• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • 週刊『夏野総研』vol.059【「出店料タダ」でもYahoo!が楽天に敵わない理由】

    2013-10-25 09:00  
    131pt
    【「出店料タダ」でもYahoo!が楽天に敵わない理由】 [第一回]  ヤフーによる「eコマース革命」が大きな注目を集 めている。ことの発端は、ソフトバンクの孫正義社長が新戦略発表会の場で発表したeコマース革命宣言だ。その内容は、「Yahoo!ショッピングにおける 出店料・決済手数料・売上ロイヤリティの無料化」などEC(電子商取引・eコマース)事業で無料化・自由化を進めるというもの。孫社長自身も「ヤフーは今 まで間違っていた」と反省し、特設サイトでは「買い物革命、始動!」と大々的にPR。かなりの力の入れ具合が見てとれる。

    記事を読む»

  • 週刊『夏野総研』vol.058【OSの覇者が強いられる究極の選択】

    2013-10-18 09:00  
    131pt
    【OSの覇者が強いられる究極の選択】 [第三回] 「半永久的」といっても過言ではない有料課金が可能になり、かなり手堅いビジネスモデルが実現できるMicrosoftのストレージサービス。

    記事を読む»

  • 週刊『夏野総研』vol.057【無料化が最大の利益を生み出すクラウド時代のビジネスモデル】

    2013-10-11 09:00  
    131pt
    【Windows無料化がMicrosoft再生につながる理由】 [第二回]  ポータルサイト「MSN」やウェブブラウザ 「Internet Explorer(IE)」、HotmailなどサービスのMicrosoftが抱えているサービスを見れば、Googleをベンチマーク(目標とする基 準)しながら展開をしてきたと言える。しかし、MSNなどの現状を見てもわかるとおり、この戦略が大成功を収めることはなかった。その原因として考えられ るのは、検索エンジンやメールサービス、マップ機能などがそれぞれシナジー(相乗効果)を発揮し、広告収入というビジネスモデルの最大化を実現する Googleに対して、Microsoftは各サービスの連携がうまくとれなかったこと。Skypeなど魅力的なサービスを傘下に収めているにもかかわら ず、思うようにシナジーが発揮できなかったのだ。

    記事を読む»

  • 週刊『夏野総研』vol.056【Windows無料化がMicrosoft再生につながる理由】

    2013-10-04 09:00  
    131pt
    【Windows無料化がMicrosoft再生につながる理由】 [第一回] 「もし、私に後悔があるならば携帯電話という新しいデバイスに乗り遅れたことだ」

    記事を読む»