-
ドラがたり とよ史とチンの騎士(再)
2021-02-26 23:13どうも、ちょっと遅れていたようですが、『Daily WiLL Online』様の新たな記事、三月一日には掲載されるようです。どうぞチェック、及び拡散をお願いいたします。 さて、一週休んでいた稲田豊史師匠のウソによるドラdisり本レビューの採録です。 前々回は稲田師匠のおぞましいまでののび太への憎悪を、前回はおぞましいまでのジャイ子萌えを見ていただきました。 ページ数で言えば、それでようやっと本書の半分を消化した……という感じなのですが、実のところこれ以降、目を覆わんばかりのヘイトスピーチはなりを潜めます。 例えば第七章では「ひみつ道具」がテーマに選ばれています。 が、書かれるのは「かがみでコマーシャル」(てんコミ14巻)が未来を予見していたとか何とか、薄っぺらなハナシ。「鏡をネットに置き換えると」デジタルサイネージを先取りしていた、みたいなことを言ってるんですが、「鏡をテレビに置き換える -
『STAND BY ME ドラえもん2』――ドラえもんレイプ!フェミの手先と化したサブカル先輩
2021-01-22 20:05 -
新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~(再)
2020-05-01 19:29※この記事は、およそ9分で読めます※ ――今回も(再)とあるように、OCNブログ時代の、もう九年前の記事の再掲となります。 ここしばらく、動画の『パーマン』に加え、『ドラえもん』を扱い続けて来たので、その流れでかつての記事もうpしておくかと思ったのです。
再掲に当たり、時事ネタなど削っておりますが、基本は元の記事と同じです。
* * *
今回は「女災」そのものをテーマとはしません。 むしろその前段階と言いますか、もう少し視野を広げた、「女災という概念が今まさに誕生しつつある現代という時代性そのもの」についての話題です。
さて、震災のために今から観ようにも上映館が限られていると思うのですが、今年の映画。『新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~』。 これは1986年に公開された『のび太と鉄人兵団』のリメイクです。 ご存じない方のためにものすごく大雑把にプロッ -
ドラえもん論 すぎたの強弁2020
2020-04-24 19:21※この記事は、およそ9分で読めます※
――いや、本書のレビューはもう、前回で終えたつもりでした。 が! どうしても押さえておかねばという二点について、ころっと忘れていたことに気づきまして、急遽、ちょっとだけ補足を書くことにした次第です。 ここを初めてご覧になった方は、前々回、前回記事から読み進めていただくことを推奨します。 では杉田師匠の「フェミニズムで読み解く『ドラえもん』」最終章をお届けしましょう。●りっぱなフェミになるぞ! さて、本書についてぼくもさんざん貶してしまいましたが、稲田豊史師匠の『ドラがたり』に比べれば数百倍マシだと思います。稲田師匠の上の書はまず第一に、そもそもあからさまな嘘を根拠に論考が進められていること、第二にのび太の弱さを狂ったように糾弾し、「弱者は死ね」との自らの信条を吐露するダシにするために著されていること(にもかかわらず、本人は熱心な藤子Fマニアであるかの -
ドラえもん論 すぎたの新強弁
2020-04-17 19:34 -
ドラえもん論 すぎたの強弁
2020-04-10 19:14 -
【反フェミはこれ一本でおk】風流間唯人の女災対策的読書・第6回『パーマン』(後半)【ゆっくり解説】
2020-04-03 23:22 -
【反フェミはこれ一本でおk】風流間唯人の女災対策的読書・第5回『パーマン』(前半)【ゆっくり解説】
2020-03-13 23:15 -
ドラがたり とよ史とチンの騎士
2017-06-30 22:20 -
ドラがたり とよ史とフェミニン兵団
2017-06-23 20:26
1 / 2