• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 24件
  • 【馬車目線】インテリは中国が先に進むとリスクを無視して悲観する

    2017-10-31 20:45  
    51pt
    この記事はミライの【馬車目線】でお送りします。
    ミライ: こんな記事見つけました。 顔認証システムをハッキング、たったの2分半 女子学生が上海の大会で実演フツクロウ: ホホウ。ミライ: ITの世界ではこういう詐欺がいろいろ起こりえます。フツクロウ: うむ。ミライ: でもですね、たとえばこういう記事があったりすると、 アマゾン超えた?上海に登場した無人コンビニ スマホかざして入店、新しい店舗として普及するか  中国はこんなに進んでいる日本は大丈夫か?なんて批判がとくにインテリからたくさん出てくるんですよ。 電子決済もはるかに進んでて、日本でまだまだ現金決済が多いことを憂う声が後を経ちません。フツクロウ: よく聞くの。ミライ: でも安易に進めたら、或る日突然、自分がなんにも悪いことしてなくても、生きていけなくなるっていう危険性に触れないんですよ。インテリのくせに。気づかないのか、気づきたくないのか。フツクロウ: ホホウ? 

    記事を読む»

  • トランプ氏の衝撃的な無知さのおかげで、市民活動が捗る件

    2017-10-30 21:30  
    31pt
     世の中には本当に利口な人もいるもんです。 「100億本も無謀じゃない」若者、トランプ大統領を利用。ハッシュタグで世界規模の森林再生が成長中   アメリカ大統領のトランプ氏が温暖化対策に逆行する政策をとる中、それならと「#TRUMPFOREST」というハッシュタグで森林再生プロジェクトが立ち上げられたのです。 賢い。 温暖化が本当なのかそうでもないのか、議論が分かれている話題ではありますが、真偽はともかく、温暖化を信じないトランプ氏に対して、彼の影響力を逆手にとって、温暖化を信じる人たちの活動を活性化する。 もちろんデモとか伝統的な手法もありますが、「#TRUMPFOREST」ハッシュタグ運動は、運動がそのまま成果に直結する手法で、いや21世紀のデモですね。 トランプ氏がこの運動になにか反応するのか、あるいはガン無視を貫くのか、それも興味深いですし、どちらにせよその事実でさらに盛り上がっていけるというとことん巧みなやり口です。 この機転、これからがんがん応用されるのではないでしょうか。《ワンポイントミライ》(?)ミライ: 権力に対抗するというか、権力を逆手にとるというか。フツクロウ: ホッホ。 

    記事を読む»

  • P: 「恒星間天体」史上初観測。夢膨らむ!

    2017-10-29 17:15  
    10pt
    ミラフツのピックアップ記事(?)
     太陽系外からやってきて飛び去っていく-星間飛行する天体を初めて発見か? | マイナビニュース   

    記事を読む»

  • 人間の感情は27あった!

    2017-10-27 21:15  
    31pt
     この研究面白いです! 「細かく分ければ2,185」人間のすべての感情をナンバリングした大学院生  人間の感情は基本的に6つあるとされてましたが、どうやら27ありそうだという研究が発表されたのです。(なお、その日本語の紹介記事では「細かく分ければ2,185」とありますが、私が他の英語の紹介記事とか眺める限り単に2000以上の映像を使って分析したという話でした。) ちょうど先日 表情解析が「未来の普通」になったところ想像できるか  という記事書きましたがここで紹介した記事は8つの感情を測るというものでした。 それが実用的になれば、日銀総裁は毎回「キレ芸」を披露しなくてはいけなくなるかもと楽しい妄想がはかどりましたが、感情が27あるとなれば、これはこれで話がまた変わってきます。 なぜなら、今ようやく表情から8つの感情を測れるようになったものの、じゃあ27個測れるかというといますぐというわけにはいかないでしょう。 であれば、今測れる8つの感情以外の感情を使うことで、8つの感情測定の精度を著しく下げることができるかもしれません。他の感情で「煙に巻く」わけです。 いやー、盛り上がってまいりました。狐と狸の化かし合いの始まりです。もしも政策決定の予測に使われるようになればそこから先は大学の研究を離れることでしょうし、それは株価に影響するような話ですから、予測する企業は手の内を公表することはなくなるでしょう。つまり予測する側だって、8つの感情に満足せず、どんどん分析できる感情を増やすことでしょうし、日銀総裁側もあの手この手で翻弄することになるのです。 毎回日銀総裁のわざとらしい「芸」を見ることになるかもしれないとは、長年ミラフツやってても、かなりの珍「未来の普通」です。 なお、元研究の感情マップめっちゃおもろいです。 記号と感情の対応載せときます。日本語訳は冒頭の記事の訳を大部分使いましたが、一部どれに対応してるのかわからないのがあったので、自分で訳したとこもあって、それは赤色にしておきます。
     

     マップ中の記号に触れると対応する動画が出て、その動画がいろんな感情がどのように入り混じっているかを表示してくれます。もう、本当に2000個全部みたいくらい楽しいです。《ワンポイントミライ》(?)ミライ: 早くみたい。日銀総裁の「芸」フツクロウ: ホッホ。 

    記事を読む»

  • 少子化しかたないよね。だって「宝石の国」かわいいもん。

    2017-10-26 23:45  
    31pt
     人生長く生きてるといろんなことがあるもんですね。 今期のアニメ。宝石の国。今見れるのは第3話。 なんなんだなんなんだなんなんだこの世界観。 一言で言えば宝石を美少女化(設定はセクスレスみたいですが)した話ですが、そんな一言がなんの意味も持たない世界観。 ぶっ飛んでる・・。 確かに宝石を美少女化するというテーマでつむいでいくとこうなりますと見せられると、納得はするんけど、ぶっ飛んでる・・。 人生50年近く生きていて、海外の映画を含めぶっ飛んだ作品はそれなりに見ているのに、どれにも当てはまらないぶっ飛びよう。日本すご。 それにしても、少子化しかたないですよね。 前にも書いたことがあるのですが、少なくとも私が若い頃は「かわいい」は滅多に言えないことです。 [S] 男の子の「かわいい」は危険と背中合わせ   男の子にとって、「かわいい」とは女の子であり、恋心に直結する感情で、そう思ったが最後、自分のコントロールが効かなくなるような危険な感情でした。 でも、だからこそ、その「かわいい」に少しでも近づくために必死にかっこつけるし、情報誌読んでた(インターネットなかったっすから)わけです。 犬や猫がかわいいなんて言ってるのは、女子だけです。いや、男だって内心、(ぐ、かわいい)とか思っていたって、まあ簡単には口に出せないですよ。平気で口にする男子はまあ中性キャラ扱いです。 しかしですね。もうその境界が完全に溶解、メルトダウンしているわけです。 宝石の国のキャラ達なんて、宝石設定ですよ? しかも、体型なんだかぽきぽきな感じだし、実際ぽきぽき折れるし。設定セクルレスだし。「艦これ」なんかは、はっきりしてますよ。男性の「人間の女性」を妄想化した跡がくっきり残ってて。「艦これ」の延長でムチムチリアル女性がいたら、いろっぺ〜てなりますよ。「かわいい」っていってていいですよ。多分。まだ。ぎりぎり。 でも、「宝石の国」のキャラは、さらに遠くなってます。初音ミクや、そのMMDで先鋭化していった抽象的な記号としての可愛さをまとっています。男の子達が「かわいい」と思ってしまう。犬猫かわいい言うのは女子だけなんて見栄が効かない。一応美少女だし。 でも、これ「かわいい」と思い始めちゃったら、手が届きそうでなかなか届かない元祖「かわいい」女の子へのモチベ明らかに弱まりますよね〜。バーチャルなキャラ達は女子の代替であれば、女子への切望は消えませんが、宝石美少女はもう人間の女子とは違うとこにいるし。 まあ、恋愛結婚に頼れず、婚活なんてことになっているように、いわゆる見合いみたいな結婚はどんどん増えるでしょうね。まあ、そうしなきゃみたいな要請で。昔の見合いは決して悪いものではなく、ほとんど互いを知らない二人が結婚してから愛を育んでいければそれはそれで素晴らしいことなのです。男の子も自由に「かわいい」が言えるようになった代わりに、結婚は社会に押されてする、けど、やっぱりそれでちゃんと幸せになる。その辺に落とし所を見つけてくしかないですよね。 いまさらまた男の子から「かわいい」という自由を奪うわけにはいかないですよね。《ワンポイントミライ》(?)ミライ: 中の人、こないだはスプラトゥーンのシオカラーズを初めて知って、衝撃受けてましたよ。フツクロウ: ホッホ。 

    記事を読む»

  • [S] 古い記事掘ってきました。山形ガールズ農場。東ロボ君。

    2017-10-25 22:30  
    31pt
     いつもとちょっと違う水曜、今回は古い記事を掘り返す記事[S]です。  こないだ古い記事を探した時に2011年の秋に始めてから何ヶ月かを振り返ることになりました。 お、と思ったのがいくつか。2012年5月の記事。 メイド付き農園  メイド付き農園を始めた山形ガールズ農場、今でも普通に続いてるみたいです。 山形ガールズ農場 貸し農園はもうしてなくて、今は普通に農業してるみたいですが、雰囲気的に順調そうでなによりです。女性中心の農業は今どれくらい流行っているのでしょうか。 もひとつ。最近、国立情報学研究所のリーディングスキルテストをよくとりあげますが、その元になる研究もよく取り上げていました。こちらは2011年11月。6年前ですね。 人工知能に受験の試練…10年後の東大合格目標  実は昔は、人工知能で東大を目指していたのです。「東ロボ君」とか呼ばれてました。でもそれがどうやら今の技術では難しいとわかり、なぜだと調べているうちに、人間もあんまり読解力ないんじゃね? みたいな感じでリーディングスキルテストが生まれていったのです。 でも実は、ディープラーニングが大発展したのってこのあとなので、今再びディープラーニングの最新技術使って東大合格できちゃわないんでしょうか。予算湯水のように使えば。 碁で人間に勝ったグーグルDeepMindに対抗して、日本企業で国立情報学研究所と組んでやるとこないのでしょうか。《ワンポイントミライ》(?)ミライ: 懐かしい。フツクロウ: ホッホ。 

    記事を読む»

  • P: まじ夢広がリングの月の地下ドーム

    2017-10-25 21:30  
    10pt
    ミラフツのピックアップ記事(?)
     月の地下に長さ50キロの空洞 探査機「かぐや」で判明:朝日新聞デジタル  

    記事を読む»

  • 表情解析が「未来の普通」になったところ想像できるか

    2017-10-24 23:00  
    31pt
     これめちゃめちゃすごい取り組みですね。 焦点:世界初、AIで日銀総裁の表情解析 政策予想に応用も  (政策変更前の)1回前の決定会合終了後に行われた記者会見では、「怒り」と「嫌悪」の感情スコアが顕著に上昇した。
     この手法が定着したら、「「怒り」と「嫌悪」の感情スコアが顕著に上昇した」会合後は、株価が動いちゃうくらい影響が出てしまいます。 日本だけでなく、アメリカのFRBでこれやられたら、影響はさらに甚大です。 なんてことになると発表側も当然対策をしないといけなくなりますが、さてどんな対策になるのでしょうか。 想像して楽しいのは、いつも何かに怒ってるモードで望むことですよね。どいつでもいいから記者捕まえて「おまえはなっとらん」って食ってかかればいいわけです。 今までなら、そんな理不尽なと炎上しかねない振る舞いですが、今後は目的ははっきりしているわけですから、プロ野球で猛然と抗議を始める監督と同じで伝統芸能化する可能性だってあります。毎回日銀総裁が「キレ芸」を披露するって楽しいですよね。 なんて楽しい展開に完全に脳みそを支配されて、それ以外の展開を考えようと思ってもなかなか思いつかないのですが、この技術が普通になったら、さらにはスマホで誰でもできるようになったらいったいどんな世界になるのでしょうか。 ま、そしたら単により表情に出さないようになるだけですけどね。計るものがあるなら、その量りで計られないように訓練すればいいだけですから。《ワンポイントミライ》(?)ミライ: ドラマで、役者たちの顔取りまくっちゃいますよね。この演技は上手かってwフツクロウ: ホッホ。 

    記事を読む»

  • CO2エアコン需要でGDPアップ?

    2017-10-23 21:45  
    31pt
     ちょっとネタバレで申し訳ないのですが。 なぜ、カフェに行くと仕事が捗るのか? 理由は空間の「◯◯◯濃度」 | 未来を変えるプロジェクト by DODA  本文2行目に「CO2」と出てるので許してください。 それにしても、オフィスのCO2濃度が話題になるということは、これからCO2濃度も管理するエアコンに入れ替えていかなくてはいけないわけですよね。平たく言えば単なる換気機能ですが、それでも当然花粉やら微粒子やらカットするフィルターはいるでしょう。 さらに、CO2を大気よりカットしたり酸素ちょっと多め! なんてことで付加価値つけてくるところありそうです。そういうのに植物利用したり(ユーグレナとか!)、人工光合成使ったり。 そういう流れがかつてのエアコン同様、当然つけなければならないとなれば、日本一巡りしないといけないでしょうから、相当経済効果ありそうです。一軒家とかなら窓開けりゃしまいですが、マンションとかだと結構標準装備もありそうです。うちはみんな花粉症だしダニも避けたいので、エアコンが換気も空気清浄も全部やってほしいなあと思うので、この流れはぜひ加速して欲しいです! わっしょいわっしょい。 企業側としては、この需要喚起を逃さないわけがないので、これという技術ができたらどんどん推してくるでしょうね。自動車にもしかけてくるかもしれないです。 これからの主流は心が豊かになる商品といいつつも、モノの発展も尽きることはないでしょう。とりあえず、住宅関係はまだまだあります。断熱が悪すぎるアルミサッシからの転換とか・・。《ワンポイントミライ》(?)ミライ:  以前200年住宅というコンセプトを調べたことありますけど、まだ必要な技術が揃ってないって感じですよね。フツクロウ: ホッホ。 

    記事を読む»

  • [S] 日本の心が豊かになってる印「バルーン投光器」

    2017-10-20 20:30  
    31pt
     金曜ですが、水木と通常運転だったので気楽に書き始める記事[S]です。  工事現場が様変わり! 「バルーン投光器」の遊び心、製造元に聞く - withnews(ウィズニュース)   工事現場にあるというぺこってしてる「バルーン投光器」かわいいですね。この目で見てみたい。 カエルとかのバリケードもかわいいですよね。 工事現場にゆるキャラ!?誰もが心奪われる”単管バリケード”とは? - NAVER まとめ 単にかわいいというだけでなく、そうやって注意を引くことで工事現場として認識してもらう効果があるそうです。 戦後、モノがなくて、モノを豊かにするためにひたすらがんばった日本。おかけで経済的に発展しましたが、日本人は内心「モノは豊かになったが、心は貧しい」と感じる社会に。 しかし、昔モノがないことで、モノを豊かにするためにがんばった日本。今度は心を豊かにするためにがんばるときです。 ちょっと前はそんなこといっても何をすればいいんだと、みんな右往左往してましたが、今はSNSのおかげでわかるようになってきました。 ぺこってる「バルーン投光器」やカエル「単管バリケード」は拡散されることで、みんなの心を豊かにするものときちんと評価が可能です。何をすれば心が豊かになるかがわかるようになってきました。工事みたいなところでそういうものが広がるっていうのもすごく象徴的な気がします。安全にはそういう心の豊かさが必要なのでしょう。 ということで、みんなでどんどん日本の心を豊かにしていきましょう! 《ワンポイントミライ》(?)ミライ: 単管バリケートは何度か見かけたことあります!フツクロウ: ホーじゃな。 

    記事を読む»