• このエントリーをはてなブックマークに追加
クリスマスに備える、ひとりでも寂しい気持ちにならない過ごし方
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

クリスマスに備える、ひとりでも寂しい気持ちにならない過ごし方

2015-12-05 23:30
    ライフハッカー[日本版]より転載:クリスマスをひとりで過ごしていると、自分がつまらない人間のように思えてきます。

    最近、恋人と別れたばかりにしろ、大学に入ったばかりで実家に帰るお金がなかったにしろ、理由はどうであれ、ひとりで過ごすクリスマスは憂鬱な気分になります。そこで今回は、寂しいクリスマスの有意義な過ごし方を提案します。

    今のことを考える


    ひとりでいると、すぐに過去のことをくよくよと考えてしまいます。ホームシックになったり、昔の恋人のことを考えてしまう場合は、たいてい安心感や親密さが恋しくなっています。しばらくすると昔のことを懐かしく思い出して、本当に落ち込みます。

    認知行動心理療法士であり「Dynamic You Psychological Therapy Clinics」のディレクターのAlex Hedgerは、このように言っています。

    人間は、ひとりでいると一般的にほとんどの時間、考えごとをしています。有益な結果を求めていない限り、考えごとをしていると問題が起こります。そこ で、ひとりで考えごとをしているのに気付いたら、昔のことを後悔したり、未来のことを心配するのではなく、現在のことに意識を向けるようにしましょう。

    クリスマスは楽しい時間を過ごすものなので、今の自分を幸せにできることを考えてみましょう。つまり、自分を少し甘やかしてあげるのです。

    経済的に余裕があるなら、旅行に行くのもいいでしょう。週末だけ近場に行くだけでもいいです。知らない場所を散策すると、過去のことに頭がとらわれなくなります。

    もしくは、単純につくったことのない料理や、やってみたいけれどやったことのないことに挑戦するのもいいです。Hedgerは、クリスマス休暇にやることを決めるのために、「ライフバリュー」のリストをつくることをすすめています。

    「ライフバリュー」とは、人生に特別な意味を与えるようなもののことです。たとえば、「家族・友だち」「趣味・興味」「こころ・体」「仕事・勉強」 「人生・生活」などの項目をつくり、自分にとって大事なものをそれぞれ考えてみます。自分が大事にしている価値あるものを考え、具体的にできそうなことを明確にしていきましょう。

    そこから、クリスマスの間にできそうな予定を入れていきます。

    非現実的な期待をしない


    テレビCMや昔からある物語の影響で、クリスマスは魔法のようなものだということになっています。かなり大きなものを期待していると、魔法にかかった気分にならなかったときに、期待の大きさのせいで余計にがっかりします。

    クリスマスが完璧である必要はありません。心から明るく楽しい気分になる必要はありません。クリスマスに悲しい気分になってもいいのです。必要以上に自分を落ち込ませないようにしましょう。あまり期待をし過ぎないようにすれば、クリスマスシーズンも気分が落ち着いた状態でいられます。

    臨床心理学者の Elaine Rodinoも「PsychCentral」でこのように言っています。

    クリスマスに対する期待にはいろいろな種類があり、そのために家族、ストレスや不安、摂食障害、飲酒、自尊心、能力など、数え切れないほどの問題が起こります。クリスマスは完璧なものであるはずという考え方があり、そうでない場合、人は「自分のどこが悪いの?」と自分を問い詰めます。Rodino は、統計的に見てアメリカの大多数は"伝統的な家庭"ではない、と付け加えました。

    では、非現実的な期待をしないようにするにはどうすればいいのでしょう? クリスマスをひとりで過ごしたことが何度もあるという、元テレビ局役員でライターのJim McKairnesは、このようなTIPSを教えてくれました。

    サンクスギビング(11月の第4木曜日)が近づくと、私はテレビをストリーミングだけに切り替えるので、クリスマスの特集番組を目にしません。私は、クリスマスキャロルのスクルージ(守銭奴だがクリスマスイヴに超自然的な体験をし改心する)でもないし、クリスマスもいいものだと思います。しかし、 あまりにも過剰なのはよくありません。クリスマスの背景にある価値がなくなっただけでなく、クリスマスシーズンに対する見方も本当に歪んでしまっています。テレビのクリスマス特集番組や、昔のクリスマスの映画や番組の再放送、クリスマスを祝うCMなどが、ここまで多くなければ、アメリカ人全体もそこまでクリスマスに期待することがなくなり、クリスマスをひとりで過ごしてもそんなに辛くなくなると思います。これが、クリスマスにひとりだと負け犬気分になる理由です。

    このような些細なことに期待する気持ちに気づくだけでも、十分に効果があります。クリスマスに魔法が起これば、それは楽しくてすてきなことですが、そ れは誇大広告のようなもので、あまり現実的ではないということは覚えておきましょう。映画と同じような状況でなくても、クリスマスを楽しむことはできます。

    人を助けることで気を紛らわす


    それでもまだ落ち込みそうな場合は、ボランティアをして他の人のために時間を使ったり、助けたりして、気分を紛らわせてみましょう。ホームレス支援、食事 の配給や炊き出し、介護施設や養護施設訪問など、ボランティアにもいろいろとあります。ボランティアをすると、幸せな気分になれます。ドイツの労働者研究に関する機関によると、ボランティアをしたあとで、ボランティアの機会がなくなってしまうと、全体的に幸せを感じる気持ちが減ることがわかっています。

    自分だけの習慣をつくる


    自分の手で問題を解決することもできます。ほかにも、クリスマスをひとりで過ごす友だちや同僚や知り合いがいるなら、友だち同士のパーティーや、クリスマスのイベントなどをやりましょう。自分の家に招いたり、持ち寄りのパーティーをするといいです。

    また、自分だけの儀式をつくるのもいいです。私は、毎年クリスマスは家族を映画に連れて行く友だちを知っています。クリスマスの過ごし方としては少し変わっていると思いましたが、それは彼が独身でクリスマスをひとりで過ごしていたときに、習慣にしていたことでした。家族ができても、その習慣を続けていた のです。

    Hedgerは事前に計画を立てるのが大事だと言います。

    クリスマスにひとりで過ごすことになりそうだと思ったら、クリスマスのことを考えたくなくて、「クリスマスになったら考えればいいや」と思いがちです。そのような考え方でいると、クリスマスの準備が何もできず、落ち込んだり失敗したりすることが多くあります。そうではなく、クリスマスにカップルで混み合いそうな場所や時間はどこかを考えて、それにぶつからないように行動するよう計画を立てましょう。

    それでも、クリスマスにひとりだという寂しい気持ちになるかもしれませんが、同じような状況の人はたくさんいます。

    クリスマスというのは、ひとりでいるとそんな気分にさせますが、非現実的な期待をせず、今のことだけに意識を向けるようにすれば、少しはマシな気分になれるはずです。

    Kristin Wong(原文/訳:的野裕子)

    RSSブログ情報:http://www.mylohas.net/2015/12/050984xmas.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。