• このエントリーをはてなブックマークに追加
シャワー設備も。東京を走る楽しみを満たす、ニューバランス銀座
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

シャワー設備も。東京を走る楽しみを満たす、ニューバランス銀座

2017-06-19 23:30
    多少の雨と暑さをものともせず、夏も走り続けるランナーたち。今日も東京の街を駆け抜け、さわやかな汗をかいていることでしょう。

    日本随一の都会でありながら自然も見どころも多く、いろんな発見ができるのも東京を走る醍醐味のひとつ。そんな楽しみをさらに豊かにしてくれるのが、ランニング専門店としてオープンした「New Balance GINZA(ニューバランス銀座)」です。

    走る人の"欲しい"がつまった、新しいランドマークに

    "ランニング"と"ライフスタイル"をテーマに、東京を走る楽しみと、東京に暮らす楽しみを提案するニューバランス銀座。

    1階フロアは、走る人のレベルや目的にあわせたシューズやウエアが揃っています。

    シューズ選びには最新システムを導入。「3Dスキャン」による足型計測のほか、陸上トラックを模したレーンを走って足運びを診断する「STRIDE ID」も設け、自分の足にぴったりのシューズを選ぶことができます。

    また、2017年の最新レディスアパレルから、"ブラック"をテーマにセレクトした「BLACK STORY」コレクションもラインナップ。ランナーだけでなく、日常のワードローブにスポーツテイストを取り入れたい人にとっても楽しくショッピングができるフロアです。

    2階フロアで提案するのは"ライフスタイル"。5月にオープンした「New Balance ROPPONGI 19:06」を彷彿とさせる"木"をあしらった空間で、日常使いも楽しめる新作スニーカーから、ニューバランスならではのクラフトマンシップあふれるシューズやウエアが数多く揃っています。

    特筆すべきは、このニューバランス銀座には"シャワー設備"が整っているということ。皇居や丸の内、勝どきや佃など、人気のランニングコースの中心部に位置するだけに、ランナーには朗報です。

    また、ニューバランス銀座のオープンを記念して販売される「HANTEN COLLECTION」もユニーク。伝統ある街、銀座を象徴する"江戸の火消"からインスピレーションを得たもので、それぞれに現代のランナーへのメッセージが込められています。

    ランニングイベントなどの情報を仕入れられて、最新シューズやウエアもチェックでき、ランニング好きな人とのコミュニケーションもはかれる。おまけにシャワーつき。至れり尽くせりのニューバランス銀座は、東京を走る人の新しいランドマークとなることでしょう。

    ニューバランス 銀座
    住所:東京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル1・2F
    電話:03-5148-1940
    営業時間:11:00~20:00(不定休)

    ニューバランス

    RSSブログ情報:https://www.mylohas.net/2017/06/063015newbalance.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。