• このエントリーをはてなブックマークに追加
栄養バランスよし! きのこたっぷり酸辣湯麺の作り方
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

栄養バランスよし! きのこたっぷり酸辣湯麺の作り方

2017-12-17 19:00
    ダイエット中でも、ラーメンを食べたい! でも、外食のラーメンでは炭水化物も油も多すぎると我慢している人にぴったりの太らない中華麺レシピをお届けします。

    麺の量を少なめにして、その分きのこを3種類(えのきたけ、しいたけ、しめじ)たっぷり使い、豚ひき肉と野菜も入れて栄養バランスをとった本格的な味わいの酸辣湯麺です。複雑な味に感じますが、調味料も家庭にあるものの組み合わせなので覚えておくとおうち中華のレパートリーが広がりそう。酸味は好みに合わせてお酢の量を調整してみてください。食材ごとにさまざまな食感が楽しめるので、満足感もばっちりです。

    今回は、たっぷりきのこの酸辣湯麺をご紹介します。

    たっぷりきのこの酸辣湯麺

    <材料>1人分

    豚ひき肉 30g
    酒 小さじ1
    生姜(すりおろし) 少々
    ねぎ 1/2本
    えのきたけ 1/2袋(50g)
    しいたけ 3枚
    しめじ 1/4パック
    チンゲン菜 1束(50g)
    ★中華だし 400ml
    ◎片栗粉 小さじ2
    ◎水 大さじ1
    卵 1個
    ★オイスターソース 大さじ1
    酢 大さじ1~
    ラー油 小さじ1/4
    中華麺(生) 100g

    <作り方>

    (1)えのきたけ、しめじは軸をとってほぐし、しいたけはスライス、チンゲン菜は食べやすく、ねぎは斜め切りにする。
    (2)鍋にひき肉、生姜、酒を入れて火にかける。
    (3)えのきたけ、しめじ、しいたけ、ねぎを加えて炒め、★の材料を入れる。
    (4)沸騰したらアクをとり、きのこに火が通ったら、◎の材料を合わせた水溶き片栗粉でとろみをつける。
    (5)フツフツと沸騰しているところに、よく溶いた卵を流し入れる。
    (6)チンゲン菜を加えてサッと加熱し、酢を加える。
    (7)麺を茹でて、(6)の汁と一緒に器に入れて、最後にラー油をかける。

    管理栄養士からのワンポイントアドバイス!

    麺類がメインの料理は、糖質が多く単品食べになりやすい傾向があります。糖質に偏った食事をすることで血糖値が急激に上昇しやすくなりますが、急上昇した血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが通常よりも多く分泌され、かえって脂肪を溜め込みやすくなります。

    今回ご紹介した酸辣湯麺は、きのこ類をたっぷり使用しているので食物繊維も多く、一緒に召し上がることで急激な血糖値の上昇を防ぎます。また、お酢にも血糖値の上昇を穏やかにする効果が期待できますので、美味しく食べながら太りにくいカラダを目指すことができますよ。(管理栄養士:服部麗)

    こんなレシピも人気です!

    >>ローストポークと冬野菜のごちそうサラダ
    >>揚げずに簡単!ヘルシーナゲット
    >>もち麦入り!具だくさんの食べるスープ

    レシピ提供:ダイエットプラス

    RSSブログ情報:https://www.mylohas.net/2017/12/066420diet_recipe.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。