-
快眠のカギは朝? もっと積極的に「眠ること」を考える
2016-03-31 23:00lifehackerで質の良い睡眠をとるための知恵が紹介されてたので、そのなかでも気にとめておきたいものをあげてみました。真剣に眠ることと向き合うことは、起きている時間を有意義に使うことになります。睡眠の質を高めすっきり起きることができるようにしたいものです。 -
たまには砂浜を歩いてリラックス。 裸足になることのメリット
2016-03-31 22:30日常で靴を履いているのは世界人口でたった20%の人たちだけなのだそうですが、裸足になって芝生や土の上を歩くことで不安が減ったり、マイナスイオンを吸収できたりと精神的にも身体的にも良い効果があるそうです。 -
根本きこさんが「やんばるの森」ではじめた新生活
2016-03-31 12:30『根本きこの 島ぐらし 島りょうり』(祥伝社)は、きこさん一家の5年間の暮らしぶりが存分に詰まった、移住して初のエッセイ本を紹介。買い物さえも頻繁に行けないというジャングルの中で育まれる、日々の生活とは? -
骨が多くて食べにくいけど【こぐれひでこの「ごはん日記」】
2016-03-31 12:00 -
30代は元気で当たり前。婦人科医に聞く、心と体の不調の原因
2016-03-31 08:0030代以降に感じる心と体の不調を、成城松村クリニック院長、婦人科医の松村圭子先生に伺いました。なんと、30代は元気なのが当たり前で、不調があるのは女性ホルモンの低下が原因ではなく、自律神経の乱れが原因なのだとか。 -
いつもの服をとびきりオシャレにしてくれるスカーフアレンジ
2016-03-31 00:00知っているようで意外と知らないスカーフやストールのアレンジ術。巻き方がよくわからなくて、結局首にくるくる巻くだけになってしまう人も多いはず。「Mojen」という北欧スカーフ&ストールブランドのインスタグラムには、スカーフの巻き方やアレンジ方法がたくさんアップされています。 -
いまを変えたいなら。より良い世界を目指す人へのヒント
2016-03-30 23:30現状を打開する姿勢のヒントを、あるドキュメンタリー映画で見つけました。マルクという青年が見た映画のひとつは、幼馴染であるナタナエル・コストが制作したもので、インドの水問題を取りあつかった内容。水を、世界の人々に共有の財産と考えるのか、限られた裕福な者だけが得られるぜいたく品と考えるのか。彼は仕事を辞めその幼馴染と意味を求める旅に出ました。その過程を映画にしたものです。 -
春は、庭と縁側がにぎやか【逗子猫日記】
2016-03-30 23:00 -
音まで心地いい究極のキャンドル
2016-03-30 22:30灯りや香りだけでなく、なんと「音」までも楽しめる新感覚なキャンドルがありました。火を灯すとパチパチと音がなる「WoodWick(ウッドウィック)」。キャンドルの灯りには「1/fゆらぎ」とよばれ、それが見る人のこころをおだやかにさせてくれます。 -
料理って面倒。だからこそ、道具にこだわる
2016-03-30 21:00
1 / 20