スゴイ迫力です。
おかえりです。
皆さん、もうお分かりですね。
マンボウです、マンボウ。
マンボウをこの近さで見ることが出来るんです!
ここは、大分県マリンカルチャーセンター。
海洋レジャー施設、海の体験が出来る施設です。
センターの海水プールで展示飼育しています。
正面から見るとこんな感じ。
皆さん、あまり見たことのない顔ですよね。
プールは、こんな感じです。
気持ち良く泳いでますね。
マンボウ見学の公開は、2/14(土)から始まっています。
癒しの魚、マンボウを是非見に来てください。
▼:大分県マリンカルチャ -
俺の知ってるやつと違ったクマカレー
2015-02-15 22:00●福岡県福岡市地域編集長 Emuの記事をご紹介します!
裏メニューのクマカレー (500円)
たまらなく可愛いクマが癒してくれます。
福岡県は、福岡市東区香住ヶ丘に2014年12月にオープンした
BACCA-fukuoka (バッカ フクオカ)は、
ニュージーランドに本店を構えるBACCAグループの日本1号店。
羊の国からやってきたスタイリッシュなカフェバー。
食事・アルコール、昼夜同料金です。
清潔感のある落ち着いた店内。
テーブル2人席 × 4 / カウンター7席
おいしいだけじゃない 見た目も素敵!
【 百聞は一見に如かず 】
写真 いってみよ~♪
■■ある日の日替わりランチ (850円)
すごーい華やかなオムライス
シャキシャキとパリパリのサラダ
絶品濃厚スープ
5種類楽しめるデザート・コーヒー付
■■ある日の飲み放題コース (3,500 -
【板橋のたい焼きは】たい焼き大地に立つ!!【バケモノか!?】
2015-02-13 22:00●東京都板橋区地域編集長 田原誠司の記事をご紹介します!
▲たい焼き大行進
東京都板橋区仲宿のたい焼き店『けんぞう』を紹介する。
地元では知らない人のいない行列店。
表と裏だけではなく、お腹と背中も焼く「4面焼き」は迫力満点だ!
▲『けんぞう』の外観。お隣は『グリルふじ』
▲お品書き。すべて140円
『小倉あん』『塩入小倉あん』『クリーム』の3種は通年メニュー。
これに限定たい焼きがひとつ加わる。
現在は『焼き芋あん』。
出番を待っているのは『桜あん』『黒ごま』『抹茶』『栗豆』『パンプキン』など。
▲たっぷりの「あん」
「あん」の太さに注目してほしい。
すでに「柱」。これほどの「あん」を収めるには「皮」にもかなりの厚みが要求されるんだが……
▲厚みがあるから無造作に置いても立ちます
▲これほど厚いと測りたくなるのが人情
デジタルノギスで測ってみたら、まさか -
コンニャクですら子持ちなのに、お前らときたら…
2015-02-08 22:00●広島県広島市地域編集長 mikの記事をご紹介します!
これ、なんだかわかりますか?
そう、広島県の湯来と言えばコンニャク!
これはコンニャク芋です。
おばあちゃんたちが作る田舎丸コンも大好きなのですが、
これ、ご存知ですか?
子持ちコンニャク♪
もにゅっ、って歯ごたえのなかにプチプチ。
オススメは天ぷら!
水分があるので濃いめの衣がよいですよ。
この日はお刺身でいただきました。
私はなにもつけずに食べますが
わさび醤油もよく合います。
ちなみに一緒に写ってるタクアンみたいなのは
ヤーコンです。
これらは湯来特産市場や
ゆき乃庵でお求めいただけます!
ヤーコンも特産市場館にて。
こちらは製造元の藤利食品さん。
お土産に是非どうぞ♪
湯来特産市場館
月曜定休
ゆき乃庵
0829-85-0551
どちらも湯来ロッジ界隈です。
藤利食品
0829-83- -
祝!?四国新幹線開通のお知らせ
2015-02-07 22:00●大阪府大阪市地域編集長 sige.の記事をご紹介します!
移動の時の乗り物、何がお好きですか?
車、バス、船、列車…それとも新幹線?
いいですよね、新幹線!
早いし、静かだし、快適。私の田舎は四国なのですが、ここは新幹線不毛の地。
「新幹線生みの親」と呼ばれた十河信二第4代国鉄総裁は愛媛県の生まれ。
ああそれなのに…四国に新幹線は走っていない。
でも、ひっそりと走ってるんです。
新幹線みたいな列車が…。
2014年3月にデビューし、JR四国予土線を走るこの車両。
宇和島駅(愛媛県)~窪川駅(高知県)を走る、その名は『鉄道ホビートレイン』
2014年に、JR予土線の全線開通40周年および
宇和島駅~近永(ちかなが)駅間開通100周年にあわせて登場したもの。
ディーゼル車(旧国鉄キハ32形)を改装しています。
車内で感じるディーゼルならではの無骨な音がたまりません。
-
至言のおみくじが引ける神社
2015-02-05 22:00 -
アド街で紹介された匠の作る至高の麺
2015-02-01 22:00●東京都板橋区地域編集長 田原誠司の記事をご紹介します!
東京都板橋区にある製麺所『遠藤製麺』。
その直販店である『麺道楽』を紹介する。
東武東上線中板橋駅・北口改札を出て、線路を右手に見るかたちで50メートルほど進む。
「なかいた」のアーチをくぐって直進。
ひとつめの信号(角にオリジン弁当)を越え、つぎの交差点(角に東日本銀行。信号なし)を左折。
角から6軒めの青いテントの店舗が『麺道楽』。
駅からは約300メートル。
▲麺道楽と遠藤製麺(外観)
▲中板橋駅北口からは、まずこのアーチをくぐる。
▲ショーケースと店主の遠藤君男さん
ショーケースには蕎麦・うどん・ラーメンが並んでいるが
商品名も値札も表示されていない。
いわゆる「そっけない」店だ。
じつはこの店、商いのメインは蕎麦店やラーメン店への麺の卸しなのだ(遠藤製麺)。
直売所の麺道楽は地域サービスのようなも
1 / 1