-
ウインイクシード
2022-07-17 10:00100pt -
馬券
2022-07-07 19:52100pt -
馬券収支
2022-07-02 18:30馬券収支は載せるの辞めることにしました的中報告もやめますドワンゴの栗田さんが「配当などsnsで発信することはデメリットしかない」とツイートしていたのを見て、確かにそうやなと。税金かかってもアホ臭いですからね。こっそり豆馬券を買い続けたいと思います。そんなわけで明日の福島5Rはマイレーヌの複勝一点を1万円買ってください。それで当たります。おわり -
ばけん
2022-06-25 20:372022年度JRA馬券購入172万9700円払戻185万5730円回収率107%収支+12万6030円+のはずなんだが、手元に金がないのが不思議。当たった馬券の半分は貯金するようにしたら100万位たまるんちゃうかな🤔数値化すると萎えるわね今日も当たってるのに結局+1000円。無駄打ちが多い。ここぞと言う時まで買わない勇気が欲しい。 -
馬券
2022-03-19 07:53よくもわるくも天気予報がどんぴしゃで当たりましたね。まさかまた雪が積もることになろうとは。もう雪かきがシンドイので見でいきます。頑張れ気温。さて、今日のイチオシ馬券ですが、阪神3Rクレド。本日初出走で人気薄ですが調教は抜群です。現在12番人気と考えると複勝とワイド軸にしてみたいと思います。ワイド:2-1、5、9、11の4点。 -
今日の勝負レース
2022-01-22 13:00今日の勝負レースは中山11R初富士ステークス本命は4-4の法則からもヴェイルネビュラでいいでしょう。(近二走が4着-4着の馬は馬券圏内に来がちというオカルト)心配なのは後方ズドン一辺倒でうまく捌けない時の不安がありますが、そこそこに小頭数なので大丈夫だと思われる。後ろからの馬も多いのでごちゃごちゃしそうな感じも。先週日曜日の中山最終レースみたいにならんきゃいいのですが。相手は同じく後ろからいくミスミルドレッドとマイネル、コスモ、ウイン。タイセイモンストルも矢作厩舎の昇級初戦で注目。スタート決まれば。ただ気持ち距離が短そう。なんか後はとどかない気がしてきたけど、悩むなあ◎ヴェイルネビュラ○ミスミルドレッド▲タイセイモンストル△マイネルミュトス△ウィナーポイント△エヴァーガーデン△ロードトゥフェイム△セイウンヴィーナス馬券は◎〇▲の三連複、馬連、ワイドボックス◎〇▲→◎〇▲→△×5の三連複 -
馬券
2022-01-17 21:00100pt藤沢には「馬券専用の口座」というものがあります馬券の収支だけで運営する口座で、そこに毎週入金しています。というわけで、収支は圧倒的にマイナスです。一度も継ぎ足すことなく運営できている人もいるようですが、秘伝のタレのように継ぎ足し継ぎ足し、なんとか運営する藤沢の口座、なんと先月と今月はプラス収支のようです。やりました。しかしどうみても赤字です。1~8月の収支も掲載すると妻にしばかれそうなので載せないことにします。「収支をつけると馬券を止められる」なんて言っていたのはどこのどいつやー。ぶひいそんな藤沢ですが、穴馬探しは得意です。こんなにマイナスなのに得意なんていうのはもはや病気なんちゃうかな、、、参考になるかはわかりませんが、こっそり穴馬探しのコツをご紹介します。それと、残り半年の収支もお付けします。 -
きょうのばけん
2021-10-02 10:00今週は出走馬が多く、楽しみな仔も一杯。中山3Rウィンターアゲインダートでゆくゆくは走る仔。乾いた馬場の方がよかったかな。人気薄なので単100円、複勝400円で。中山5Rダイユウシェリー、オーエンズテソーロダイユウシェリーはゆう癖がものごっつくてこんなおもちゃのバランスボールで気を紛らわせていました。セリ場では気が狂ったようにゆう癖していたので、人間が交互に前持ちして落ち着かせていた思い出です。その甲斐もあって売れました。あのまま汗だくで上場していたらだめだっただろうなあ、、、人間が持って馬房の外に出ちゃえば大人しいんですよ。いい仔でしたもん。オーエンズテソーロは栗毛の男の子みたいなパワフルな馬っぷり。地面に突き刺さるような力強い歩様が印象的でめちゃくちゃ可愛かった。動けるデブです。動かしても動かしてもぷくぷく太るんだもん、、、身体能力は相当高いけど脚向きだけが心配。写真の左に写っているのは -
習志野きらっとスプリント
2021-07-21 18:00生産馬ジョーロノとコンサイニング馬ブランオラージュ出走です。短い方がいいとは言えさすがに1000mはどうなんだろう(^^;斤量は前回の58kgから大幅減の54kgになるのは大きいけど、3歳スプリント路線のレベルを考えると頑張って3着ちゃうかな。◎キャンドルグラスには逆らえない。紐穴でフランシスコダイゴ。馬券はキャンドルグラスからの馬連ワイドで当たりそう。 -
宝塚記念
2021-06-27 15:00どう考えてもクロノジェネシスでしょう逆らえません。でも、シルバーステートやドレフォンではなく、イスラボニータやロゴタイプを積極的に種付けしている藤沢は◎カデナです。去年の大阪杯では発〇しました。一応、ハーツクライ産駒は穴をあけるケースが多いので抑えで買いました。アルバ3着なら藤沢泣きそう。おわり
1 / 2