• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 5件
  • コスパ◎ 心も身体もリラックス!自宅にあるもので入浴剤♪

    2012-11-19 12:20  

    一日の疲れを癒すべくお風呂。プラスアルファ、自分へのご褒美に入浴剤を入れて心身共にリラックスしたいですよね。しかし入浴剤を 毎日使用するとお金もかかるし…。そんなときに自宅にあるものが入浴剤へ大変身したら嬉しいと思いませんか?今日はコスパ◎!実際、私もやっているもので自宅にあるもので入浴剤の代わりになるものをご紹介します。
    【関連記事】 一石二鳥の美容効果! 半身浴中にする事 おすすめ7選
    ① 日本酒
    500ml程度の日本酒をぬるめのお風呂にいれましょう。これだけで新陳代謝が良くなり体を温めてくれます。保湿・保温効果のほか、身体の老廃物を取り除いてくれたり発汗作用があります。お風呂上りはもちもち肌です。
    ② 牛乳
    1リットル程度の牛乳をお風呂に入れましょう。牛乳には保湿効果があり、肌をしっとりさせる他、肌をすべすべにする効果があります。賞味期限が切れてしまい捨てるほかない牛乳でももちろん
  • 美人は夜作られる!眠りの質を上げる 5Tips

    2012-10-09 12:25  
    22時から翌2時の睡眠は美容の強い味方。睡眠中は肌の保水力をあげたり、代謝を良くする成長ホルモンが分泌されます。反対に、睡眠不足の日は肌の調子が悪かったり、妙に食欲が増して、暴飲暴食をしてしまった経験はありませんか?とはいえ、わかっていても夜10時に寝るのは忙しい女子にはなかなか難しいもの。それならせめて質のいい眠りにつきたいですよね。眠りの質を上げるいろいろなテクニックをまとめました。
    【関連記事】 睡眠の質を高めるシンプルな4つの習慣!?
    帰宅後は間接照明で
    帰宅後もオフィスのように煌々と明るい部屋にいてはリラックスできません。帰宅後は柔らかい明りの中で過ごすことで、自然とリラックスモードになっていきます。太陽も夕方から夜へと徐々にトーンダウンしていくもの。いきなり部屋を暗くしてもパッと眠れる器用な人もいますが、自然の流れに合わせて緩やかに寝るモードにしていくほうが、深い眠りが得られま
  • 岩塩は女性の味方!お料理やお風呂に入れて『べっぴん』になっちゃおう!

    2012-10-06 11:40  
    先日、表参道にオープンした246commonの岩塩ショップ「ローズベイジャパン」に立ち寄り、岩塩の詰め放題をしてきました。お料理にもお風呂にも大活躍すると店員さんに伺ったので私も早速トライ。これが効果抜群なんです!そこで今回は、美容にも健康にも良い岩塩の魅力についてご紹介したいと思います。
    【関連記事】 バスタイムを最大限に活用!ダイエット&美容に効くお風呂の入り方み
    今回私が購入したのはネパール産の岩塩。3種類あり、白色のヒマラヤン・ダイヤモンドソルト、ピンク色のヒマラヤン・コーラルソルト、褐色のヒマラヤン・ルビーソルトです。色が濃くなるにしたがって味に強さが加わり、鉄分などのミネラル含有量も高くなります。

    お料理に使って内側から美しく
    調味料にこだわることは、美につながります。特に食卓には欠かせない塩はミネラルを取り入れるための大切な調味料。たとえばこの岩塩には、女性に不足しがちな鉄
  • 朝風呂習慣におさらば!美人への近道は夜風呂習慣にあった!

    2012-09-29 12:15  

    こんにちは、渡辺早織です。最近寒くて冷えが気になる季節になってきました。お風呂に入る前やお風呂上りも寒いなぁと感じることも増えたはず。ということで今日のテーマはお風呂。
    皆さんはいつお風呂に入っていますか?自分の習慣があるとは思いますが、いつ入るか、どのように入るか、お風呂の質で自分の体質は大きく変わってきます。朝のシャワーは出かける前にすっきりするし、1日快適に過ごせる!という人もいると思いますが、お風呂はやっぱり夜にはいるのが美人の近道。その理由はいかに?!
    夜風呂のすすめ
    お風呂に入るということは一日の疲れた心と身体をリフレッシュさせるためにとても大切な時間。身体は一度温まってから冷えることで眠気を誘う仕組みになっています。そのため、夜にお風呂に入ることで質の良い睡眠を確保できるということ。また、お風呂に浸かってしっかりと血行を良くしてあげることで脚、お腹などをマッサージし一日たま
  • 自宅で簡単!アロマエッセンスを使った手作りバスオイル!全身&半身浴編

    2012-09-04 19:15  
    お店で売っている良い香りのバスタイム商品。種類も沢山あって選ぶのは楽しいのですが、どれが自分の体に合っているのか効能が解らなかったり思っていたよりも高かったりしませんか?そんなバスグッズを、アロマエッセンシャルオイル等を加えて自分好みにお手軽に、そしてコストを抑えつつリッチなスペシャルケアアイテムを作れたら良いですよね。今回はバスオイルの作り方を紹介します。手作りバスグッズを使って、お風呂をもっと気持ちよく過ごしちゃいましょう。
    きちんと使用前には確認を!
    低刺激だと思われがちですが、ナチュラル成分がしっかり抽出されている為に逆に刺激が強い場合も。二の腕等にパッチテストをしっかりしてから使い始めましょう。
    アロマ エッセンシャルオイルを使うメリットとは?
    エッセンシャルオイルやハーブは、英語で『自然の薬局』と表される事もある位、効果が高く、幅広い事に使用出来る為、日常に当たり前の存在として