• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 6件
  • 高額サービスを提供する上でやってはいけない勘違いについて

    2015-11-27 05:00  
    110pt
    ごきげんよう。有料メルマガ評論家の渡辺文重です。今回は、タグマ!版『メディアの現場』限定コーナーからの転載記事です。元記事の配信予定日(毎週金曜日)の1週間後に配信するように設定しています。フリー写真素材ぱくたそ
    ◆注目のニュース[2015年11月13日~2015年11月19日]【注目】アニオタに『スポーツ事業マネジメントの基礎知識』のプロモーションを相談してみた件http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/370499.html芹澤優さんの出演作を可能な限り盛り込むことを裏テーマに、執筆しました。 
  • 「地雷」を踏まない方法と、多様な価値観について考えてみた

    2015-11-20 05:00  
    110pt
    ごきげんよう。有料メルマガ評論家の渡辺文重です。今回は、タグマ!版『メディアの現場』限定コーナーからの転載記事です。元記事の配信予定日(毎週金曜日)の1週間後に配信するように設定しています。フリー写真素材ぱくたそ
    ◆注目のニュース[2015年11月6日~2015年11月12日]【注目】ヤフーがニュースの品質に応じて新たな収益シェア導入へhttp://diamond.jp/articles/-/81292良いことを言っていると思います。【注目】TPP、パロディーは摘発強化外http://jp.reuters.com/article/2015/11/11/idJP2015111101001056良かったと思います。……とても簡素な感じですが、そういう週もあるということです。 
  • 津田大介氏に関するいろいろな評判と、フランス国旗について

    2015-11-16 20:00  
    110pt
    ごきげんよう。有料メルマガ評論家の渡辺文重です。最初に宣伝です。「サッカーキング」で原稿を執筆いたしました。【注目】アニオタに『スポーツ事業マネジメントの基礎知識』のプロモーションを相談してみた件http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/370499.htmlこんな原稿ばかりを書いて暮らすのが夢なので、ぜひ、ご覧いただければと思います。スポーツ事業マネジメントの基礎知識 
  • いつの間にか廃刊になっていた有料メルマガとパクリの元ネタ(2467文字)

    2015-11-13 05:00  
    110pt
    ごきげんよう。有料メルマガ評論家の渡辺文重です。今回は、タグマ!版『メディアの現場』限定コーナーからの転載記事です。元記事の配信予定日(毎週金曜日)の1週間後に配信するように設定しています。フリー写真素材ぱくたそ ◆注目のニュース[2015年10月20日~2015年11月5日]【注目】爆発的人気を博したバイラルメディアに陰り、一方で伝統メディアは記事のバイラル化に拍車http://zen.seesaa.net/article/428093075.htmlバイラルメディアは好きになれないので、こういう記事を読むと「いいね!」と思ってしまうのですが、実際には、まだまだバイラルメディアが数多く存在していることを忘れてはいけないと思っています。 
  • 有料メルマガ評論家、プロフィル画像を一新するの巻2015(2015年11月25日追記)

    2015-11-10 16:00  
    ごきげんよう。有料メルマガ評論家の渡辺文重です。以前の記事でも記しましたが、大学の学園祭に行っては似顔絵を描いてもらっています。今年も何枚か描いてもらったため、Twitterほか、SNSアカウントのアイコンを一新しました。11月9日、自宅で撮影した写真(facebookで使用)11月8日、早稲田大学漫画研究会による似顔絵(Google+で使用)11月3日、法政大学漫画研究会による似顔絵(Twitterで使用)11月2日、明治大学漫画研究会による似顔絵(mixiで使用)10月10日、慶應大学漫画クラブによる似顔絵(MSNで使用)ちなみに、全て同じ服を着ています。【参考】これまでに学園祭で描いてもらった似顔絵を見せてください!http://www.targma.jp/watanabe/?p=5416 http://ch.nicovideo.jp/sammy-sammy/blomaga/ar67
  • ニュースをクリップしながらステマの問題について考えてみた(1985文字)

    2015-11-06 09:00  
    110pt
    ごきげんよう。有料メルマガ評論家の渡辺文重です。今回は、タグマ!版『メディアの現場』限定コーナーからの転載記事です。元記事の配信予定日(毎週金曜日)の1週間後に配信するように設定しています。◆注目のニュース[2015年10月23日~2015年10月29日]【注目】ネットの記事、実はステマ広告…おわびや釈明相次ぐhttp://www.asahi.com/articles/ASHB86QYQHB8UPQJ00T.htmlあくまでも一般論ですが、オーストラリア産の牛肉とUSA産の牛肉は味が違います。同じ牛肉なのに味が異なる理由は、牛が食べている餌が違うからだ、と聞いたことがあります。普段、何を摂取しているかで肉の味が異なる。これは、重要な示唆です。このことから、人間も同じだと容易に想像できます。もちろん、肉の味が変わるかどうかは、グールとかにしか判断できないかもしれませんが、スポーツ選手のパフォーマンスと食事には、深い関連があるとされています。そして、この食事と肉の関係は、情報と脳の関係にも当てはまると、私は考えています。そういう意味で、問題にする人と問題にしない人の意識差を含め、ステマの問題は食品偽装に近いのかなと思っています。東京喰種トーキョーグール【Blu-ray】vol.1「特製CD同梱」