-
【動画】音声版を作成 第5部インフレやデフレ、金融資産の上下の真の原因が一目で分かる! 真民会
2018-11-18 23:30 -
(有料)FRBは利上げを見送り 来月の引き上げを示唆 利上げに慎重な姿勢の背景
2018-11-11 17:5588pt
8日に行われたFRBの公開市場委員会が利上げを見送った。FRBの現在の政策は利上げに慎重な姿勢を示す傾向が強い。トランプ大統領が指名した2名が副議長に就任しているためだ。政策金利の意味と利上げに慎重な姿勢の背景について解説する。<参考リンク>FRB、来月利上げ示唆 景気好調、今回は据え置き 日本経済新聞 2018年11月10日 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33700100S8A800C1MM0000/ -
(有料)10月9日までの家計の資産動向の週間レポート 米国の10年物国債の金利上昇の背景と市場に与える影響
2018-10-10 02:0088pt
先週から10月9日までの家計の資産動向をまとめてレポートにしました。また、家計の資産に影響を与える情報を掲載しました。今回は「米国の10年物国債の金利上昇の背景と市場に与える影響」について解説します。<参考記事>・「強い米景気」危うい楽観 米長期金利3.2%台 インフレ拡大警戒も 日本経済新聞 10月5日https://www.nikkei.com/article/DGKKZO36157060V01C18A0EA2000/(以下有料)
クリックして拡散のための応援をお願いします
↓
社会・政治問題ランキング
-
(有料)イランへの経済制裁で世界的石油危機が起こりうるか、ロシアエネルギー相が発言
2018-10-07 04:3088pt
米国のトランプ大統領がイラン産原油の全面輸出禁止を11月までに実現するように各国に働きかけている。そのため、市場では原油価格の上昇圧力が高まっている。世界経済の大きな影響を与える今後の原油市場に関して緊張が高まる中東情勢もふまえて解説する。<参考記事>・世界的石油危機が起こりうるか、ロシアエネルギー相が発言 スプートニク 10月6日https://jp.sputniknews.com/russia/201810065423837/クリックして拡散のための応援をお願いします↓社会・政治問題ランキング
(以下有料) -
(有料)ロシア政府が対外貿易でのドル決済の廃止を計画 ドル基軸通貨から多極化への流れ
2018-10-05 18:4088pt
ロシアが対外貿易でドルの決済を廃止する計画を発表した。米国による対ロ制裁に対処するための施策だという。国際銀行権力FRBが管理するドル基軸通貨体制は米国の覇権を維持するためにフル活用されてきた。その体制を崩そうとロシアはしている。ドル基軸通貨体制がどのように米国に利用されてきたのか、またロシアが多極化通貨体制へと移行させようとしているのかについて解説する。<参考記事>・露政府がドル決済放棄を計画との報道 スプートニク 10月3日https://jp.sputniknews.com/business/201810035412433/クリックして拡散のための応援をお願いします↓社会・政治問題ランキング
(以下有料) -
(有料)3月26日時点から考える家計が関わる資産市場と負債市場の動向について
2017-03-27 03:4088pt -
(有料)民間銀行の貸出残高が増加している意味と、なかなか実体経済が上向かない理由
2015-09-12 21:5588pt -
41ヶ月連続で銀行貸出が増加。日銀の量的緩和と民間銀行貸出の経済効果の違いと、家計への影響について
2015-02-09 11:3088pt
======================
■天野統康の講演会・勉強会(予定)
<リンク>東京 2月14日 知らなかった!お金と民主主義<リンク>大阪 2月21日 討論Barシチズン政治討論会3「資本主義の次の時代」 天野統康他
■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ
<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった 成甲書房 1,785円■Youtube https://www.youtube.com/user/07amano/videoshttps://twitter.com/amanomotoyasu■無料ブログ<リンク>天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論
=====================
【今回の参考記事】[1月の銀行貸し出し2.4%増 41カ月連続増、全銀協 :日本経済新聞] http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC06H0W_W5A200C1EE8000/大企業や中堅・中小企業向けの運転資金が増えているという。着実にマネーの量が増加している日本社会では、消費増税不況も乗り越えて景気は上向いていく可能性が高い。日銀の量的緩和と民間銀行貸出の経済に与える効果の違いと家計への影響について解説する。
(以下有料)
-
日銀が1年半で135兆円もマネーを創造しているのに2期連続GDPがマイナスになる理由
2014-11-20 04:3588pt
=======================■勉強会<リンク>11月22日 真の民主社会を創る会 第4回勉強会 「金融軍事権力の日本支配の要 米軍基地問題」■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった 成甲書房 1,785円■Youtube https://www.youtube.com/user/07amano/videos■Twitter https://twitter.com/amanomotoyasu■ブログ<リンク>天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論 ==========================【今回の記事】「景気回復頼み 回復うかがう 2期連続マイナス成長 日本経済新聞2014年11月18日」7~9月期の国内総生産(GDP)が物価変動分を除いた年率換算で前期比1.6%のマイナスになった。2期連続のマイナス成長である。その原因はご存知のとおり消費税増税の影響だ。現在の日本経済は消費税を増税したくらいで景気が冷え込むくらいの状況なのである。なぜ、日銀がここ1年半で135兆円もマネーを新たに創造しているのに景気はなかなか本格回復しないのか?その理由を解説する。
-
有料記事を無料公開 「日銀の量的緩和による円安の副作用。庶民の生活を直撃する値上がり」
2014-09-25 01:28=======================■セミナー・勉強会情報<リンク>9月28日 討論Barシチズンにて勉強会を開催 「通貨発行権の民主化を提言する」<リンク>10月25日にワールドフォーラムで講演「人類解放の手引き 人類を自在に操作したマネー権力の魔術」 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本→<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった 成甲書房 1,785円■Youtube https://www.youtube.com/user/07amano/videos■Twitter https://twitter.com/amanomotoyasu■HP<リンク>天野統康FP事務所 ホームページ ■ブログ<リンク>天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論 ====
1 / 5