• このエントリーをはてなブックマークに追加
最強の抗酸化力! Kelly流アボカドチョコムース
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

最強の抗酸化力! Kelly流アボカドチョコムース

2018-11-06 16:30
    “アボカド編”最後は、Kelly自慢のスイーツアレンジ! 栄養価の高さはもちろん、混ぜるだけの手軽さで本格派の味が楽しめますよ。

    アボカド×ローカカオパウダーで最強の抗酸化力!

    ふだん、スイーツは控えていますが、仕事で忙しい日が続いたときなどは、やはり甘いものが欲しくなります。がまんはストレスのもと。そんなときは、簡単で栄養価の高いスイーツを手作りして、自分へのご褒美にします。

    お気に入りのひとつが、アボカドとローカカオパウダーを合わせたチョコムース。チョコレートの原料であるカカオは、緑茶の4倍近いポリフェノールを含み、抗酸化スコアは食材のなかでトップクラス。アボカドもビタミンEが豊富な抗酸化食材ですから、組み合わせれば少ない量でも、免疫力アップやアンチエイジングに役立ってくれます。

    カカオには、体を温めるテオブロミン、精神を安定させるトリプトファンなども含まれ、冷えや寝つきが悪い人にも効果的と言われています。一般的なカカオパウダーは生のカカオを高温焙煎しますが、ローカカオパウダーは低温圧搾して作られているので、栄養の損失が少なく断然おすすめです。

    水分には人気のアーモンドミルクを加えて、ビタミンEをさらに強化。材料を混ぜて冷やすだけで本格派のチョコスイーツになり、疲れた日のご褒美にぴったりですよ。

    混ぜるだけでなめらか&濃厚な風味
    アボカドのチョコムース

    <材料> 2人分

    アボカド(皮と種を除き、ざく切り) 1個分 ローカカオパウダー 20g アーモンドミルク(無糖) 1カップ マヌカハニー 大さじ1

    トッピング

    ローカカオパウダー 適量 ラズベリー・ホワイトマルベリー 各適量

    <作り方>

    (1) トッピング以外の材料をミキサーに入れ、なめらかになるまでよく攪拌する。

    (2) 器に注ぎ入れ、トッピングのローカカオパウダーを茶漉しでふり、冷蔵庫に入れ、30分以上冷やす。最後にラズベリー、ホワイトマルベリーを飾る。

    Kelly's ワンポイント

    好みでアーモンドミルクを半量ほどに減らすと、食感がよりもったりとします。甘みづけには、免疫力アップで話題のマヌカハニーを使いました。なければメープルシロップなどで代用を。

    トッピングのホワイトマルベリー(白桑の実)は、キャラメルのような甘い風味がする注目のスーパーフード。ポリフェノールやビタミンCが豊富なのでチェックしてみて。

    チョコムースに合わせてヘルシードリンク2種類も作ってくれました! 色鮮やかで気分もあがる。しかもヘルシー。

    カラフルなスーパーフードで作るKelly流ヘルシードリンク

    抗酸化物質のポリフェノールは、自然の植物や果実に含まれる色素成分。ポリフェノールたっぷりの色鮮やかなスーパーフードのパウダーは、パンケーキやクリームなどお菓子のヘルシーな天然着色材としても使えます。ホームパーティーなどにいい、こんなカラフルドリンクもさっと作れますよ!

    スピルリナのブルーミントティー

    チョコミント菓子の青の着色にも、よく使われているスピルリナ。ごく少量をミントティーに加えるときれいなブルーになり、さわやかさもアップ。

    <材料と作り方> 作りやすい量

    耐熱ポットにペパーミントの葉(生)軽くひとつかみ、レモングラス(乾燥ハーブティー用)ひとつまみを入れ、熱湯1カップを注ぎ4~5分蒸らす。 スピルリナパウダーを小さじ1/4ほどを基準に(濃く出したいなら多め、薄く出したいなら少なめで調整)、色を見ながら加えて混ぜる。 氷を入れたグラスに注ぎ、あればライムの薄切りを飾る。

    レッドドラゴンフルーツのサングリア風

    「ピタヤ」とも呼ばれるドラゴンフルーツは、赤い皮にポリフェノールが多く含まれ、市販のパウダーも赤紫色。炭酸水に混ぜ、生のフルーツと合わせると目にも華やか!

    <材料と作り方> 作りやすい量

    炭酸水1カップにドラゴンフルーツパウダーを小さじ1/4ほどを基準に(濃く出したいなら多め、薄く出したいなら少なめで調整)、色を見ながら加えて混ぜる。 ラズベリーやいちご、生のドラゴンフルーツなど、好みのフルーツ適量(大きいものは細かく切る)を加える。 冷蔵庫で冷やし、氷を入れたグラスに注ぐ。

    Kelly(ケリー)

    ブラジル・サンパウロ出身。健康的な美しさを魅力に、モデルとして数々のファッション誌、ファッションショー、広告などで幅広く活躍中。ワークアウト、ヨガ、キックボクシング、ブラジリアン柔術などに造詣が深く、料理好きからローフードマイスター、スーパーフード & スーパーフードスポーツマイスターの資格を取得。ヘルシーなライフスタイルが女性から支持されている。[公式ブログ/インスタグラム

    モデルKellyのワンプレートワンボウルをもっと読む

    撮影 /島村緑、スタイリスト/平田さゆり、ヘアメイク/藤原郷 、取材・文/ 山崎さちこ(シェルト*ゴ)

    衣装協力/ニット9900円、ドッド柄パンツ13000円すべて(税込)バナナ・リパブリック TEL/0120-771978 http://www.bananarepublic.co.jp
    ピアス15120円、ネックレス18360円、ワイヤーヴァングル16200円、ヴァングル49680円すべて(税込)アガタ パリ/アガタ ジャポン TEL/03-6456-4080 http://www.agatha.co.jp
    デニムエプロン18,144円 (税込)エチケッタ ディ ジェノバ/グレープリパブリック TEL/0238-40-4130 https://grape-republic.com

    RSSブログ情報:https://www.mylohas.net/2018/11/178478kelly20.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。