-
梅雨の季節を楽しめ!滝と紫陽花のコラボが美しすぎる。
2015-06-04 22:00●佐賀県唐津市地域編集長 鯨野ことらの記事をご紹介します!佐賀県もついに梅雨入りが発表されました。唐津市相知町・見帰りの滝の清流に、あじさいが鮮やかに彩る季節です。
見帰りの滝とあじさいのコラボ、なかなか珍しいとおもいませんか?見帰りの滝から下流に1kmちょっと。周辺地域住民の協力を得て、植えられたあじさいは40,000株を超えており、あじさいまつりも第27回に。
下流【蛍橋】の対岸には、こんもりとした「あじさいの丘」もあります。あじさいが見ごろを迎える6月、駐車スペースが少なく高低差も大きい見帰りの滝で楽しんでいただくため、【見帰りの滝あじさいまつり】が開催されます。今年は6月6日(土)〜28日(日)。遊歩道は滑りやすくなる箇所もあるため、歩きやすい靴でどうぞ。
* イベント名:第27回 見帰りの滝あじさいまつり* 期間:平成27年6月6日(土)〜6月28日(日)* 会場:見帰りの滝 -
インコ味のアイスを実食してみた
2014-11-13 22:00●佐賀県神埼/吉野ヶ里地域編集長 かんざきの記事をご紹介します!
佐賀県・吉野ヶ里町のAMPギャラリーでは、
『鳥AMP』(トランプ)という鳥の展示会を11月16日(日)まで開催中です。
会期中の限定販売となっておりますインコアイス(全6種)に
皆様の関心が高まっておられるとの事ですので、
簡単ではございますが、僕なりの詳細説明をさせていただきます。
内容量は全種類100mlです。
今回は、定番の3種類をご紹介します。
セキセイインコアイス 350円
インコアイスと言えば、まずはコレっ!
最もスタンダートなアイスです。
ミルクアイスがベースで、原材料にはたかきび・もちあわ・だるまひえ・りんごなど、
インコがエサとして食べている穀物などが含まれています。
そうなんです。
このアイス、インコの気持ちになっていただけるアイスクリームなんです!
各々、そ -
コクがあって、それでいてしつこくない。そんなインコ味
2014-11-12 22:00●佐賀県神埼/吉野ヶ里地域編集長 かんざきの記事をご紹介します!
佐賀県の吉野ヶ里町にあるAMPギャラリーでは、
11月16日(日)まで『鳥AMP』(トランプ)という
鳥をテーマにしたイベントを開催中です!
連日大盛況なこのイベント会場の様子をご紹介します。
※プライバシー保護のため、人の写っていない写真を使用いたします。
↑レジ周り。
↑Tシャツや鳥グッズ達。
↑ポストカード各種。
作家さん達の作品たち。↓
ギャラリースペースは、こういう感じの展示・販売イベントになっております。
『鳥AMP』会期中限定販売の『インコアイス』全6種もご用意!
なかなかお目にかかれない、インコくさいアイスクリームです。
・セキセイインコ
・ブンチョウ
・オカメインコ 各350円
・ヨウム
・モモイロインコ
・コザクラインコ 各380 -
お巡りさんこっちです!赤い服のおっさんが煙突に…
2014-11-11 22:00●佐賀県有田町地域編集長 こま2の記事をご紹介します!
佐賀県有田町は日本磁器の一大産地ですが、
「日本一サンタが降りる街」でもあるんです。
ポイントは…
1.焼物に欠かせないのは焼くための窯です。
2.窯で焼くには煙を逃がすための煙突が必要です。
3.その煙突が有田には約300本くらいあります。
3年前にひとりの女性が
自分の家の煙突にサンタのイラストを合成した画像を
Facebookにアップしました。
何気ない単なる思いつきだけのものでしたが、
これまでに経験したことのない「いいね!」の数が!
「実際に煙突にサンタさんを登らせてみたら、
有田の子供たちがよろこんでくれるんじゃないだろうか?」
そう考えた彼女は地域の仲間に相談。
それから話はトントン拍子に進み
「有田×サンタプロジェクト」と名付けられたこのイベントは
新しい有田の風物詩に加えられるよう -
期間限定!武雄温泉 干支レリーフ公開!
2014-07-01 15:03佐賀県武雄市地域編集長 okko東京駅を作った辰野金吾氏が東京駅丸の内口にあるドームの天井に、干支のレリーフを埋め込んだ。しかし、12あるはずの干支が何故か8しかない・・・。今までずっと謎とされていた、残りの4つの干支が佐賀県武雄市にある武雄温泉 楼門で発見されました! 1914年に建てられた楼門が来年100周年を迎えるのを記念して、4干支の一般公開が行われています(≧▽≦)4干支と同時に楼門設計図や古写真なども展示されています。あのシーボルトや吉田松陰も入湯したという武雄温泉と一緒に、楽しまれてはどうでしょうか♪
-------- ●公開期間 2014年年6月1日(日)~8月31日(日) ※火曜を除く ●受付時間 AM9:00~AM9:30 ※AM10:00まで見学可 ※予約不要 ●入場料金 重要文化財保護協力金大人・・・400円小人・・・200円 ※入浴券付 ※ガイドの案内あり
1 / 1