2月は、だるさを軽減する生活習慣のヒントや朝の体が目覚めるヨガポーズなど、寒さで縮こまった心と体を解放してくれるような、記事が多くランクイン。
簡単に実践できるものばかりなので、ぜひ試してみてください。
10位:「自分のことはいつも後回し」に卒業! 人生を遠慮なく生きるには?
人を優先してしまうのは、他人軸で生きている人。自分軸で人と付き合えるようになるためにすべきこととは?
9位:ヨガは本当に健康によい?
心身の健康のためにいいといわれているヨガですが、どのくらい行うのがいいのでしょうか?
8位:躁とうつを繰り返す「双極性障害」はどんな病気? 有名人がつらさを告白
躁状態とうつ状態を繰り返して気分が変動する心の病「双極性障害」に長年苦しみ続けたカイリー・リーが、自身の壮絶な経験を告白。
7位:朝の体が目覚める! 毎日やりたい簡単ヨガポーズ
ヨガで最も基本的なポーズのひとつで、朝のストレッチに最適。肩、ハムストリング、ふくらはぎ、土踏まずを伸ばし開いていきます。
6位:ダサくならない「赤リップ」塗り方テク。ここに気をつけるだけ!
若作りでもなく老け見えもしない、毎日使える大人の赤リップとは? プロおすすめの赤リップもチェック。
5位:注目のフィットネステック3。トレーナーになる鏡、ウェアがヨガを教える!?
アメリカで話題のITフィットネスサービス。例えば、ジムに行く時間がとれない人は、自宅の鏡で本格ジムレッスンができる「MIRROR(ミラー)」。
4位:やるべきことで頭がいっぱい? 3つだけ選べば、人生うまくいく
フェイスブック創始者のマーク・ザッカーバーグ氏の姉が実践。忙しくても自分らしく生きるためのライフハックです。
3位:だるさや疲労感を改善する、ちょっとした生活習慣のヒント4つ
運動は平日と休日どちらにするのが正解? 女性専門の疲労外来ドクターが、疲れにくい体をつくるための生活習慣について教えます。
2位:硬い体がみるみるやわらかくなるポーズ。座ってできます!
柔軟な太ももと、健康的な背骨を手に入れたい人は必見。床に座って行う前屈のポーズを動画付き紹介します。
1位: 編集部が自腹買いした優秀コスメ。コスパよすぎの保湿アイテムは?
編集スタッフKは、もちもちしっとり肌になれる大容量サイズの化粧水と、朝の肌を完璧に仕上げてくれる日中用クリームが手放せません。
いかがでしたか? 2月にスタートした連載「今月、自腹でなに買った?」が早速1位にランクイン。揺らぎやすい季節の変わり目のスキンケアは重要。本格的な春に向けて、肌のコンディションもしっかり整えていきたいですね。
花粉対策、万全ですか?
花粉症研究の第一人者が伝授。花粉とかしこく付き合う「5つの秘策」
「雨上がりの花粉」に要注意! 従来の花粉対策にプラスするといいもの