閉じる
閉じる
×
▼第551号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023/09/26
夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
vol.551
【中国版新幹線に乗車して見えた「中国経済の光と影」】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《目次》
01.時事ネタキュレーション
02.先週の出来事
03.Reading the world
04.Q&A
05.Product Lab
06.Good Food Good Life
07.ビジネスモデル分析のバックナンバーをピックアップしてみた
08.編集後記
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【01.時事ネタキュレーション】
日々のニュースも見方を変えればいろいろなことが見えてくる。当コーナーは未来を読むためのニュースを、私がキュレーターとなって解説していくものです。
…………………………………………………………
《国内ニュース》
◆PayPayがNISA参入へ ポイント付与も検討、「第三極」狙う
https://bit.ly/46fZILa
〈要約〉
2024年1月、キャッシュレス決済アプリPayPayが、非課税のNISAに参入予定。グループのPayPay証券が運営する。
PayPay証券はNISAに未対応だったが、NISA口座開設や対象商品購入が可能となる。
さらに、NISA口座利用者へのPayPayポイント付与も検討中。
〈コメント〉
PayPayの提供するビジネスモデルにはやはり疑問が残る。
既存のQRコード決済のビジネスモデルにもまともなビジネスモデルがなく、明確な成功の道筋がいまだに見えていない。
そして、それは証券ビジネスも同じのようだ。
NISA口座は一つしか持てないので、PayPayでの開設を選ぶ人は主に初心者だろう。しかし、株式投資に熱中すると、少額投資だけでは物足りなく感じる。
つまり、このサービスがビジネスモデルとして成立しているとは思えない。
----------
◆公取委「ヤフーは優越的地位の可能性」 Yahoo!ニュースなど、ニュースポータルの実態調査
https://bit.ly/3Lz82xs
〈要約〉
公正取引委員会は、ニュース配信プラットフォームの実態を公表。
ヤフーが運営する「Yahoo!ニュース」が優越的地位にある可能性があると指摘。
調査結果によると、6割のニュースメディアがYahoo!ニュースの許諾料が最も多いと答え、送客の割合も他サービスより高かった。
〈コメント〉
ネットニュースのプラットフォームの影響力が増す中、多くのニュースメディアが特定のプラットフォームに依存する形となっている。
すると、そこには公正性や透明性の問題が浮上する。そして、Yahoo!ニュースの、自らの責任を放棄し、いい加減で不確かな情報を広める行為は「優越的地位の乱用」に繋がる可能性があると捉えられるのは仕方がないかもしれない。
----------
◆Microsoft、過去に任天堂買収を議論 裁判所資料で判明
https://s.nikkei.com/3rpkmJI
〈要約〉
2020年、マイクロソフトは任天堂の買収を内部で検討していた。
この事実は、アクティビジョン・ブリザード買収審議の際の証拠資料が、機密情報と共に誤公開されたことで判明。米連邦地裁が公開、メディア「ザ・ヴァージ」などが報じた。
〈コメント〉
任天堂がマイクロソフトの目に留まるほどの魅力を持つ企業であることは、驚くことではない。ゲーム業界の巨人であるし、日本を代表する企業の一つだ。
しかし、両社の文化やビジネスモデルは大きく異なるため、実際の買収がどれほど現実的だったのかは不明。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023/09/26
夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
vol.551
【中国版新幹線に乗車して見えた「中国経済の光と影」】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《目次》
01.時事ネタキュレーション
02.先週の出来事
03.Reading the world
04.Q&A
05.Product Lab
06.Good Food Good Life
07.ビジネスモデル分析のバックナンバーをピックアップしてみた
08.編集後記
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【01.時事ネタキュレーション】
日々のニュースも見方を変えればいろいろなことが見えてくる。当コーナーは未来を読むためのニュースを、私がキュレーターとなって解説していくものです。
…………………………………………………………
《国内ニュース》
◆PayPayがNISA参入へ ポイント付与も検討、「第三極」狙う
https://bit.ly/46fZILa
〈要約〉
2024年1月、キャッシュレス決済アプリPayPayが、非課税のNISAに参入予定。グループのPayPay証券が運営する。
PayPay証券はNISAに未対応だったが、NISA口座開設や対象商品購入が可能となる。
さらに、NISA口座利用者へのPayPayポイント付与も検討中。
〈コメント〉
PayPayの提供するビジネスモデルにはやはり疑問が残る。
既存のQRコード決済のビジネスモデルにもまともなビジネスモデルがなく、明確な成功の道筋がいまだに見えていない。
そして、それは証券ビジネスも同じのようだ。
NISA口座は一つしか持てないので、PayPayでの開設を選ぶ人は主に初心者だろう。しかし、株式投資に熱中すると、少額投資だけでは物足りなく感じる。
つまり、このサービスがビジネスモデルとして成立しているとは思えない。
----------
◆公取委「ヤフーは優越的地位の可能性」 Yahoo!ニュースなど、ニュースポータルの実態調査
https://bit.ly/3Lz82xs
〈要約〉
公正取引委員会は、ニュース配信プラットフォームの実態を公表。
ヤフーが運営する「Yahoo!ニュース」が優越的地位にある可能性があると指摘。
調査結果によると、6割のニュースメディアがYahoo!ニュースの許諾料が最も多いと答え、送客の割合も他サービスより高かった。
〈コメント〉
ネットニュースのプラットフォームの影響力が増す中、多くのニュースメディアが特定のプラットフォームに依存する形となっている。
すると、そこには公正性や透明性の問題が浮上する。そして、Yahoo!ニュースの、自らの責任を放棄し、いい加減で不確かな情報を広める行為は「優越的地位の乱用」に繋がる可能性があると捉えられるのは仕方がないかもしれない。
----------
◆Microsoft、過去に任天堂買収を議論 裁判所資料で判明
https://s.nikkei.com/3rpkmJI
〈要約〉
2020年、マイクロソフトは任天堂の買収を内部で検討していた。
この事実は、アクティビジョン・ブリザード買収審議の際の証拠資料が、機密情報と共に誤公開されたことで判明。米連邦地裁が公開、メディア「ザ・ヴァージ」などが報じた。
〈コメント〉
任天堂がマイクロソフトの目に留まるほどの魅力を持つ企業であることは、驚くことではない。ゲーム業界の巨人であるし、日本を代表する企業の一つだ。
しかし、両社の文化やビジネスモデルは大きく異なるため、実際の買収がどれほど現実的だったのかは不明。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。