• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 11件
  • 違う価値観の相手でもうまくやっていく6つのコツ

    2012-10-26 22:10  

    会社の人、女友達、彼氏、家族など…価値観の同じ人とだけ一緒にいれれば良いですが、そんなわけにはいかないですよね。そもそも価値観が全く同じ人間なんていません。会社仲間なら違う価値観でもうまくやっていかないといけませんし、彼氏なら違う価値観を受け入れるのも愛というもの。違う価値観の人とうまくやっていくコツ、集めました。
    【関連記事】 要注意!自分では気付かない「聞く耳を持てない」時とは
    1、一度は頭に入れる
    「自分とは価値観が違う」というだけで、最初から違う価値観を否定したり、聞く耳を持たないのはやめましょう。違う価値観でも新たな発見があったり、そちらの方が有効など、自分にとってプラスになる可能性もあります。まずは一旦受け入れて、それから取捨選択しましょう。
    2、相手への先入観は捨てる
    「この人の考えは受け入れたくない」と、嫌いな相手だとどんな価値観でも否定しがちに。価値観を判断する時には、
  • 女性として「心に余裕」を持つために、毎日したいこと!

    2012-10-20 22:10  

    「心の余裕が全ての行き末を決める、といっても過言ではない」と筆者は思います。心に余裕があれば、冷静に物事を考えることができ、全力で物事に取り組め、視点の広がるのでアイディアも広がり、広い心で人と接することができますよね。逆に心に余裕がないと、仕事・恋愛・趣味・家事・育児など、全てが悪い方向へ進んでしまいます。けれども忙しい毎日の中では、すぐに余裕を失ってしまいがち。今回は心の余裕を持つために、キープするために「毎日」したいことを集めました。
    【関連記事】 『ハッピーオーラ』作りで、男子からも女子からもモテ子に!
    体の声を聞く
    心と体は密接に関係しています。体が万全の状態でないと、心に余裕を持つまでの作用は働きません。「十分な睡眠、バランスの良い食事」は基本的だけれど最も大切なこと。逆に「食べれない、眠れない」というのは、心に問題がある状況で、余裕をもつどころではありません。体を大切にし、
  • 強い人間になるよりも、問題解決ができる人間を目指そう!

    2012-10-06 23:15  
    「強い人間になりたい。」誰もが一度は心に思い、口にした覚えのあるだろう考えですよね。今でも傷付いたり、自分の弱さを実感すると切望する人も多いでしょう。しかし私たちが漠然と願う強い人間になるのは、実際とても難しいもの。それよりは、私たちが本当に考えて実践すべきことがあるんです。
    【関連記事】 現実に振り回されない強い意志を持とう!恋も仕事も好転させる欲張り人生を送るためには
    本当に強い人間になるのは、無理がある
    強い人間になるためには、精神面を鍛えることが必要です。私たちが普段できることと言えば、経験を重ねること、会社などのストレスの耐性をつけること、精神面が鍛えられる運動をはじめることぐらいでしょうか。しかし精神面を鍛えるというのは、方法も成長度合いも非常に曖昧。一歩間違えると、精神的な病にかかる危険性もあります。また、世の中には自分が耐えられうることばかり起こるとは限りません。とても耐え
  • ほんのり幸せを目指そう!毎日をハッピーに生きるための5の秘訣

    2012-10-05 23:40  
    毎日が恐ろしく幸せでたまらない、なんて人、多分この世には存在しないでしょう。辛いこともあれば、楽しいこともある、そういった日々を過ごしている人が大半だと思います。そのため、毎日無理をして100パーセント幸せな気持ちで生きる必要はありません。ほんのり幸せに生きることができれば、最高だと思いませんか?そこで今回は、毎日をほんのり幸せに生きる5の秘訣を書いてみました。
    【関連記事】 スヌーピーで学ぶ、愛や幸せのカタチとは?
    一日一善を心がける
    この「一日一善」は、誰かや何かのために善行をするということではありません。自分が気持ち良くなることをするだけで十分です。たとえば住んでいる家の周りに落ちているゴミを拾うという行為。それをすることで、あなた自身の気持ちがスッキリ爽快になればいいと思うんです。自分のためにしたことは、必ず他の人のためにもなります。
    その日の気分に合った音楽を聞く
    これは意外と重
  • 漠然とした不安を希望に変える3つのステップ

    2012-10-01 23:45  
    結婚できないかも、仕事がうまくいかないかも、将来が不安…あげたらキリがない漠然とした不安に、日々モヤモヤしたり、肌荒れしたり、眠れなかったり。でも本当は考えなくていいことばかり考えていることが多いんです!考えべきことを考え、不安を希望に変える方法をご紹介します。
    【関連記事】 我慢は美徳?いいえ、悪徳です!我慢を即やめるべき7つの理由
    1、9割の不要な不安を切り捨てる
    実は考えなくても良い、考えても意味がない不安事も多いのです。まずは「漠然とした不安」を形にすべく、不安の種類分けを行いましょう。
    ▽ 実際に起こる可能性が低い(10%以下)不安例)もしかしたら明日会社が倒産してるかも。
    ▽ 自分の力ではどうにもできない、コントロールしきれない不安(他人や社会、将来を対象にしたもの)例)一生浮気されたくない。
    ▽ 過度にネガティブな不安例)私のことを好きになってくれる人は1人もいないだろう。
  • 日々の生活の中で『手ごわい便秘』を解消するコツ 8選

    2012-09-27 21:10  

    美肌と美体型の敵・便秘。不規則な生活や食習慣、ストレスなどによって引き起こされ、悩んでいるという女子も数知れずいるようです。便秘薬に頼るという方法もありますが、それに慣れると自然な排便がなくなり、後々のことを考えるとあまりよくありません。日々の生活の中で自然に便秘を解消する方法をご紹介します。
    1、起き抜けに水を飲む
    腸を刺激するために常温の水を1~2杯飲みましょう。その後は座り込むよりも、立って動き回るようにした方が、トイレに行きたくなりやすいそう。
    2、お腹をマッサージする
    直接腸をマッサージするようなイメージで、お腹を深く押してみましょう。腸内の便が感じられるくらいの刺激を加えてみて。
    3、適度なスポーツを取り入れる
    運動は腸の神経を刺激するといわれています。ウォーキング、ジョギング、スイミングなど、身体全体を動かすスポーツがオススメです。
    4、食べる量を減らさない
    食事の量が少な
  • あなたは大丈夫!?人生の不運サークルに入った時のわかりやすい合図

    2012-09-23 18:45  
    人生にはバイオリズムというものがあります。流れが良い時もあれば、悪い時もあるんです。でも、人生の不運サークルに入ったと知ることができれば、悪い出来事を最小限におさえることができます。そのため、人生の不運サークルに入った時のわかりやすい合図について書いてみました。
    人間関係がガラリと変わる
    これまで仲良くしてきた人やお世話になった人と環境の変化で離れてしまった場合、もしかして人生の不運サークルに入ってしまったのかもしれません。しかし、ここで焦ってはダメ。落ち着いて目の前にある状況にひとつひとつ対処していきましょう。孤独を感じることがあるかもしれませんが、冷静さを失わなければ、大きな人間関係のもめ事は起こらないでしょう。ただし、もめ事が起きてしまった場合は、できるだけ丁寧な対処を心がけることが大事。
    頻繁に物が壊れたり、無くなる
    すべてが一新される前兆である可能性が高いです。物が壊れたり、無く
  • 平日家事ゼロ女子へ!? 「3分家事」のススメ

    2012-09-19 19:15  

    働く女子の誰もが抱える悩み「時間がない」。平日は仕事ばかりで、自分のことはほとんどできない人も多いでしょう。特に「家事は週末にまとめてやるだけ」という平日家事ゼロ女子もいるのでは?今回は時間の見方の変え方と、平日でも家事ができる方法をご紹介します。
    「3分」を重視しよう
    「時間がない」と言う人には、15分や30分をまとまった時間と思う人が多いのでは?そんな人は「時間がある」の概念を変えるべき。実は3分、5分という一見短時間でも、できることって多いんですよ。仕事の雑用も3分あればできちゃうことが多いもの。家事も同様です。やらないで後伸ばしにするから、「大変な作業」「時間がかかる作業」というイメージがついて面倒になってしまうだけなんです。まずは「3分という時間の概念」を自分の中に作り、3分を重視しましょう。
    「3分家事」で平日も家事ができる!
    働く女子が平日にしたいけどできないことによくあげ
  • スペシャルよりデイリーに力を入れるべき3つの理由

    2012-09-18 21:45  

    忙しい日々を送っていると、つい日常の行動をおろそかにしてしまいがち。大事なプレゼンやデートの前になって慌ててスペシャルケアをする、というのが働く女子にありがちなことですよね。しかしスペシャルのみに時間とお金をかけるよりも、デイリーに少しずつでも力を入れた方が、自分の本来の力が100%発揮でき、物事がうまくいきやすいのです。今回は「美容・仕事・恋愛」に分けた例とともに、 スペシャルよりデイリーに力を入れるべき3つの理由をご紹介します。
    1、スペシャルのみでは土俵にさえ立てない
    美容
    デイリーのお手入れを適当にすれば、肌にはスペシャルケアでは消せないシミやシワ、ニキビができてしまいます。
    仕事
    デイリーの業務を怠っていれば、大事な企画やプレゼンを任されることはありません。
    恋愛
    片思いの彼にいきなり告白しても、成功する確率は1%あるかないかでしょう。
    このように直前に慌ててやったとしても、効
  • もっと充実した人生を送るために、『ライフリスト』をつくってみよう!

    2012-09-12 22:15  
    誰だって充実した生活を送りたいはず、そのためにはただ漠然と日々過ごすのではなく、かなり意識的に自分の毎日の過ごし方を考え、見つめなおす必要があります。最近、海外の心理学雑誌で取り上げられていたのが、自分の生活を客観視するための『ライフリスト』づくり。
    生活のなかで目指すこと、自分の強みと弱み、他者とのかかわりについて、箇条書きで考えをまとめてみる、というものです。こうすると、意外なほど“なりたいと思う自分像”や“理想とする暮らし”が具体的に浮かび上がってきます。あとは、これに向けて行動するのみ!!さあ、まずはみなさんも、自分オリジナルの『ライフリスト』を作ることから、始めてみませんか?
    『ライフリスト』で、理想とする自分像に近づこう!
    私はもっと______になりたい。
    (例 親切、魅力的、勇敢)
    ・自分自身に対して、______・他人に対して、______
    こうなるために、まずすべきこと