• このエントリーをはてなブックマークに追加
時は金なり の本当の意味
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

時は金なり の本当の意味

2019-07-31 05:00
  • 33
「時は金なり」という諺(ことわざ)は知ってますよね?

 時間はお金くらい大事なものですよ・・・! くらいの認識の人は結構居るでしょう。
 でもこれ、元々の意味からするとどうにも違います。

 これは「Time is money」というアメリカの父とも言われる科学者であり政治家でもあったベンジャミン・フランクリンの『Advice to a Young Tradesman」(若き商売人への助言)の一節から来ているというもので、原文を読みましたが、Remember that time is money・・・とそのあと、時間と時給は同格であるという感じの話になっています。

 そもそも英語でいう「A is B」は「A = B」なので、「時はお金のように大事」ではなく「時は金である」というそのままの意味なわけです。

 さて、すでに頭痛くて大脳新皮質が目から漏れ出している人もいるかもしれませんが、難しい話はここまで。ここから「時=金」がどれほど大事なのか、生きる上で知っておくといろいろ理解ができるようになる目から大脳新皮質が出る話をしましょう(違う)。

以下会員限定
 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他23件のコメントを表示

かこつです。
為になるお話ありがとうございます。
自分はフリーランスではありませんが、家に仕事を持ち込んだりと給料が発生しない時間を自主的に作ってしまうことがある為、無限ブラックという言葉は耳が痛いですね。
他人の時間を奪っているという意識についてもなるほどと思ったので、気を付けます。

ただ一つだけ、SNSでのクソリプは、反響を視認出来るという意味ではマーケティングの面も持ち合わせてますし、人気が商売道具になる人達にとってはリプを送れるという「身近さ」も武器の一つなのではないでしょうか。
なのでそこで時間とお金を無駄にしてるとは一概には言えないのでは、と生意気ながら感じました。

No.24 64ヶ月前

>>24
ただ、身近さを人気商売の人がやると諸刃の剣で距離間を測れずストーカーになるやつが出ても、商売だから相手をしなきゃいけなくて危険もあるよね、相手がリプを見てくれただけでありがたいって考えない奴がストーカーとかになるわけで、
だからリスクを考えたらマイナスだけどこれをやって好感度を稼いだ人が売り上げにどの程度貢献してくれるかって考えると
正直小銭レベルのプラスですよね、いいファンはそんなことをしなくても買ってくれるしね、昔のアイドルとかそうだし。

No.25 64ヶ月前

めちゃくちゃためになりました。私も目指している職業が、ゆくゆくはフリーランスになるものであるため、人ごとでなく沁みました。

また、すでにフリーランスとなっている諸先輩方に飲みに連れていって頂くことがよくあるのですが、諸先輩方の時間を無駄に奪わないよう、一分一秒を大切に全てを学び取りたいと思います。

No.26 64ヶ月前

かこつです(*´▽`*)
エアコンが故障して室温32度の中で鼻から前頭葉出てきそうです(´;ω;`)
時間を奪ってくる人はいますねぇ(´・ω・`)かといって、相手に対して怒るのももったいないので1日48時間欲しいって何度愚痴をこぼしたことか。。。
ただ、無駄と切り捨てすぎると人間関係がうまくいかないんですよ_| ̄|○
私にはバランスが一番大事でした((ノェ`*)っ))

No.27 64ヶ月前

ブロマガ更新ありがとうございます。
あれはイコールなのですね。
確かにメールやラインと違って電話は時間を奪われますね。
意識に置くようにいたします。貴重なお話ありがとうございます。
次回の更新も楽しみにしております。
おつかれさまです。

No.28 64ヶ月前

くられ先生、お疲れさまです。
なんだか耳が痛い、聞き覚えのある内容でした。Time is money・・・時間を浪費するとその分賃金が減る。だから時間はお金なんだと以前、学校の先生からも教わりました。ある選択肢をすることにより、別の選択肢を選んでいた場合に手に入るはずの利益があること。だからこそ目先の利益で動くなんてダメ(乂・д・`) なんだと学びました。が、実際はなんとなくスマホをいじったり、ぼーっとしてしまう現実も多々あり、それをそこそこの金額で買っているんだと考えますと微妙な気分にもなりますし、逆にこの時間は自分にとっては損でも浪費でもないんだと居直ってしまう時もあります。例え本来得られるだろう利益があるはずと言われても、これも大切な時間なんです(´・ω・`)と思ってしまいます。 もちろん命は有限であり時間は無限ではありませんから、限られている中で Time is money を意識するだけで日々の行動が変わることも頭では理解はしています。が、甘さかも知れませんがどこかビジネスマンではないからとか、何かを選択する際にそこに自分が納得する意思があればどんな目的でも良しとしてもいいのかな〜(*´∀`)ゞ なんて浅薄な考えもチラつきます。機会費用の損失を意識するのが難しいです。ただ、これからは時間を割いて向き合ってくださる方への感謝は忘れず、そして時=金を身勝手に奪ってしまわぬように参りたいと思いました。何よりフリーランスの方へのイメージが変わりました。ちょっとかっこいい仕事‼︎高給取り‼︎などと安直に考えていました。ごめんなさい。
くられ先生、厳しい暑さが続きますがどうぞご自愛くださいね(*´꒳`*)

No.29 64ヶ月前

クラレ先生の文章を読むことで、頭の中でぼんやりと考えていたものが、はっきりとした形となりました。ありがとうございました。

No.30 64ヶ月前

かこつです!
お金の話ですか…。中学生の私には難しいですwでも読んでて何となくわかりました。時間は大切ですね。ダラダラしないでテキパキ動きます。(違う)

No.31 64ヶ月前

かこつです。
私の働く会社はどれだけの時間働いても、10年とかの年数が経っても、手取りが変わることなく20前後の為、どうなんだと文句を言う人々が多いのですが、フリーランスの方のことを考えると思うところがありますね。
人の時間を奪う、という考えはあまりありませんでした、気を使うことはあるのですが…
友人だけでも色々な職種の方がいますし、今後もどんどんと増えていくのだと思いますので、頭の片隅に置きつつ生活したいです!
新しい考え方。ありがとうございます。

No.32 64ヶ月前

人の時間を奪っている自覚
考え深いです。
自分ではなんともなしに行っている行為が相手にとってのマイナスになっているかもしれないという考えは大事だなと思います。
動画作成にしても
撮影時間。編集時間。確認時間。
全てその人の大事な営業時間に行った仕事。
そう思うと毎日動画を投稿している我々ださんはもちろん、YouTuberの方々には頭が上がりません。
私はできるだけ仕事を楽にするかに重きを感じるタイプなので質より量なのですが
それでも間違ってなかったなってちょっとほっとしましたwwww
ありがとうございます!(^∇^)

No.33 64ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。