-
「女子あるある!」お正月過ぎて、やっぱりやっちゃったなー!と思う体験7談
2013-01-15 20:30
「女子あるある!」とは…密かに一人、心で思っていたこと。実はみーんな気にしてた?!そんな女子的「あるある!」を集めていきます。今回のテーマはお正月。皆さんのあるある体験と比較しながらぜひご覧下さい。
わかっちゃいるけど正月太り!『これも一つの幸せなのだ!』と開き直り
毎年の事ながら、帰省すると母の手料理がこれでもかと並ぶ、大晦日~お正月三が日。家族団らんをひしひし感じつつ食べる食べる!幸せだけど…正月開けトホーって感じ(笑)
お餅が大好きな私。雑煮に始まり、きなこ、あんこ。もう餅オンパレードで至福なのがお正月なんです。餅好きにはガマンしろってのが無理なシーズン!
初詣で風邪っぴき
近所の神社、いつもならささっとお参り出来るのに行ったら大行列!年末、何かのテレビ番組でパワースポットで紹介されたらしいんです。例年の感じで軽装で行ってしまったら1時間待ち。結果…ぐったり風邪ひきました。
一年の -
おせち料理の意味知っていますか?日本の伝統食文化を見直し、今年は親子で手作りおせちを作ろう!
2012-12-30 18:10
いよいよ今年も残り2日。大掃除と共に、そろそろお正月の準備が気になり始めるころではないでしょうか?巷ではお正月飾りやお年賀等続々と取り揃えられています。その中でも一番の関心事といえば「おせち」なのではないでしょうか?元旦早々からオープンしているお店も多く、日持ちのする料理を大量に作り置きする必要性が薄れ、手作りする人が減っているといいます。年々市販品も多くなり、おせちは買うもの!という人も増えているそうですが、豪華な食材を揃えなくても身近な食材で十分手作りできるものなのです。特にお子さんをお持ちのママたちは、日本の伝統食文化であるおせちの意味や願いを伝えられる良い機会。意外としらないおせち料理に込められた意味や簡単レシピをご紹介します。
こんなにある!おせち料理に込められた意味
昔の人々はおせち料理に、豊作や家内安全、子孫繁栄を願う意味を込めました。おせち料理の献立は地域や家庭によって様
1 / 1