• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • [久田将義]公示日後の東京都知事選・ニコニコ生放送『東京都政の闇』出演感想など

    2014-01-28 01:00  
    220pt
    公示日後の東京都知事選 ニコニコ生放送『東京都政の闇』出演感想など
     津田大介さんのメルマガでも書いたが、公示日後の東京都知事選について若干、補足したい。先週日曜日のニコニコ生放送公式番組『東京都政の闇』(http://live.nicovideo.jp/watch/lv166912864)に出演させて頂いたが、闇、と称するものはカジノ構想、新銀行東京、築地移転、繁華街浄化作戦、東京電力と原発などがあがった。

     因みに出席者の中で須田慎一郎氏とVTR出演の青木理氏は旧知の仲だが、郷原氏、青山氏、明石氏は初対面である。

     明石氏の主張はよく調べてあるなあ、と思ったがコメントでは否定的な意見が多かった。左、とされる明石氏はニコ生の視聴者には受けないのだろうか、と改めて感じたものである。それと両極端だったのが、青山繁晴氏だった。一度、大阪の番組『たかじんNOマネー』で一緒だったくらいでほぼ初対面だった。そして、ネットでの人気は動画のタイトルや再生回数などで伺い知る事が出来た。と、いうものの、今回の番組でもコメントはほぼ、青山氏への称賛の声が多数で、改めてネットでの人気を確認する事が出来た意味でも勉強になった。

     本来ならば、都知事選について占うといった番組趣旨が望ましかったのかも知れないが、公示日後なので、各候補について述べる事は不可能。という意味では、ギリギリの番組内容としては意義があったと思う。

     何より、猪瀬前都知事の金の問題に言及したのは意味がある。というのは、

  • 【拡張!日刊ナックルズ】誰もいない街・相双地区を改めて歩いてみて そして奇妙なフィクサー小泉純一郎

    2013-10-30 01:00  
    220pt

    拡張!日刊ナックルズ
    誰もいない街・相双地区を改めて歩いてみて

    そして奇妙なフィクサー小泉純一郎
    160兆円市場の試算も...小泉純一郎「脱原発」発言に隠された巨大利権の思惑|日刊ナックルズ
    http://n-knuckles.com/case/politics/news000615.html


     僕は一か月に少なくとも一回は福島第一原発で、未だに復旧作業をしている原発作業員とメールや電話でやり取りをしている。しかし、最近いわき市に行ったのは二か月前くらいで、未だ現場に取材しているライターさん達を見ると頭が下がる。
     いわき市に行った時に、相双地区にも足を延ばした。被災者でもあり、原発作業員の実家にも行った。「もう住めないっすよ」と語る彼の顔は、笑顔だったが、当然ながらそれは決して明るいものではない。
    「ちょっと待ってて下さい」
     と、言ってアルバムを探しに部屋に入って行った。僕は他人の家なので、いたずらに歩き回る事もせず、付近を見回した。漫画が置いてあった。
    「お、●●じゃん(漫画の名前は失念)」と話しかける。案外部屋は綺麗……とまではいかないが、想像よりは普通だった。その事を言うと、
    「まあ、たまに家族が一時帰宅してますからね」という返事。

     帰りに少し、彼の育った街を車で案内してくれた。
    「この神社でよく遊んだんですけどね……」と言いながら古い神社の前を通る。その神社をアイフォンで撮る。

     神社だけではない。街のそれぞれが、何気ない風景が彼の、彼らの思い出なのだ。しかし、住む事は出来ない。
    「諦めてますよ」とは言うもののそれはどこか釈然しない様子だった。当たり前だが。

     そんな彼は「反脱原発」だ。もう十年以上、原発作業員として関わってきたという、「自分の仕事に対する誇り」もあるのだろう。そこに来て、小泉純一郎の「脱原発」発言だ。いよいよ、原発作業員は肩身の狭い思いをするのであろうか。因みに、僕は福島第一原発事故、作業員を取材するようになってから、またもう住めなくなった相双地区の街並みを見てから、「脱原発」は必要だと考えるようになった。それは、作業員の彼らにも言ってある。

  • 2013年8月19日の福島第一原発作業員と除染作業員たちと

    2013-08-20 01:00  
    220pt
    2013年8月19日の福島第一原発作業員と除染作業員たちと

     9月5日に発売される『関東連合 六本木アウトローの正体』(ちくま新書)をもってひとまず、僕の作業として「関東連合という現象」を取材する事を少し離れてみたいと思う。正直、取材・執筆に疲弊したというのもあるし、福島第一原発作業員、及び除染作業員たちへの取材もかなり間があいてしまっている。

     ただ、関東連合問題(と仮にここではそう呼ぶ事にするが)はまだ、決着がついていない、という事くらいは言及しておこう。既にこの問題は、「ヤクザの論理」で動いていて、関東連合の中でもちょっとした混乱が起きており、まだそのいざこざが続いている。
     まともに商売をしている関東連合OBらは静観の構えで、「僕らはまともな商売をしている」という姿勢を崩さない。AV業界にも関東連合系の事務所が多々ある事は、知る人ぞ知る事実であるが、そこも女優の移籍が多くなっていると聞く。
     AV女優ならずとも、芸能界ではモデル藤井リナが事務所を移籍したが、その余波だ。
     と、いうようなウォッチは続けていくし、情報の網はかぶせておくが、とりあえず単行本一冊分執筆するだけのエネルギーは割けられないだろう。
                       ※
    「久ちゃんが、最近来ないからだよ」
    つい昨日電話した除染作業員でもあり、被災地出身の人間にそう言われた。返す言葉もない。6月に福島に行ったのが最後になっているからだ。たまに、作業員たちの作業中の被曝の記事が新聞などで報道されているが、本当に思い出したように表に出ている気がする。
  • 「僕たちにとって」の原発問題の難しさ

    2012-12-28 08:30  
    110pt
     原発取材を始めたのは事故から半年経った去年の夏だった。作業員たちと接触を始めた時、彼らは僕に対して当然、警戒心を抱いていた。しかし、何度もいわき市に足を運び、酒を酌み交わして、時には原発と全然関係のない恋愛話から喧嘩の話で盛り上がり、今は東京の僕の自宅に泊まってくれるようにもなった。彼らは現在も福島第一原発(通称1F)に入り、あてのない復旧作業をしている。いわゆる原発の街での子たちである。警戒区域の相双地区生まれの彼らの自宅は、既に住める状況でなく家族もバラバラだ。まだ二十代の彼らの本音は『原発アウトロー青春白書』(ミリオン出版)にまとめてある。

    記事を読む»