-
テレビ健康診断 第873回 亀和田武「グタグタな展開のなかで歌う萌歌が美しい」『ちむどんどん』NHK 月~土 8:00~
2022-05-19 05:00なんだか、モヤモヤするねえ、朝ドラ『ちむどんどん』。沖縄の本土復帰五十周年にあわせた企画なんだけど、どこか緩いんだよ。
主人公の比嘉暢子(ひがのぶこ/黒島結菜)は、沖縄北部、山原(やんばる)の村に住む元気な少女だ。姉の良子(川口春奈)は勉強が出来て、しっかり者。妹の歌子(上白石萌歌)は内気だけど歌が上手。すごいね、美少女三姉妹だ。
復帰前年の一九七一年に暢子は高校三年生。卒業後に何をするか悩んでいる。「東京に行って、美味しいものが食べたい!」が小さいときからの口癖だ。
北部産業まつりの高校料理部大会で見事に優勝し、心は決まった。「東京に行きたい。コックさんになる!」。東京への憧れと、食いしん坊だけじゃ、モチベーションが薄くないか。 -
テレビ健康診断 第870回 亀和田武「超人のホームドラマ ヒーローも苦悩と無縁ではない」『スーパーマン&ロイス』NHK 日 23:00~
2022-04-21 05:00 -
テレビ健康診断 第867回 亀和田武「元白鵬が紳士的に語った『命がけの型』」『大相撲 2022年春場所』NHK総合 放送終了
2022-03-31 05:00熱心な相撲マニアじゃないんだけど、場所が始まると、時間に余裕があれば、夕方からは相撲観戦だ。
相撲の魅力は何か。改めて考えると、やはり力士たちの異形性かな。レスラーの筋肉も凄味はあるが、スーツを着れば、真っ当なスポーツマンで通用する。
相撲取りの肉体は圧倒的である。横綱、照ノ富士の体重は一八四キロだ。おまけに普段着や場所帰りは浴衣ですよ。冬はさらに褞袍(どてら)を着てもいいんだけど。
立ち合いの激しさもドキッとする。額がぶつかるゴツンという音の迫力。北勝富士という前頭中位の力士がいる。思いっきり頭を当てるから、額は後退して傷が目立つ。その北勝富士が大関の御嶽海にあっさり勝って「きょうは息子の一歳の誕生日で」。目を細めると、私まで嬉しくなる。 -
テレビ健康診断 第864回 亀和田武「朝ドラ最終回まで残り僅か ジョーがトランペットを吹く日は来るか」『カムカムエヴリバディ』NHK総合 月~土 8:00~
2022-03-10 05:00 -
テレビ健康診断 第861回 亀和田武「緩急つけた演技の巧さ 冬ドラマ最優秀女優賞は彼女だ」『妻、小学生になる。』TBS系 金 22:00~
2022-02-17 05:00すごいね、毎田暖乃(まいだのの)。あの芝居の巧さはなんなの。悪達者すれすれというか。まだ十歳の少女が、嫌味になる寸前で演技に緩急つけて、観る者を笑わせ、ほど良く泣かしてみせる。
冬ドラマの最優秀女優賞は、毎田暖乃で決まりだ。堤真一が主演の『妻、小学生になる。』で、堤の妻を演じる女の子だ。
誰がみても幸福そのものの三人家族が大型トラックとの衝突事故に遭う。妻の新島貴恵(石田ゆり子)は死亡、夫の圭介(堤真一)と娘の麻衣(蒔田彩珠〈まきたあじゅ〉)はゾンビのように暮す。生きているが、死んでいる。 その十年後、すっかり生気を喪った新島家に、赤いランドセルを背負った元気な小学生がピンポンを鳴らす。少女は一声「ただいま!」と叫びドアを開けて家に飛びこむ。 -
テレビ健康診断 第858回 亀和田武「ゴシップを主題に据えたドラマ 思い出すなあ、あの男……」『ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○』フジテレビ系 木 22:00~
2022-01-27 05:00 -
テレビ健康診断 第855回 亀和田武「まさかここで終わるとは……ひなたは如何に生まれるか」『カムカムエヴリバディ』NHK 月~土 8:00~
2022-01-06 05:00なんじゃこりゃあ! 多くの人が、テレビの前で、『太陽にほえろ!』の殉職シーンで松田優作が口にした台詞を叫んだはずだ。
朝ドラマ『カムカムエヴリバディ』安子編の最終シーン。娘のるいから、一緒に暮したくないと拒絶された雉真(きじま)安子(上白石萌音)は放心状態となり、自分に求愛した進駐軍将校ロバート・ローズウッド(村雨辰剛)に、アメリカへわたしを連れていってと口走る。
どうした、安子! るいが命じゃ、宝じゃと言ってた安子が娘を置いてアメリカに行くなんて。
失踪した兄の橘算太(たちばなさんた/濱田岳)を大阪で探すうち、疲労で安子は昏倒。眠りから覚めた安子を、ロバートが介抱する。ハグをする二人を、母に会うため家出してきた娘が、ボロ家の外から窓越に見てしまう。 -
テレビ健康診断 第852回 亀和田武「最後に見たいあのシーン ラストはどうなる!?」『最愛』TBS系 金 22:00~
2021-12-09 05:00誰が殺したクックロビン(駒鳥)。ドラマ『最愛』の殺人事件を巡って、ネット上で過熱する“犯人探し”を目にすると、英国の童謡「マザーグース」の一篇が思い浮かぶ。
今期のドラマでは、『最愛』は断トツのクオリティを誇る。さらに見逃し配信再生回数は、TBSドラマ史上最多を記録。SNSでの言及も急増中だ。
高校生のとき酷(むご)い事件に巻きこまれかけた梨央(吉高由里子)と、初恋の相手の大学生、宮崎大輝(松下洸平)が、十五年後に事件の重要参考人と、捜査一課の刑事として再会する。
最初はぎこちなかった二人が、故郷の白川郷の話から、岐阜県飛騨の方言で喋りだす場面がグッとくる。「大ちゃん」「梨央」と呼び合う二人。ダークなサスペンス劇の芯には、タイトルの“最愛”がある。 -
テレビ健康診断 第849回 亀和田武「『私、やっとらんよ』 切なく愛おしい傑作ドラマ」『最愛』TBS系 金 22:00~
2021-11-18 05:00ドラマ『最愛』。次つぎ起きる凄惨な事件を描くスピード感に拉致されて、夢中で観ている。
二〇〇六年の岐阜県、白川郷から物語は始まる。高校三年生の梨央(吉高由里子)と、大学陸上部のエース、大輝(松下洸平)は淡い想いを寄せ合っている。
梨央の父(光石研)は白山(しろやま)大学陸上部男子寮の寮夫だ。台風の夜、父と大輝が不在のとき、渡辺康介という素行の悪い大学院生が寮に女らも入れ、騒ぎ始めた。咎める梨央の一瞬の隙をつき、渡辺は彼女のスープに粉末を入れる。
昏倒した梨央が目覚めると、弟の優と一緒に布団に寝ていた。腕に擦り傷の痕。が、父は「ゴメンナ。俺の帰りが遅くって」というだけだ。父の片付け物の中に血まみれのシャツが。誰もが口を噤んでいる。 -
テレビ健康診断 第846回 亀和田武「『臭ッ……でも旨い』くさや役者・片桐の初主演連ドラくさや役者・片桐の初主演連ドラ」『東京放置食堂』テレビ東京系 水 25:00~
2021-10-28 05:00
1 / 2