• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • 尋常ではない海上自衛隊という海軍 - 『NEWSを疑え!』第599号(2017年7月6日号)

    2017-07-06 19:41  
    102pt
    Q:前々回メルマガではアメリカの空母打撃群についてうかがいました。日本の海上自衛隊は最近も、朝鮮半島に近づいた米空母と日本海で演習をおこなっています。その海上自衛隊を、小川さんは「『単能海軍』と呼んでよいほど、単一の機能が突出しています。それは対潜水艦戦(ASW)能力で、その部分こそ世界トップクラスですが、それ以外の能力は備わっていないに等しい」と語っています(新潮文庫『日本の戦争力』)。改めてその話を聞いておきたいのですが。...
  • 情報収集艦はオオカミの「長い耳」 - 小川和久の『NEWSを疑え!』 第516号

    2016-08-25 15:55  
    102pt
    Q:2016年6月15日未明、中国海軍の情報収集艦が鹿児島県・口永良部島や屋久島の南の領海に侵入しました。中国軍艦が日本領海に入ったのは2004年10月の漢級原子力潜水艦以来でしょう。情報収集艦とはどんな船か、解説してください。…
  • 実は日米に封じ込められている中国海軍 - 第391号(2015年4月27日特別号)

    2015-04-27 12:09  
    102pt
    ◎テクノ・アイ:尖閣諸島周辺での中国政府公船の行動、中国による南シナ海の低潮高地の埋め立て、中国海軍艦艇の増強などの報道からは、領土や海洋秩序の現状を力で変更する主導権が中国にあり、日米は中国に圧倒されているとの印象を受けても不思議ではない。
  • 第220号(2013年6月27日号)

    2013-06-27 12:00  
    102pt
    これが中国の軍事行動を読むツボだ。2013年1月30日、海上自衛隊の護衛艦が東シナ海で、中国海軍のフリゲート艦から火器管制レーダーを照射されるという事件が発生しました。今回は、この事件の「読み方」です。