-
ぼくたちの好きな性と文化の革命(再)
2022-01-07 19:42何か忙しいです。 今年初の更新になりますが、早速採録です。 実は土曜にまた『WiLL』様で記事が掲載される予定ですので、まずはそちらをごひいきにしていただければ幸いです。 こちらは今回も、ここしばらく採り挙げているLGBT問題に関係した文章の採録です。 わかりにくい言い回しなどを変えている他は、基本初出(2013年9月7日)と同じです。 では、そういうことで……。
* * *
少し前、蔦森樹師匠がホメオパシーの人になっていた件が、ごく一部の人々に反響を巻き起こしました。 喩えるのならば下町の定食屋のテーブルに置かれたお冷やのコップの中で発生した嵐、とでもいった規模でしょうか。
――おい待て兵頭、そもそもホメオパシーって何だ?
はいはい、ごく簡単に申し上げますと、要するに「科学的根拠のないおまじない」です。 ちなみに師匠は現在では「蔦森かおり」と名を変えているとのこ -
2021年 アンチフェミ十番勝負
2021-12-31 19:59どうもみなさま、遅ればせながらあけましておめでとうとざいます(ry というわけで毎年恒例、一年のまとめです。 執筆時間も取れないので、ざっと時系列順に去年のトピックスを並べ、所見を述べるという簡単なものでご勘弁願いたいと思います。それでは。
一番勝負 ジャイ子問題
さて、今年の初め辺り、ぼくはずっと『STAND BY ME ドラえもん2』について述べていました。いえ、正確にはこの映画に対する宇多丸師匠の評に対し、噛みついていたのです。
『STAND BY ME ドラえもん2』――ドラえもんレイプ!フェミの手先と化したサブカル先輩『STAND BY ME ドラえもん2』――ドラえもん謀殺!そして男性否定妄想へ この映画自体のできが大変にお粗末なモノであることは事実なのですが(それについてはここしばらく繰り返している、オタクコンテンツの終焉とも絡めて語りましたね)、宇多丸師匠はそれとは別に -
『新潮45』「そんなにおかしいか杉田水脈論文」を読む(再)(その2)
2021-12-17 19:47 -
『新潮45』「そんなにおかしいか杉田水脈論文」を読む(再)
2021-12-10 19:45 -
杉田水脈『「LGBT」支援の度が過ぎる』を読む(再)
2021-12-03 19:36 -
風流間唯人の女災対策的読書・第27回「玉虫色のLGBT」
2021-11-26 00:47 -
オカマがミスコンに出れない問題(再)
2021-11-19 19:54 -
障害者とオカマと、バリアフリー社会(再)
2021-11-12 19:45 -
風流間唯人の女災対策的読書・第18回「強制異性愛――フェミニストがポルノを憎む本当の理由(わけ)」
2021-02-19 03:16ちょっと『ドラえもん』関連の採録は一休み。 風流間唯人の女災対策的読書、第18回目になります。https://www.nicovideo.jp/watch/sm38300325 それと、『Daily WiLL Online』の新たな記事の告知も!「「お母さん食堂」まで標的に――過度な言葉狩りで墓穴を掘るフェミニストの矛盾」(https://web-willmagazine.com/social-history/wjNnL) というわけで記事の拡散や動画の登録、いいねボタン、コメントなどよろしくお願いします! いろいろ頼むなあ。 -
【反フェミはこれ一本でおk!】風流間唯人の女災対策的読書・第12回「フェミニストの母親が、息子のペニスを切除…!?」【ゆっくり解説】
2020-08-29 23:06
1 / 2