• このエントリーをはてなブックマークに追加
胃が痛いのに「異常はない」ってどういうこと? 放っておいても大丈夫?
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

胃が痛いのに「異常はない」ってどういうこと? 放っておいても大丈夫?

2019-04-03 20:30
    image via Shutterstock

    巣鴨駅前胃腸内科クリニックで、日本初の胃弱外来が開設されました。胃の不快感は、日々の生活の質にかかわってきます。また、大きな病気が隠れている心配も。

    気になる胃弱や、専門外来で行われている診察や治療とはどんなものでしょうか? 院長を務める神谷 雄介先生にさまざまな質問をぶつけてみました。

    Q3. 潰瘍などの異常は見つからないのに、胃痛や胃もたれなどの不快感がある=「機能性ディスペプシア」ってなに?

    image via Shutterstock

    機能性ディスペプシアとは、潰瘍やがんなど器質的な病変が認められないけれども、胃もたれ、胃痛、お腹の張りなど、胃の不快症状がでてしまう病名のことです。

    根本的な原因には、ストレス、睡眠不足、高脂肪食などがあげられています。概念自体は以前からあったものですが、2013年になって保険診療名として通った病名なので、最近になって一般的な認知度があがってきました。

    診断では、胃に炎症や潰瘍、がんがないことが前提なので、まず器質的な異常がみられないことを確認します。問診と病変がないかどうか内視鏡検査を行い、胃の中の状態を把握します。

    機能性ディスペプシアは、痛みを感じるパターン腹部膨満感という張りを感じるパターンのふたつがあります。まれにですが、どちらも感じる人もいます。発症する原因は人によって違い、自律神経の影響などがあげられていますが、まだはっきりとは特定されていません。

    機能性ディスペプシアは、そのまま放っておいてもヘリコバクター・ピロリ菌のように胃がんのリスクがあがるものではありません。もちろん、合併症などもありません。

    あくまでも胃の機能異常の問題なので、あまり症状で悩んでしまうと、レアケースではありますが、うつ症状に進行してしまう可能性があります。機能性ディスペプシアと診断されても、大きな病気に発展することはほとんどないので安心してください。

    神谷雄介(かみや ゆうすけ)先生
    巣鴨駅前胃腸内科クリニック院長。国立佐賀大学医学部卒業。板橋中央総合病院にて内視鏡的胆管膵管造影を大井至先生に師事。その後、卓秀会平塚胃腸病院にて胃腸疾患と内視鏡検査・治療に従事。年間3000件弱の内視鏡検査、早期がんの治療・内視鏡手術を施行。2016年4月に巣鴨駅前胃腸内科クリニック開業。内視鏡検査や胃腸症状専門外来、がんの予防・早期発見に力を入れ診察を行っている。理想の医師の姿は「患者さんの相談役のような形でずっと傍に寄り添う主治医」。

    [巣鴨駅前胃腸内科クリニック]

    胃について、もっと知りたい?

    妊娠と誤診された大きなお腹。医師も驚いた本当の病気は……

    おなかの風邪(ウイルス性胃腸炎)と食中毒はどう違う?

    RSSブログ情報:https://www.mylohas.net/2019/04/186787stomach03.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。