• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 498件
  • 【第419号】『ウイングマン』にみる80年代おたく、あるいはオタク第一世代

    2024-12-18 07:00  
    さて、本日のブロマガですが、先日の放送でも扱った『ウイングマン』について書かせて下さい。
  • 【第418号】『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』:Roman DreamあるいはMake Rome Great Again

    2024-12-11 07:00  
    さて、本日のブロマガですが、先日の放送のまとめとして、『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』について書かせて下さい。ネタバレというか、後半の展開に触れますのでご注意下さい。
  • 今後の放送予定

    2024-12-04 07:00  
    おはようございます、マクガイヤーです。
    先日の放送「『ウイングマン』と桂正和と80年代東映特撮」は如何だったでしょうか。
    ゲストとしてリアルタイムで漫画『ウイングマン』を体験した同世代の虹野ういろうさんとナオトさんに出演頂き、楽しい放送になりました。完全に男子校の部室のような感じでしたが、『ウイングマン』は部室で楽しむものかもしれません。
  • 今後の放送予定

    2024-11-27 07:00  
    おはようございます、マクガイヤーです。
    先日の放送「『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』とサー・リドリー・スコット」は如何だったでしょうか。

    しまさんと竹島ルイさんに出演頂き、リドスコおじいちゃんについて語り合う楽しい放送になりました。
    冷静になって振り返ると、Make Roma Great AgainはMARAではなくMRGAでしたね。でもMARAの方が覚えやすい。
  • 【第417号】ヒリゾ浜とスーパー戦隊

    2024-11-20 07:00  
    さて、本日のブロマガですが、9月に夏休み第二弾ということで行ってきたヒリゾ浜について書かせて下さい。前回の台湾編と同じく、もう11月ですが、書いておきたいのですよ。
  • 今後の放送予定

    2024-11-13 07:00  
    おはようございます、マクガイヤーです。
    先日の放送「最近のマクガイヤー 2024年10、11月号」は如何だったでしょうか。
    『ロボット・ドリームズ』、『リトル・ワンダーズ』、『ジョイランド わたしの願い』、『レッド・ワン』、『スパイダー 増殖』、『室井慎次』二部作等々について思う存分話すことができました。『リトル・ワンダーズ』はソフト買っちゃおうかなあ。
  • 【第416号】夏休みに台湾行ってきました その3

    2024-11-06 07:00  
    おはようございます、マクガイヤーです。
    週末は地元のシネコンじゃ観られない映画を観るためになるべく都内に出るようにしているのですが、配信ドラマが全然観れない身体になってしまいました。
    家でも落ち着いて映像作品を観られる環境にしないとなあ。
  • 【第415号】観といた方が良いですよ、『トランスフォーマー/ONE』(後編)

    2024-10-30 07:00  
    おはようございます、マクガイヤーです。
    かねてより気になっていた熱海怪獣映画祭に行ってきたのですが、いやー楽しかったですね。自主映画だけじゃなく大作怪獣映画も上映しているのですが、映画祭全体に溢れる手作り感が最高でした。
  • 【第414号】観といた方が良いですよ、『トランスフォーマー/ONE』(前編)

    2024-10-23 07:00  
    おはようございます、マクガイヤーです。
    年に二日だけ川越が盛り上がる川越祭り、今年もちょっとだけ行ってきたのですが、しっかり盛り上がっていました。普段の生活でみかけないタイプの若者が元気そうに盛り上がっていたのが印象的でした。
  • 今後の放送予定

    2024-10-16 07:00  
    おはようございます、マクガイヤーです。
    先週は「町山智浩とDr.マクガイヤーの『シビル・ウォー アメリカ最後の日』復習回」「『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』復習回」と急遽2回も放送を行うことになりました。如何だったでしょうか。
    2回とも町山さんによるネタ元解説や他作品からの影響を聞くことができ、とても勉強になる回でした。『シビル・ウォー』はリー・ミラーとJ.G.バラード、『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』はGGアリンとボブ・フォッシーがキーワードになるのではないでしょうか。