• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 13件
  • 2021年版 いまスタメンで使っているサプリ&食品&ガジェット

    2021-12-28 12:00  
    100pt
    19
     
      
    ってことで今年も終わりでして、みなさまには今年もお世話になりました。
     
     
    というわけで2021年最後のエントリは、毎度おなじみ「スタメンサプリ」や「美容アイテム」をまとめていこうと思います。ついでに、今年からは「そういえば毎日使ってるなー」という定番のガジェットも選んでみました。
     
     

    記事を読む»

  • 人生をゲーム化しようぜ!#10「所有欲でモチベーションを加速させよう!」

    2021-12-26 12:00  
    100pt
    3

      
    「人生をゲーム化しようぜ!」の続きです(#1,#2,#3,#4,#5,#6,#7,#8,#9)。このシリーズでは「ゲーミフィケーションをいかに行うか?」ってのをまとめてまして、前回はゲーミフィケーションにおける「8大モチベーション」の3つめである、「創造性のフィードバック」の使い方を見てみました。
     
     

    記事を読む»

  • 「最強の食品はどれだ?」選手権 #1 「なぜ現代人のほとんどが栄養不足なのか?そして、なぜマルチビタミンは駄目なのか?」

    2021-12-24 12:00  
    100pt
    11
     
      
    「本当に健康的な食事をしたいならカロリーの質が重要だ!」ってのは何度も書いていることです。世の中にはいろんな食事法があるけれど、もっとも重要なのは総カロリーのなかにどれぐらいの栄養素が詰まってるか?って観点なわけですね。
     
     
    が、ここまでカロリーの質については、おおまかなガイドラインしか書いてなかったので、このシリーズでは、
     
    もっとも栄養面ですばらしい食品はなにか?
    栄養価が高い食品をランキング化するとどうなるか?
    栄養価が高い食品をいかに実生活で活かしていくか?
     
    といったあたりを見ていきましょう。いわば「カロリーの質」って考え方の実践編ですね。
     
     

    記事を読む»

  • 人生をゲーム化しようぜ!#9「問題解決のバリエーションを増やそう!」

    2021-12-20 12:00  
    100pt
    1

      
    「人生をゲーム化しようぜ!」の続きです(#1,#2,#3,#4,#5,#6,#7,#8)。このシリーズでは「ゲーミフィケーションをいかに行うか?」ってのをまとめてまして、前回はゲーミフィケーションにおける「8大モチベーション」のふたつめである、「前進と達成感」の使い方を見てみました。
     
     

    記事を読む»

  • 最強のスキンケアプロダクトはこれだ!2021年12月バージョン

    2021-12-18 12:00  
    100pt
    17
     
     
    こんなご要望をいただきました。
     

    ブロマガでおすすめしていたCeraveの顔用保湿クリームが販売終了してしまったのでまた推奨プロダクト編を書いてほしいです。

     
    ホント、アイハーブさんは急に商品の取り扱いを止めちゃうんで困っちゃいますよねぇ……。
     
     

    記事を読む»

  • 【速報】「無(最高の状態)」でおなじみ「智慧」のレベルを7問で計測する方法が見つかったよー

    2021-12-17 12:00  
    100pt
    5
     
      
     

    記事を読む»

  • 人生をゲーム化しようぜ!#8「人生に前進と達成感を実装しよう!」

    2021-12-17 12:00  
    100pt

      
    「人生をゲーム化しようぜ!」の続きです(#1,#2,#3,#4,#5,#6,#7)。このシリーズでは「ゲーミフィケーションをいかに行うか?」ってのをまとめてまして、前回はゲーミフィケーションにおける「8大モチベーション」のひとつ、「壮大な意味」の使い方を見てみました。
     
     

    記事を読む»

  • 知らぬ間にあなたのメンタルを削り取る「マイクロストレス」を判断する方法と3つの対策

    2021-12-12 12:00  
    100pt
    6
     
      
    知らぬ間にメンタルを削り取るマイクロストレスの恐怖
    このブロマガでは、一般的に激しめなストレスへの対策をお伝えすることが多いわけです。たとえば、失職とかブラック企業とか友人との別れとかそんな感じっすね。
     
     
    しかし、考えてみれば、私たちが日常で味わうストレスはそんな大物ばかりではなく、実際にはめちゃくちゃ細かいイライラや不安にさいなまれるケースのほうが多いはずであります。たとえば、「新型コロナで旅行ができない……」とか「家族の集まりに参加するのがめんどい……」とか「いつもの通勤路で工事ばっかりしてる……」とかそれぐらいのレベルっすね。
     
     
    誰にでも心当たりのある状況ですが、多くの研究者は、このような「小さなストレスの積み重なりが貯まることで日常の幸福度は大きく下がる」と考えてまして、俗にマイクロストレスなどという呼び名もついてたりします。いま大きなストレスを抱えていなくても、日常のイライラが積み重なっている人は要注意っすね。
     
     
    このマイクロストレスが怖いのは、ついつい見逃してしまいがちなとこですね。「恋人にふられた!」とか「上司が最悪だ!」みたいなストレッサーだったら誰でもわかるんだけど、「鍵が見つからない」とか「ネットで嫌な発言を見た」ぐらいのイライラだと、自分のメンタルがダメージを受けていることに意外と気づけないものなんですよ。 
     
      
    で、これが積もり積もっていくと、やがてグラスから水があふれて崩壊する……という。つまり、マイクロストレスってのは、少しずつ自分のメンタル耐性を削り取っていく働きがあるわけで、なんとも怖いですねぇ。
     
     

    記事を読む»

  • 人生をゲーム化しようぜ!#7「タスクに深い意味とテーマを設定しよう!」

    2021-12-10 12:00  
    100pt
    2

      
    「人生をゲーム化しようぜ!」の続きです(#1,#2,#3,#4,#5,#6)。このシリーズでは「ゲーミフィケーションをいかに行うか?」ってのをまとめてまして、前回はゲーミフィケーションにおける「8大モチベーション」を見てみました。
     
     

    記事を読む»

  • 人生をゲーム化しようぜ!#6「人間のやる気をかき立てる8つのモチベーション」

    2021-12-08 12:00  
    100pt
    2
     
      
    「人生をゲーム化しようぜ!」の続きです(#1,#2,#3,#4,#5)。このシリーズでは「ゲーミフィケーションをいかに行うか?」ってのをまとめてまして、前回はゲーミフィケーションの重要な構成要素である「ダイナミクス、メカニクス、コンポーネント」の使い方をみていきました。
     
     

    記事を読む»