• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 6件
  • 20歳で大人は厳しい? 実はその先にある40歳で真大人

    2013-02-01 15:00  

    だいぶ前の話で恐縮ですが、成人式の日、こんなツイートを見かけました。
    今日成人式か。20歳で大人って凄い厳しいよ。自分が20歳の頃は思い出したくないくらい子供だったし周りにも大人と呼べる人は皆無だった。日本の決まりでは大人かもだが新成人達はあまり肩に力を入れすぎないで欲しい。時間経過で大人ではなく自分を子供だと受け入れ経験値を得て大人になろう。
    ― KIKKUN-MK-Ⅱ@MSSPさん (@KIKKUNmk2) 2013年1月13日
     そうそう。大人になったといっても、まだまだ大人じゃないと感じるときありますよね。実は、この二つの大人は意味が違います。大人の先には真大人がある
     つまり、20歳で大人っていいますが、実はその後に「真大人(まおとな)」とでも言うべき次のステップがあります。上のツイートの中で語られている「大人(おとな)」はこの「真大人」のことです。「あの人おっとなー」というと
  • *六*画期的な発明「砂袋で灯るLEDライト」を発展途上国中に広める方法

    2013-01-21 07:00  
    32pt
    砂袋を持ち上げるとそれがゆっくり落ちる力でLEDを灯す「重力ライト」が開発中と知人が教えてくれました。 重力で発光し、充電もできるランプ  @wired_jpさんから 動画:重力で光る照明 GravityLight、量産に向け出資募集中  @engadgetjpさんから
     電気の供給が不十分な発展途上国の地域で活用してもらおうという趣旨で最近まで indiegogo でも出資を募っていました。 イギリスで進んでいるプロジェクトのようですが、イギリスはよっぽど災害が少ないのでしょうか? これとりあえず日本で売ったら売れると思うんですけど。ライト・充電機能付きの手回しラジオうちにあって、たまに遊びで試すのですが、ずっと回すのはとにかく大変です。この重力ライトなら30分に一回持ち上げるだけですから、絶対こっちがいいです。とにかく日本の災害の場合携帯の充電は死活問題ですから、こういうアイテム手持ちにしておきたいところです。なお、indiegogoのサイトによるとこの製品自体はまだ発電量が小さく、携帯の充電はできないそうです。 でもって日本で売れる値段で売ってその利益で発展途上国に安く供給すればいいのではないでしょうか。 記事の中では値段が重要で、目標は約400円だと書かれています。確かに値段設定は重要で、かつて世界が絶賛した水をゴロゴロ転がして運べるタンク Qドラムは値段がネックで使われていないそうです。 世界が賞讃した発明・Qドラム…が使われていない訳 @kanakogiさんから 重力ライトももし目標価格に到達できなければ、うまく広まらないかもしれません。 でも本当はとっておきの方法があります。それは、現地の人でも作れるようにすることです。アフリカの発明家ウィリアム・カムクァンバは、自転車から風力発電を作りました。何度見ても泣ける TED ビデオはこちら。ウィリアム・カムクァンバ: 私がやって見せた風力発電  彼の著書風をつかまえた少年もお薦め。 重力ライトもダイナモ発電機とかLEDとか簡単なものの組み合わせです。現地の人たちが自分でその辺のものを利用して作れてしまうようにしてしまえばいいのです。それは雇用も生みますから効果は倍増です。元のデザイナー達にも還元が必要ですから、たとえば重りと発電機の間のギアあたりを安く売るとか、ライセンス製造するとか考えるとよいでしょう。爆発的に広がれば自分たちで作って売るより儲かるかもしれません。 バングラディシュでは人力車が主流だったところ、中心部では天然ガス車が広がっていますが、郊外にはガススタンドが少ないため電気自動車から広がっているそうです。 バングラディシュには電気自動車から広がっている その電気自動車は電池などの主要部品は中国から安く仕入れ、後は自国で作っているようです。こんな風に自分たちのことは自分たちでするのが、雇用や経済のためにもプラスです。なにも先進国が安く大量に作る必要はありません。 もしQドラムや重力ライトのような収入が低い人たちへの発明を目指している人がいたら、ぜひこの点を考慮するのが成功の秘訣です!併せてどうぞ【バングラディシュには電気自動車から広がっている】【サッカーで発電~途上国でのゲーミフィケーション~】ミライ: はい。ここからはこの記事「重力ランプ」の*六葉未来点*(?)について見てみようと思います。フツクロウさん、これ動画みたけど素敵ですね。ぐいーと砂袋を持ち上げてそっと離すと、砂袋はほとんど動いてないけど、ぱっと明かりが灯る。やってみたい。フツクロウ: ホウッ。そうじゃのう。 

    記事を読む»

  • 緊急地震速報は「用途外使用」が支える

    2012-12-15 15:42  
    Softbank の緊急地震速報に広告が入るという事故が起こって、話題になっていますね。 速報コンテンツの一部配信停止について Softbank 側の設定ミスで、 au が緊急地震速報の仕組みに載せて流した広告を緊急なものと間違えて流してしまったのが原因とのこと。 これについて、緊急システムを広告など用途外利用するのはいかがなものかなどいろんな意見が出ています。今回の事故についての反省点は後に述べることとして、緊急システムを普段も利用すること自体は悪いことではなく、むしろ最近はそれが求められています。 お金の問題
     たとえば映画館などでの緊急時に、特定の非常口が混まないように観客の分布を見て非常口の方向をディスプレイに示すといった研究があります。面白いのは、研究でありながら、そのディスプレイは普段は広告などを流すことを想定します。ぶっちゃけ、普段使わないんだったら、このご時世わざわざお金を

    記事を読む»

  • 【馬】ところでどうして憲法改正なの? 国のだだこねが始まる

    2012-12-11 07:00  
    110pt
    【馬車目線】2012年12月第2号

     ×を10個付ける前に最高裁裁判官のアンケートを整理してみたよの【馬車目線】からの解説です。 ところで、経済対策、社会保障制度、原発など問題山積みで、選挙後はばりばり取り組んでもらわなくてはいけないのに、ちらちらと憲法改正問題が取り上げられます。 なんか社会がにっちもさっちも行かない状態ならともかく、そんな急いで議論しなくてもいいのでは? とか思いませんか? 今すぐ憲法変えてくれないと生きていけないって切羽詰まっている国民がいるのでしょうか? あまりうまくイメージできません。 ではなぜ今憲法改正なのか。 単純です。 
  • 【馬付】×を10個付ける前に最高裁裁判官のアンケートを整理してみたよ。

    2012-12-11 06:59  

     1票の格差が違憲状態だと言ってるのに国会がうだうだしているのは最高裁が甘いからだ、などとにわかに最高裁裁判官の国民審査に注目が集まってきました。 国民審査と一票の格差ではちきりんさんがわかりやすく最高裁裁判官の国民審査について解説した上で×を10個付ける予定と述べています。その裁判官は「○」でいいかや最高裁裁判官の国民審査をどうする?でも江川紹子さんが×を10個付けようと呼びかけています。 これらの呼びかけに反応して、ただ10個×付ける前に参考資料出しましょうと、町村泰貴さんが最高裁裁判官国民審査の参考資料を投稿しました。ふむふむ。 また、時事通信が国民審査を受ける最高裁の10人の裁判官の略歴と関与した主な裁判、国民審査に当たって実施したアンケートへの回答を掲載しています(【1】【2】【3】)。が、この記事とにかく読みにくいのです。こんなの全然わかんないよっと、カッときたので、並び替え
  • 発達に障害でなくて授業が障害です。

    2012-12-06 22:44  
    7
    関係ない話から始めます。すいません。さっきまでエヴァを観ていました。 エヴァやってた頃は日本にいなかったので観た事なかったのですが、今夜の放映はいま飛ぶ鳥落とす勢いの海燕さんが実況ということで、初めて観ました。 すげぇぇぇぇ。さすが噂に聞くエヴァ。19話の最後のシーンはニコ動で少し見てたんですけど、通してみると息止まりました…。始めて観るので、本編放映中は海燕さん達のトークは聴く暇ありませんでしたが、みんなのコメントは楽しかったし、始まる前と終わった後はたっぷりトークを楽しんでます(トークはまだ続いてる)。 こんな名作をコメントやトーク付きで始めて観る、なんて贅沢な人生でしょう。長生きするものです。 さて。こんな記事を見かけました。<発達障害>小中学生61万4000人 文科省調査・推計発達障害とみられる児童生徒を学年別に見ると、小学1年が最多で9.8%。成長に伴い障害が改善され、小学4年7

    記事を読む»