-
(有料)2月19日までの家計の資産動向の週間レポート&国家破綻リスクもある3月から始まる米国の債務上限引き上げ問題
2019-02-20 05:4088pt
先週から2月19日までの家計の資産動向をまとめてレポートにしました。
また、家計の資産に影響を与える情報を掲載しました。
今回は「国家破綻リスクもある3月から始まる米国の債務上限引き上げ問題」について解説します関連記事↓「債務問題、来月に再燃も」日本経済新聞 2019年2月16日 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO41362210W9A210C1EA2000/(以下有料)
クリックして拡散のための応援をお願いします
↓
社会・政治問題ランキング
-
【音声】さよなら金貸し戦争屋さま FRBが景気の引き締め路線を変更した背景
2019-02-19 20:10 -
ロシア政治経済ジャーナルの北野幸伯氏の新著『日本の生き筋 家族大切主義が日本を救う』を読む
2019-02-18 06:20 -
【勉強会】3/2(土)アベノミクスの景気拡大が戦後最長で最弱な理由 トランプの非常事態宣言など
2019-02-17 18:30 -
(有料)政府機関閉鎖は解除されるもトランプが国境の壁建設のために非常事態を宣言する背景
2019-02-17 05:4088pt
15日に米国の政府機関を閉鎖していた今年度の予算案が成立した。これによりここ数カ月騒がせていた政府機関の閉鎖危機は秋までは収まることになった。一方でトランプ大統領が求めていたメキシコ国境地帯の壁の建設費は約1400億円しか承認されなかった。そこでトランプ大統領がメキシコ国境地帯の壁を建設するための予算80億ドル(約9000億円)をねん出するために非常事態宣言をだした。↓トランプ大統領、メキシコとの国境地帯における非常事態宣言へhttps://jp.sputniknews.com/us/201902165928703/#comments今回はトランプが1400億円の予算では納得せず、9000億円の予算を確保するために非常事態宣言を発令した理由を解説する。(以下有料) クリックして拡散のための応援をお願いします
↓
社会・政治問題ランキング
-
(有料)投資用アパート・マンション向け融資が急減している背景と影響を解説
2019-02-15 05:1088pt
アパート・マンションなどの投資用不動産の融資が減少している。以下の記事によると18年のアパート向けの新規融資額は前年比で16%も減少しているという。↓https://www.nikkei.com/article/DGKKZO41172210S9A210C1EE9000/アベノミクス以降、アパート・マンション融資がバブルと呼べるほどに増加し、18年に減少した理由と影響を解説する。(以下有料) クリックして拡散のための応援をお願いします
↓
社会・政治問題ランキング
-
【動画】音声版 第8部 信用創造から目をそらす主流経済学の歴史(後半)真の民主社会を創る会
2019-02-13 01:55 -
(有料)2月12日までの家計の資産動向の週間レポート&上場企業の自社株買いが過去最高 自社株買いを行う意味と株主資本主義化する日本
2019-02-12 22:5088pt
先週から2月12日までの家計の資産動向をまとめてレポートにしました。
また、家計の資産に影響を与える情報を掲載しました。
今回は「上場企業の自社株買いが過去最高 自社株買いを行う意味と株主資本主義化する日本」について解説します関連記事↓「18年度の自社株買い、過去最高に 企業「株価は割安」メッセージ ソニーやJXTGなど 株主還元強化 2019/2/日本経済新聞」https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41093690Y9A200C1EA6000/
(以下有料)
クリックして拡散のための応援をお願いします
↓
社会・政治問題ランキング
-
Twitter2月12日 米国でも高まる格差批判 米国がISテロリストの囚人を解放したわけ
2019-02-12 15:30 -
【音声】さよなら金貸し戦争屋さま 景気回復期間が戦後最長だけど最弱なアベノミクスの中身
2019-02-11 02:20
2 / 3