• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 3件
  • 語り処_2020.05.29

    2020-05-29 17:15  
    330pt
    今回はコロナ禍後の日本のあるべき姿について語っています。東西冷戦終結後、新たな国際秩序が形成される中で、日本がその波に飲み込まれず、国際社会で独り立ちするためには、国民一人ひとりの自立が必要だと説きました。今般、コロナ対策で世界全体が強権国家の方向に進む中、国民一人ひとりが自立し日本に新の民主主義を根づかせることで、日本の進む道を誤らないと説いています。一方、野党結集に向けては、野党議員一人ひとりの自立を促すと共に、自身も昨年以上にアクティブに動くことを誓っています。近況報告は、ポケットマネーで毎年海外から小学生から大学生までを招待している草の根交流が今年は コロナの影響で全て中止になること をお伝えしています。

    記事を読む»

  • 語り処_2020.03.27

    2020-03-27 20:50  
    330pt
    今回は新型コロナウイルスにおける緊急経済対策に対する考え方について述べています。先ず、新型コロナウイルスにより命を失うことを阻止すること。そして大きなダメージを受けた国民経済に対して的確な対応を。ただ、それだけではなく、今回の危機を奇貨として安全・安心・安定の経済.社会構造に日本を改造することを提案。また、マスメディアの問題についてのQでは、メディアが権力に媚びる状況は国民の縮図でもあると指摘。日本に本当の民主主義が根づくことを訴えています。近況では9年目を迎えた東日本大震災についての佐々木 朗希投手のコメントに心打たれたことを語っています。

    記事を読む»

  • 語り処_2020.02.29

    2020-02-29 17:30  
    330pt
    語り処_2020.02.29目次
    1.ひとことオピニオン(安倍政治を象徴する新型コロナウイルス対応 )2.季節の話題(小沢塾で共産党の志位委員長が講演)3.ご質問を受けて(抜本的少子化対策を考える)
    1. ひとことオピニオン安倍政治を象徴する新型コロナウイルス対応

    新型コロナウイルスの感染問題で日本が混乱しています。今回の場合、発生源の中国で、国内での管理や対応が後手に回ってしまったことも問題を大きくした一つの要因だと思います。また、日本には普段から中国から多数の人たちが来日していますが、今回は特に春節の時期と重なったため、日本でも広範囲にわたって発症がみられ、感染者数も多くなったのだと思います。
    今度の新型コロナウイルスは致死率があまり高いわけではないようですし、日本は医療機関が中国に比べて遙かに充実しています。政府がやる気になれば、ウイルスのPCR検査もすぐにでも大規模にできるはずで

    記事を読む»