閉じる
閉じる
×
ごきげんよう。有料メルマガ評論家の渡辺文重です。先日、東京国際フットボール祭で上映された『MESSI』という作品を鑑賞したのですが、とても面白かったです。サッカーファンでなくても、その名前を聞いたことがあるであろうアルゼンチン代表FWリネオル・メッシ。彼の幼なじみやチームメート、関係者がレストランに集い、思い出話やサッカー選手としての魅力などを、映像をまじえて語るという内容になっています。
東京国際フットボール祭で審査委員を務めた宇都宮徹壱氏は、自身の有料メルマガ『徹マガ』第229号にて、次のように記しています。
・徹マガ
http://tetsumaga.com/
・MESSI
http://football-film.jp/post/68/
・東京国際フットボール祭
http://football-film.jp/
・ヨコハマ・フットボール映画祭
http://2015.yfff.org/
東京国際フットボール祭の会場・秋葉原UDXシアターの隣で、「トリニティセブン特別展」というイベントが開催されていたから……、ということではないですが、『MESSI』という映画を見ながら、ふと、とあるアニメ作品のことが思い浮かんできました。それが『銃皇無尽のファフニール』です。そこで、今回は、『銃皇無尽のファフニール』について思うことを記そうと思います。
・トリニティセブン特別展
http://www.animecenter.jp/201501/27190503.php
『銃皇無尽のファフニール』Vol.1【Blu-ray初回限定盤】
※お知らせ
『渡辺文重の有料メルマガ批評』は現在、「タグマ!」「ブロマガ」にて購読できます。
http://www.targma.jp/watanabe/
http://ch.nicovideo.jp/sammy-sammy/blomaga
「タグマ!」の利点は、会員登録すれば、過去のバックナンバーが読み放題となること。「ブロマガ」の利点は、最初の2カ月間は1カ月分の料金のみで購読できる(いわゆる「初月無料」)ことです。
更新するたびに「更新メルマガ」を配信しています。こちらへの登録は無料です。
http://www.targma.jp/watanabe/mailmagazine/
有限会社ブンヤのfacebookページでも更新情報を掲載しています。「いいね」を押してくださると、モチベーションが上がります。
https://www.facebook.com/bun.ya.net
※LINEでの更新情報配信を予定しています。
東京国際フットボール祭で審査委員を務めた宇都宮徹壱氏は、自身の有料メルマガ『徹マガ』第229号にて、次のように記しています。
審査委員として私が高得点を与えたのが、リオネル・メッシのキャリアを巧みな演出で再構成したセミドキュメンタリーの『MESSI』、イスタンブールの3大クラブ(ガラタサライ、フェネルバフチェ、ベシクタシュ)のサポーターが反政府デモで一致団結するプロセスを描いた『イスタンブール・ユナイテッド』、そしてMLS所属のフィラデルフィア・ユニオンの数奇な成り立ちを追いかけた『ベンジャミン・フランクリンの息子たち』の3本。いずれも、極めてクオリティの高い良質なドキュメンタリー作品であった。なお、私も詳しい事情は分からないのですが、「東京国際フットボール祭」と「ヨコハマ・フットボール映画祭」は、別組織のようです。宇都宮氏は「どうもスタッフが分裂して、新たな映画祭が生まれたという話を聞い」たと記しています。
・徹マガ
http://tetsumaga.com/
・MESSI
http://football-film.jp/post/68/
・東京国際フットボール祭
http://football-film.jp/
・ヨコハマ・フットボール映画祭
http://2015.yfff.org/
東京国際フットボール祭の会場・秋葉原UDXシアターの隣で、「トリニティセブン特別展」というイベントが開催されていたから……、ということではないですが、『MESSI』という映画を見ながら、ふと、とあるアニメ作品のことが思い浮かんできました。それが『銃皇無尽のファフニール』です。そこで、今回は、『銃皇無尽のファフニール』について思うことを記そうと思います。
・トリニティセブン特別展
http://www.animecenter.jp/201501/27190503.php
『銃皇無尽のファフニール』Vol.1【Blu-ray初回限定盤】
※お知らせ
『渡辺文重の有料メルマガ批評』は現在、「タグマ!」「ブロマガ」にて購読できます。
http://www.targma.jp/watanabe/
http://ch.nicovideo.jp/sammy-sammy/blomaga
「タグマ!」の利点は、会員登録すれば、過去のバックナンバーが読み放題となること。「ブロマガ」の利点は、最初の2カ月間は1カ月分の料金のみで購読できる(いわゆる「初月無料」)ことです。
更新するたびに「更新メルマガ」を配信しています。こちらへの登録は無料です。
http://www.targma.jp/watanabe/mailmagazine/
有限会社ブンヤのfacebookページでも更新情報を掲載しています。「いいね」を押してくださると、モチベーションが上がります。
https://www.facebook.com/bun.ya.net
※LINEでの更新情報配信を予定しています。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。