• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • 週刊『夏野総研』vol.039【世界席巻も目前か!? 電子マネー大国ニッポンの底力】

    2013-05-31 09:00  
    131pt
    【クールジャパンよりクール!? 電子マネービジネスの実態】 [第二回]  先週はSuicaなどの鉄道事業者系、イオンの「WAON」やセブン&アイ・ホール ディングスの「nanaco」などの流通系の電子マネービジネスを分析した。

    記事を読む»

  • 週刊『夏野総研』vol.038【クールジャパンよりクール!? 電子マネービジネスの実態】

    2013-05-24 09:00  
    131pt
    【クールジャパンよりクール!? 電子マネービジネスの実態】 [第一回] 『乱立する各電子マネーのビジネスモデルと狙いの違い』   今や私たちの暮らしに完全に溶け込んだと言っても過言ではない「電子マネー」。鉄道系のSuicaやPASMOを筆頭に、小売店で使用できるWAONや nanaco、Edy……と、名前を挙げればキリがない。「乱立」とも言えるほどその種類は多種多様化している。これらの各電子マネーには、それぞれ特徴 があるのだが、それに伴ってそれぞれに異なったビジネスモデルが存在している。今回は各電子マネーのビジネスモデルを紐解くとともに、世界に誇れる “日本の電子マネーの競争力”を感じてもらいたいと思う。

    記事を読む»

  • 週刊『夏野総研』vol.037【そのビジネスモデルはもはや“生きる屍”。ビジョンなき...】

    2013-05-17 09:00  
    131pt
    【FirefoxOSとTizenの参入から見る、モバイルOSの未来図】 [第三回]  TizenとはSamsung電子が主導するモバイルOSであり、その主な推進企業にはドコモやフランスのOrangeといった通信事業者、そして中国のHuawei(ファーウェイ)やNEC、富士通などのメーカーが名を連ねている。

    記事を読む»

  • 週刊『夏野総研』vol.036【「FirefoxOS=軽トラ」の解から導き出される...】

    2013-05-10 09:00  
    131pt
    【FirefoxOSとTizenの参入から見る、モバイルOSの未来図】 [第二回]  大きな注目を浴びている FirefoxOS。その要因には、クラウド(データをサーバ上に保存でき、ネットにつながれば必要に応じてデータを出し入れすることが可能な仕組み)が 盛んになったこと、そしてダウンロード型のアプリではなく、Web上、つまりブラウザ上で操作できるWebアプリの普及やWebアプリを制作するための 「HTML5」という新しいシステムが登場したことにより、Microsoftのビジョンが見劣りしてきたことも挙げられるだろう。

    記事を読む»