-
時間がないときにささっとできる!お手軽、簡単、美味しい、優秀パスタ特集!
2013-01-07 10:45
きちんと料理する時間はないけど、お腹がすいてなにか食べたい、そんなときありますよね。そこでおすすめなのが、とにかく簡単かつ素早くできるパスタメニュー。インスタントヌードルのように手軽だけど、味ははるかに美味しく、またヘルシー、そんな優秀パスタメニューをご紹介したいと思います。
お手軽だけどここまで本格派!ブルーチーズパスタ
濃厚なブルーチーズを使った本格派パスタなんてレストランでしか食べられないと思っていませんか?でも自宅でも簡単に再現できるのです。基本はミルクにブルーチーズを溶かすだけというきわめてシンプルなもの。でもブルーチーズそのものが味つけのポイントですから、手を加えすぎないのが良いのです。パスタはほうれん草入りの緑のフェットチーネが相性抜群、コクのあるクリームパスタなので満腹感が違います。お好みでグリルしたチキンやエビをのせて豪華バージョンにしても美味しいですよ。
おすすめレシ -
<今夜のお鍋>相性抜群には訳あり!鮭のしょうが味噌バター鍋
2013-01-03 18:10
こんにちは、渡辺早織(@w_saori)です。今宵もやってきました。冬限定のお鍋の紹介<今夜のお鍋>の時間です。この間コンビニで雑誌を立ち読みしていたところ(すみません)とあるショウガを特集した雑誌においしそうなお鍋が載っていました。その名も「ショウガみそ鍋」。気になるー!お肉ではなく鮭を使うというのにも惹かれて。ちょうど鮭を買っていたのだけどどうやって調理するか悩んでたのよねぇ(主婦)
ということで、これを作ってみたい!と思いたち早速作ってみました。レシピは覚えていないのでアレンジですが・・
相性抜群!鮭のしょうが味噌バター鍋
材料
鮭切り身 2切れ
舞茸 1パック
大根 1/2本
にんじん 1/2本
もやし 1/2パック
ほうれん草 1/2パック
ねぎ 1本
生姜 一かけ
味噌 大さじ4~5
水 700ml
茅乃舎だし -
余ったおせち料理『煮しめ』を一工夫!アレンジメニュー5つをご紹介
2013-01-02 12:00
お重に彩り豊かなおせち料理。とはいえ、だんだん飽きてきて残りものに手がでなくなり…。でもせっかく作ったおせち料理、もったいないですよね!特にあまりやすいのが、大量に作った煮物『煮しめ』。今回はそんなおせちをアレンジして違うお料理にチェンジ☆なレシピをご紹介します。
煮しめ アレンジレシピ
里芋、蓮根、人参などしっかり味のしみ込んだ『煮しめ』はアレンジしやすいので、ぜひ!
その1 ~ちらし寿司~
<材料>煮しめ・卵2個・海苔
<作り方>まず卵2個分程度の錦糸卵を作る→フライパンで薄焼きにし、冷めたら細切り煮しめは絹さやなど、緑の色物だけ別にし、その他の具材を適度な大きさに細かく切ります。炊きあがった米にすし酢を混ぜ、そこへ切った煮しめを。切るように混ぜたら、最後に別にしておいた絹さや、錦糸卵海苔を散らして出来上がり!
その2 ~茶碗蒸し~
<材料>煮しめ・卵3個・だし汁500cc (約3~ -
お正月ホームパーティーに!速攻簡単!ワンタンの皮で作るアボカドカナッペ
2012-12-31 19:10
新年早々、早速ホームパーティー!嬉しい反面、食材の買い出し、お料理を出すタイミングなどなかなか大変なところ。今回は速攻で作れちゃう前菜。大人もちびっ子にも好評なアボカド、そしてワンタンの皮で作るカナッペのレシピをご紹介します。
材料
ワンタンの皮
オリーブオイル
上にのせる具材
アボカド
サーモン
ハム
プチトマト
パセリ
チーズ作り方
1) 具材は小さく程よい大きさに切っておく2) フライパンにオリーブオイルをひき、中火にする3) ワンタンの皮の上に切った具材、その上にチーズ、最後にパセリをのせ、焼く4) ワンタンの皮の周りが色付いてきたら、蓋をして弱火にし、2分焼く出来上がり!
まとめ
パリっとしたワンタンの皮の食感はお酒のおつまみとしても、また子ども達のおやつ感覚でも頂けてとても美味しいです。好きな具材をドンドンのせて、ホットプレートで焼いても楽しそうですね。ぜひお試しください。
-
生姜たっぷり餃子鍋であたたまろう!
2012-12-27 19:00
こんにちは、渡辺早織(@w_saori)です。冬限定のお鍋の紹介<今夜のお鍋>の時間です。最近は仕事で遅くて自炊できない日も多々あったのですが、その中でも、やはりふと食べたくなるのが「お鍋」。体が栄養を求めているのでしょうかね。ということで今日は夜が遅くなかったのでお鍋を作ることにしました。冷蔵庫とにらめっこをして・・・よし、決めた!!
今日のお鍋は「餃子鍋」にします!!以前話題になっていた「餃子鍋」。気になってはいたものの、なんとなく見逃してきたのですが今日はちょうどいい感じに餃子とお鍋の材料が家にあるのでこれに決まり。2種類の餃子があったので2種類の餃子入りで。
材料
餃子
白菜
チンゲン菜
大根
にんじん
豆腐
えのき
生姜
中華スープの素 大さじ1程度
水 700ml
酒、醤油、塩 ・・適宜
お鍋にお水と中華スープの素を入れて火にかけます。生姜を粗みじんに切っていれます。私は -
美容と健康のスパイス!グリーンカレーで女子力アップレシピ
2012-12-15 19:10
こんにちは、渡辺早織(@w_saori)です。一段と寒い日がつづく昨今。皆さん風邪は引いていませんか?私の周りでも体調の悪い人を多くみかけます。体調が気になる時には、できれば栄養をとって暖かくしてぐっすり寝たいものですよね。だけど、年末が近づくにつれ、忙しくなり、休めない上に肌の調子も悪くなて・・・・なんてダメ!!そんなことは絶対に避けたいですね。
うん、そんなときはあのレシピしかない!!ということで、今日はカレーのお話。え?なんでこんなときにカレー?と思う方もいるかもしれません。しかし、カレーに含まれる多くのスパイスには美容と健康にとっても良い働きをしてくれるものばかりなんです。
古来から伝えられてきているスパイスはインドや中国で漢方として扱われるなど昔からその効果を信頼されてきました。また体に良いだけでなく、料理に独特の美味しさを引き出してくれることで今もなお愛され世界中で使われてい -
女子ホムパで出すと感動されるかも!?おうちで楽しめる『グレイグース』ウォッカ・レシピ
2012-11-25 20:40
まったりできる、終電の時間を気にしなくてもいい、リーズナブル……という理由で、近年支持率が増えている「おうち飲み」。みんなで料理を持ち寄ったり、作っ たりするのも楽しいですよね。そんなときにサクッとお酒を作れちゃうとカッコいい!年末は鍋パも増えてくることですし、カクテルレシピのレパートリーを増やしてみませんか?
【関連記事】 家飲みに最適!コスパ良し&お酒のバリエーションが広がる♪キッチンにおいておきたいアルコールまとめ
家にカシスやカンパリのリキュールを置いていて、カシスソーダやカンパリオレンジなどを作れる人は多いですが、もっと大人っぽいカクテルにも挑戦してみたいかも。なんて女子にオススメなのが「ウォッカ」をベースとしたカクテル。ウォッカは他のスピリッツと比べて、クセがなくライトな飲み心地が特徴です。
私が個人的にイチオシのウォッカは、バカルディ社の「グレイグース」。グレイグースといえ -
食べるだけじゃもったいない!!アボカドをフル活用した自家製美容パックのレシピ
2012-10-31 20:10
濃厚かつクリームーなテキスチャーで美味しいアボカド、“食べる美容液”というあだ名もあるほどです。でも食べるだけじゃなく、マッシュしてビューティケアとしてもかなり使えるとか。。。おうちで簡単に作れるアボカドパックのレシピを以下にご紹介、アボカドの美容エッセンスを体の外側からもぜひ取り入れてみましょう!※以下のレシピには、よく熟したアボカドを使用してください。
【関連記事】 おいしいだけじゃない!驚異のアボカドパワーの秘密と簡単レシピ
万能アボカドフェイシャルパック
材料
・アボカド 半分・ハチミツ 小さじ1・ぬるま湯 小さじ1・レモン汁 小さじ1/2
作り方
アボカドをペースト状になるまでマッシュし、他の材料をすべて加えてよく混ぜる。冷蔵庫で3日間ほど保存可能。
使い方
すべて混ぜたものを、顔全体によく塗って15分から20分ほどおいたあとよく洗い流す。アボカドは保湿効果の高いカリウム、オメ -
夏の余り物『そうめん』を秋メニューにプラスして、美味しく頂いちゃいましょう!
2012-10-16 19:00
この夏、暑い暑い!と買いだめして、『そうめん』『ひやむぎ』などの乾麺。うっかり残ってしまっていませんか?一回封を開けてしまったものは、いくら乾麺といっても注意!湿気が多い状態で保存しているとカビが生えたり、もったいないことに…。まだ今なら美味しく秋メニューにプラスして頂けます。今回はヒントになる調理レシピをご紹介します。
【関連記事】 2012年秋冬トレンド予想3 ~2012秋冬トレンドシューズ編~
ほかほかっ♪温かい入麺(にゅうめん)など汁物に!
入麺(にゅうめん)とお出汁にお好きな具を入れその中に茹でたそうめんを入れ、一煮立ち。汁物としてもですし、立派なメイン料理にもなります。その他、夏は冷たく頂いたそうめん・ひやむぎ、これからは温かく頂いてみましょう。
みそ汁に、鍋のシメに、和食だけでなく、洋食(トマトスープ)などにもビックリ!合いますよ。
汁物に入れる時のコツは茹ですぎないこと。 -
秋の薬膳料理で乾燥した体を潤してあげよう!
2012-10-13 22:24
暑さが和らぎ、冬の気配を感じると同時にお肌の乾燥が気になるこの季節。夏から秋にかけて、お肌は乾燥まっしぐら。冬はまだまだと思っていても、乾燥は既に始まっています!夏に疲れたお腹を労わると同時に、冬になる前に乾燥対策にいいものを食材から摂りましょう。ここでは秋に起こりやすいトラブルやおススメの食材、乾燥対策にいい食材などをご紹介いたします。
【関連記事】 <薬膳料理のススメ> ~セロリのジャスミンティー炒め~
秋は、朝晩の涼しさから夏ほどは気をつけて水分を取らなくなるもの。それでも日中に温度が上がっていくことや乾燥で、人の水分はどんどん失われていきます。そのため10月あたりになっても熱中症って案外多いんです。水分の摂取量がぐんと減ることで体に必要な水分は不足しがちに。髪や肌のパサツキやあかぎれ、便秘なども起こりやすくなります。
秋の薬膳料理のポイント
気温は下がり乾燥してくるので呼吸器にか
1 / 3