-
週刊『夏野総研』vol.595【セブン&アイ、TOBを巡る正念場】
2024-10-29 08:00131pt#007【セブン&アイ、TOBを巡る正念場】 先日、このコーナーでセブン&アイに対するカナダのクシュタールからの買収提案について解説を行った。 この買収提案に関して先日続報があったので、この件に関して改めてフカボリしてみたいと思う。 -
週刊『夏野総研』vol.594【なぜ「街の書店はもう救えない」のか?】
2024-10-22 08:00131pt#007【なぜ「街の書店はもう救えない」のか?】 街の書店が全国的に減少している。この問題に対し、経済産業省が何らかの支援ができないかと動き始めているそうだ。今回は、この話題についてフカボリしてみよう。 -
週刊『夏野総研』vol.593【韓国発「ウェブトゥーン」は日本マンガを超えるのか?】
2024-10-15 08:00131pt#006【韓国発「ウェブトゥーン」は日本マンガを超えるのか?】 今回のフカボリは、少し前から話題になっている韓国発の縦読みウェブ漫画「ウェブトゥーン」について。 韓国最大手IT企業NAVERのグループ会社「ネイバーウェブトゥーン」の親会社「ウェブトゥーンエンターテインメント」がナスダックに上場した。 しかし、業績があまり良くなく、上場直後から株価が下落している。さらに業績発表も非常に悪く、アメリカ現地の株主たちによる集団訴訟を受けようとしているという記事が出ていた。 -
週刊『夏野総研』vol.592【話題の「デジタル給与」が切り開く“新時代”】
2024-10-08 08:00131pt#005【話題の「デジタル給与」が切り開く“新時代”】 今回のテーマは、地上波のニュース番組でも報道されていた「デジタル給与の支払い」が認められるようになった経緯について解説しよう。 ◆PayPay、デジタル給与払い開始へ 多様な働き方後押し https://s.nikkei.com/3TYR3bU 実は、これは私が規制改革推進会議の議長だった時に案件として上がってきたものだ。 なぜこれが今更問題になっているかというと、実は労働基準法に定められている給与の支払い条件が「現金」と決まっていたことから始まる。 -
週刊『夏野総研』vol.591【「スタートアップ支援」の不都合な真実】
2024-10-01 08:00131pt#004【「スタートアップ支援」の不都合な真実】 自民党総裁選において、小泉進次郎さんの「スタートアップ推進」政策が注目を集めた。 ◆小泉進次郎氏、スタートアップ育成で税優遇検討へ 「経済成長の牽引役に」 https://bit.ly/4gOcLcv 小泉氏が提唱するスタートアップ支援策の目玉は、株式譲渡益に対する課税免除である。ようは、スタートアップ企業が上場する際に創業者が株式を売却する場合の利益に課税しないという内容だ。
1 / 1