• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 8件
  • Vol.212 復興の理想と厳しい現実・避難指示が一部解除された浪江町

    2017-03-31 22:00  
    220pt
    Vol.212
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              『そこそこ週刊・畠山理仁』
        復興の理想と厳しい現実・避難指示が一部解除された浪江町
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ●町の現状を象徴するかのような日の出
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     真っ暗ではないが、明るくもない。
     2017年3月31日午前5時15分。ひと月前に岸壁の復旧工事が終わり、6年ぶりに漁船が戻ってきた請戸漁港で日の出を見た。
     水平線から上る太陽の光は、空を広く覆う雲に阻まれていた。しかし、漁港に全く光が届かないわけではない。ぼんやりとはしているが、たしかにその光は漁船が浮かぶ水面を徐々に照らし始めていた。
     決して明るくはないが、朝は確実にやってきたのだ。
     肩からカメラを下げて漁港を歩くと、ライトを付けた漁船の上には漁師たちが集まり、一心に網の手入れをしていた。
    「おはようございます」 
  • Vol.204 東京電力福島復興本社代表が考える「復興」とは(3)

    2016-12-28 07:00  
    220pt
    Vol.204
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              『そこそこ週刊・畠山理仁』
         東京電力福島復興本社代表が考える「復興」とは(3)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ●第二原発の廃炉は「決まっていない」と石崎さんは繰り返した
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「第二原発の廃炉についてはいかがですか」 
  • Vol.203 東京電力福島復興本社代表が考える「復興」とは(2)

    2016-12-22 07:00  
    220pt
    Vol.203
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              『そこそこ週刊・畠山理仁』
         東京電力福島復興本社代表が考える「復興」とは(2)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ●福島第一原発20キロ圏内には500頭の牛が生かされている
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     12月8日の朝になった。出発の時間だ。 
  • Vol.202 東京電力福島復興本社代表が考える「復興」とは(1)

    2016-12-17 07:00  
    220pt
    Vol.202
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              『そこそこ週刊・畠山理仁』
         東京電力福島復興本社代表が考える「復興」とは(1)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ●「東電の副社長が希望の牧場に来るんだよ」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     前日深夜の入稿を終え、2時間ほどの睡眠から覚めると携帯電話に着信履歴が残っていた。福島県双葉郡浪江町にある「希望の牧場」の代表・吉沢正巳さんからだ。朝7時台に、2分おきに3回。こんな朝からなにごとだろう? 急ぎの用件だろうか? 重たい体をなんとか起こして吉沢さんにコールバックすると、電話を通して大きな声が聞こえてきた。
    「12月8日に東電の副社長が希望の牧場に来るんだよ。取材しに来ない?」 
  • Vol.198 原発事故で被ばくした牛は生かすべきか、殺すべきか

    2016-10-27 15:00  
    220pt
    Vol.198
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               『そこそこ週刊・畠山理仁』
         原発事故で被ばくした牛は生かすべきか、殺すべきか
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ●避難者8万5千人。震災後の非日常は今も続く
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東日本大震災から5年半以上が経過しました。この震災で福島県の浜通り地方は甚大な被害を受けました。地震による被害だけでなく、東京電力福島第一原子力発電所で大事故が起き、放射性物質が広範囲にわたって飛散したからです。
    震災から時間が経ち、避難区域が徐々に解除されたことで、故郷に戻れた方々もいます。その一方で、いま現在も避難生活を余儀なくされて
  • Vol.173 放射能に汚染された牧草をどう処理するのか。宮城県白石市の決断。

    2015-10-31 23:45  
    209pt
    No.173
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              『そこそこ週刊・畠山理仁』
      放射能に汚染された牧草をどう処理するのか。宮城県白石市の決断。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  • Vol.156 「これだけは読んでほしい」と思う原稿を書きました

    2015-01-30 18:00  
    209pt
    Vol.156
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              『そこそこ週刊・畠山理仁』
         「これだけは読んでほしい」と思う原稿を書きました
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ●みなさまに心から感謝します!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     メルマガの発行が滞りがちで誠に申し訳ありません。年末年始は原稿を書いては消し、書いては消し、としているうちに時期を逃してしまったものがいくつかありました。今後追加取材をするなどして時期にあったものをお届けしていきたいと思っています。どうかご容赦下さい。そしてよかったら引き続きよろしくお願い申し上げます。
     さて、このたび、「これだけは読んでほしい」と思う原稿を書きました。本文の最後にリンクを貼ります。長文なので時間をかけてでもかまいません。これは私が震災後に被災地を取材してきた重要テーマの一つなので、ぜひ読んでほしいと思います。
     
  • Vol.132 6月に取材したこと、関心を持ったこと

    2014-06-30 10:00  
    209pt
    Vol.132
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              『そこそこ週刊・畠山理仁』
            6月に取材したこと、関心を持ったこと
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ●特定秘密保護法、もう一つの問題点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     6月も配信が偏ってしまいました。メルマガを忍耐強く購読いただいているみなさんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。本当にすみません。
     メルマガの配信はなかなか思うようにいきませんでしたが、取材自体は進めています。そこで今回は、私が6月中に興味を持って取材していたものについて簡単なご報告です。
     まずは、今月のメルマガで集中的に取り上げた「フリーランス表現者43名による特定秘密保護法違憲確認訴訟」の件。こちらは第一回口頭弁論の傍聴にたくさんの方が来ていただき、本当に感謝しています。詳細はすでに配信しましたので、重複するものに関しては扱いません。
     メルマガで配信したもの以外で言えば、特定秘密保護法の問題点として、下記のものを挙げておきたいと思います。