-
納税意識を、取り戻す!
2013-03-14 13:00みなさん確定申告は終わりましたか? 私は先ほど発送しました。やれやれだぜ、です。 先日 *六*「クリエイター奨励プログラム」に国税庁も期待!!?? の記事で、確定申告が必要ない人でもやってみると面白いよ!という話をしました。「確定申告書等作成コーナー」がよく出来ていて簡単です。年末調整の検算にも使えます。 さて、こちら PRESIDENT Online に確定申告について、歴史も含め詳しく解説した記事が出ました。 確定申告 -納税者意識を取り戻す絶好の機会年末調整の費用もバカにならないことが具体的なコストと共に書かれているなど、大変参考になりました。 やはり中小企業などから、年末調整の義務を緩和してみればいいのに。 きっと、経済特区かなんかで、小さく始めるのが良さそうです。私たちは中小企業を応援します!という自治体とかいいと思います。前記事でも書きましたが、今では、税金のこと知らないでいて -
「競争ってすばらしい」の裏側
2013-03-14 07:00ちきりんさんの 競争ってすばらしい - Chikirinの日記 がずばっと言ってて気持ちいいですね。 でも、え、結局競争社会でないといけないの? と不安になったので、ちょっと整理してみました。 競争はやりたい人がやればいい
ちきりんさんの話は、企業とか空港とか組織の話で、まったくその通りです。でも、人間一人一人は、競争したい人がすればいいのであって、強制されるべきではありません。 ただ子どものうちに、何かの形で競争することで、自分が伸びることや、勝った時の高揚感、負けた時の悔しさ、やってるときの充実感、そういったものを体験しておけることは大切です。競争が自分にどう役立つのか、その体験があれば、後は、自分がそれを必要とする時に競争を活用すればいいでしょう。ゲームで争うとか小さな競争は誰でも良く活用してるでしょうし。でも必要としないなら無理にする必要はありません。 そういう強制がないなら、「 -
エネルギーも景気も一息。次の一手があなたを決める
2013-03-13 07:00
メタンハイドレートの採取に世界で初めて成功というニュースが舞い込みました。 メタンハイドレートの試験採取成功…愛知沖 : YOMIURI ONLINE 日本の周りにたくさん埋蔵されているというメタンハイドレートの実用化に大きく踏み出したのです。緩和するエネルギー問題
圧縮空気によるエネルギー革命前夜~今日の常識は明日の非常識~ 【馬付】日本はさ、省エクぐらいがちょうどいいんだ。 エクセルギーをしゃぶり尽くせ(3)などの過去の記事で紹介してきたように、日本のエネルギーの見通しはどんどん明るくなっています。 省エネルギー(ではなくこれからは省エクセルギーと呼ばれるようになるかもしれませんが)において、ブレークスルーが進みつつあることなどから、国内エネルギー需要は既に減り始めています。 新潟沖に油田も見つかっています。アメリカのシェールガスの輸入もそのうち始まるし、したがってロシアのガスな -
*六*京都マラソンの通過タイム投稿で、誰もが主役
2013-03-12 07:0032pt
ミライ: フツクロウさん。来ましたよ。出番が。フツクロウ: ホウ。ミライ: 紹介しきれないの、ネタが腐らないうちに六葉未来点(?)でやっちゃっていいって。フツクロウ: ホウホウ。ミライ: ということで今回はこれ。 京都マラソン、通過タイムを自動投稿 FB・ツイッター - 朝日新聞デジタル 先日行われた京都マラソン。走者のタイムはICチップを使って計測されるそうですが、事前に登録しておくとその記録を Facebook や twitter に自動投稿してくれたそうなんです。これ、ものすごい盛り上がれると思うんですけど、実際どうだったんでしょうね。 -
ZEDD x livetune feat. 初音ミク!!??
2013-03-11 18:00先日の3/9ミクの日に向けて記事書く前にこれを知らなかったとか、なんという不覚でしょう。 初音ミク ガガプロデューサーZEDDのアルバムに参加「めちゃくちゃ興奮」 “ガガファミリー”と、バーチャル歌手「初音ミク」による異色のコラボレーションが実現した。レディー・ガガ(26)が次回作のプロデュースを依頼している、ZEDD(ゼッド、23、写真)のデビューアルバム「クラリティ」に初音ミクが“参加”。日本盤に収録されるボーナストラックで、英語で歌唱している。
初音ミクを担当するのは、あの、「Packaged」や「Last Night, Good Night」!や「Tell Your World」!!といった数々の名曲を生み出した livetune。 2月25日にはその曲が公開されました。 ZEDD - Spectrum feat. Matthew Koma (livetune Remix -
将棋に天気。人間vsコンピュータが熱い!
2013-03-11 07:0032pt2月から始まったニコニコ「GPS将棋対局イベント」がとうとう終わりました。全国のアマチュア棋士とコンピュータとの戦いでした。 先週まで人間の3勝と大いに盛り上がりましたが、最後の週末は全敗だったようです。 それにしても、対局するためには「ニコニコ本社原宿2F 特設ブース」に行かなくてはならないというのが、なんだか生々しいですね。もちろんフェアプレイのために必要でしょうが、相手は超バーチャルなのに、人間は超泥臭く対応しなくてはいけないという生々しさ。そうしないとずる賢い人間にはとても勝てないわけで、なんだ超ハンデ戦なのか〜、とにやにやしてしまいます。 どうやら、歩を動かさないという超長期戦に持ち込んだ人がいて、本人は打開策も持った上で臨んだようなのですが、打ち切りになったそうです。これはこれで機会を作って最後までやってみて欲しいです。米長さんも△6二玉という定跡にない手を差しました。もしかしたら、これらの先に将棋の最適解があるかもしれなくて、これじゃまずいとルール改正だってあるかもしれません!! 人間対コンピュータ楽しくなってまいりました。 しかも、3月23日からは、プロ棋士との戦い第2回将棋電脳戦が始まります。題字は故米長邦雄永世棋聖。2012年1月14日には、引退したとはいえ永世棋聖でありながら第1回将棋電脳戦でコンピュータに負け、大きく話題になりました。その直後に「遺言書かもしれません(あとがき)」として出された著書われ敗れたり―コンピュータ棋戦のすべてを語る では、はっきりと今回、私は破れましたが、現役のプロ棋士も、いつの日かコンピュータに破れる日が来るでしょう。そして、もっとも強い名人や竜王がコンピュータに負ける日も、きっと来るでしょう。
と書いています。 その先には碁でも同じことが起こるでしょう。それは少しでも先であってほしいと思いながらも、不可避なのであれば自分が生きている間に見てみたいという気もしてしまいます。自分勝手なものです。 それにしても米長さんは本当にしたたかな人で、米長さん自身による第1回将棋電脳戦が、「おとり物件」として実現した背景など読むと、将棋には負けてもプロモーションでは完勝だなとにやにやすること請け合いです。第2回将棋電脳戦が始まる前に是非チェックしてみてください。 また、電脳戦に併せて、人類vsコンピュータ映画特集なんて企画もやってるみたいです。士郎正宗の「APPLESEED」とか映画になってたんですね。子どもの頃すごいファンで、模写とかしてました。でも「アキラ」とかと比べて、これは超マイナーだという自覚もあったので、いつの間にか映画になってて、しかもニコニコ動画で将棋の企画に併せて再上映とか、30年前の自分に言っても絶対理解できないだろうな……。 さて、その一方で、人間大勝利なこともあったようです。 400万人サポーターが「的中」させた首都圏の雪予報 今年の首都圏での雪。気象庁は1月14日の大雪を予測できなかったり、2月6日には大雪としながら実際はほとんど積もらなかったなど、雪の予想は極めて難しいそうです。 その一方で、気象情報サービスのウェザーニューズはそれらの日に寄せられた約20万件の個人からのデータを元に「正しい」予報を出したというのです。 人間やるじゃん!!!! 天気予報もなんかブレークスルーが起こったっぽいですね。今まで天気予報というと結局気象庁の情報だけだった印象がありましたが、これで根拠の違う予報が確立されたわけで、お互い特徴を補って一気にに天気予報の精度があげられるのではないでしょうか。 気象庁としては、仮に有効だと分かっても、400万人の会員からの情報を使ったデータを活用なんて手法なかなか取れないでしょうから、有効であるなら、ウェザーニューズとうまく連携するのがいいはずです。400万人のデータによる予測と結果からコンビュータによる予測を向上させることもできるでしょう。 ですから、まあいつかは気象庁のコンピュータによる予測が400万人データより高い精度になるのかもしれませんが、それがさらに良い天気予報につながっているのであれば悪い気はしません。それまではせっせとデータを届けて、当分は毎回人間vsコンピュータ、どっちが天気を当てるか、一喜一憂するのが楽しそうです。・併せてどうぞ 【話題のYahoo!内職が面白かった】 こちらも人間のちょっとした力を必要としているようです。ミライ: はい。ここからは「ウェザーニューズ」について六葉未来点(?)です。これもクラウドソーシングの一例ですよね? -
ミクの日にむけて、ボカロ動画を振り返る
2013-03-08 07:0083/9ミクの日なので「あなたの好きなボカロ動画」祭りということで、みらふつでもしょっちゅう取り上げるボーカロイドを振り返ってみようと思います。以前紹介したものもあれば、取り上げそびれてたものも。整理してたら大量になってしまいました。すいません。 まずは古い順に振り返ってみようと思います。#0309vocalo2007年
2007年12月15日 22時50分 投稿
【初音ミク】melody...3D PV ver1.50 初音ミク発売2ヶ月で投稿された初期の名曲「melody...」(2007年10月27日投稿)から2ヶ月足らずで作られた奇跡の3D PV。まだ MMD もない頃。こんなことが個人でできるのかとただただ驚きました。ところで最後の吸い込まれる直前の表情って宮崎あおいさんに似てると思ってるの私だけでしょうか。
2008年
2008年06月02日 00時49分 投稿
【MikuMik -
【馬】天王寺区問題を放置すると、後10年自治体はデザイナーを活用できない
2013-03-07 07:01110pt【馬車目線】2013年3月第1号
天王寺区マスコットキャラクター「ももてんちゃん」
【馬付】天王寺区デザイナー公募の模範的な進め方を考えてみる。 の【馬車目線】(?)からの解説です。
この問題、区の暴走を止めることができてよかったと思う人が多いでしょうが、事態は逆です。この問題を放っておくと、全国の規模の小さな自治体は事実上「民間の力を生かしてよりよいデザインを」することができません。自治体が、いままで予算をつけていないものに予算をつけるのは大変なことです。前回紹介したような周到な手順が必要です。 今回せっかく天王寺区が勇気を持って「民間の力を生かしてよりよいデザインを」取り入れようとしたのですから、ここで一気に行政とデザイナーが組む道筋をつけないと後10年自治体はデザイナーを活用できなくなります。いわゆる分水嶺です。 次のようなアイデアはどうでしょう。○ 【主に天王寺区向け】いっそもっととんがる 天王寺区は「デザインの力で、行政を変える!!」をスローガンに「天王寺区が実施する事業のホームページ・ポスター・チラシのデザイン力を上げる」としていますが、もっと風呂敷を広げましょう。 「デザインで社会を変える」のに挑戦してみてはいかがでしょう。個々のイベントのデザインなどは都度コンペするなど分割できますが、そうじゃなくて、デザインで社会を変える取り組みを自治体・デザイナー・その他のステークホルダーで挑戦するのです。であれば、堂々とプロボノを募集できると思います。対価なんて測りようもないので、最初のうちの予算としては毎回の委員会の謝礼でむしろ適切です。 -
【馬付】天王寺区デザイナー公募の模範的な進め方を考えてみる。
2013-03-07 07:00天王寺区マスコットキャラクター「ももてんちゃん」
大阪市天王寺区の無報酬デザイナー募集に抗議が殺到し、中止になったというお話がありました。 区が無報酬デザイナー募集…抗議殺到、計画中止 : YOMIURI ONLINE 区が無償で一年間デザインしてと募集したもので、記事を読めば、多くの人が「天王寺区なに考えてるの?」と思ったことでしょう。 結果だけ見るとそうなるのですが、逆にいうと、自治体がいままで対価を払って来なかったデザインにいきなり予算をつけるのも難しいです。 次のような道筋が必要です。 その道筋とは、最終的に自治体がデザインに正当な対価を払えるようにするということです。上記の記事でも「正当な対価を払うべきだ」などの意見
があったとあります。もちろんそうなるべきです。 しかし、現状、
従来、区制作のポスターやチラシは職員がデザイン。
とありますから、もうデザインできてしまっているわ -
本日15:30ニコニコ学会β、リアル学会に進出。ニコ生で見よう!
2013-03-06 07:00
巨大ロボ クラタスも登場したニコニコ学会βの「研究してみたマッドネス」が、とうとうリアル学会に進出します。 情報処理学会 第75回全国大会 第1イベント会場 ライブ配信 情報処理学会は、最近とってもやわらかで、3年前の学会では初音ミクを特集して会場が満員になったり、去年は学会誌の表紙に初音ミクを載せたら学会誌ではあり得ない完売が起こったり、話題にはこと欠きませんが、今度はあのニコニコ学会βが登場です。 ニコニコ学会β:研究してみたマッドネス特選集もちろんニコニコ生放送されます。こちらから入れます。お見逃しなく! 【ニコ生(2013/03/06 15:30開始)】ニコニコ学会βがリアル学会に進出!情報処理学会全国大会「ニコニコ学会β:研究してみたマッドネス特選集」 また、情報処理学会では、ニコニコ学会βだけでなく、第1イベント会場の様子をライブ配信しています。ニコニコ学会しか見たこと
2 / 3