• このエントリーをはてなブックマークに追加
美しさを秘めた、台湾の青いハーブティー「バタフライピー」を表参道で
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

美しさを秘めた、台湾の青いハーブティー「バタフライピー」を表参道で

2017-04-06 12:00
    近年、人気の海外旅行先として常に上位ランクインしている台湾。その魅力は、東京から4時間弱で行ける距離や歴史的建造物はもちろんですが、やっぱり絶品グルメにあるのかもしれません。

    すぐに思い浮かぶのは、日本でもブームになったマンゴーかき氷。でも、いま現地で話題になっているのは、鮮やかなブルーのハーブティーなのだとか。

    日本初上陸! 台湾で人気の美容茶

    幻想的な青い「バタフライピー(蝶豆花茶)」は、ブルーベリーやビルベリーなどと同じ抗酸化物質(ポリフェノール)の一種「アントシアニン」が多く含まれており、台湾では眼が疲れたとき血の巡りを良くするために飲まれているようです。いまでは海外セレブもアンチエイジング美容茶として注目。

    蝶豆花 photo by PIXTA

    そんなトレンドのドリンクを、日本にいながら味わえる台湾カフェZen」が、2017年4月22日(土)東京・表参道にオープンします。

    バタフライピー / 各700円(税別)

    Zenのバタフライピーは、台湾産無農薬蝶豆花茶にローズマリーオレンジ、ミックスベリーエルダーフラワー、アップルミント、マンゴー、カルピスの5種類をミックス。もともとクセが少ないバタフライピーですが、そこへフルーティな味わいが加わってより飲みやすくなっています。

    台湾旅行気分が味わえるカフェ

    バタフライピー以外にも、タピオカマンゴーを使ったおなじみの台湾スイーツがラインアップ。

    フルーツ豆乳スムージー / 各680円(税別)

    フルーツ豆乳スムージーは、ミックスベリー・キウイ・マンゴー・バナナの4種類。豆乳にフルーツ、さらに仕上げはオリジナルソースともちもちタピオカ。

    台湾パラダイス盛豪華版(花火付き) / 2,980円(税別)

    ふわふわマンゴーかき氷に4種類のアイス、台湾フルーツ・タピオカ・白玉もち・仙草・愛玉ゼリーなどを豪華に盛り付けた、これぞ究極の台湾スイーツ。花火をトッピングしているので、プチパーティー気分も。友だちとシェアするもよし、1人のときは少し小さいサイズをチョイス。

    スイーツだけでなく、クワパオタンピン台湾風おかゆなどのお食事メニューもあるので、カフェとしても使い勝手がいいのがうれしい。店舗には台湾製の茶器やバック、アクセサリーなどの雑貨類も置いてあるので、ここを訪れるだけで台湾旅行気分が味わえそうです。

    Zen
    住所 渋谷区神宮前4-25-35 原宿メイプルスクエア2階
    営業時間 11:00~21:00(20:30 L.O.)
    定休日 不定休
    電話番号 03-6434-0789

    RSSブログ情報:https://www.mylohas.net/2017/04/061581zen.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。