• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 10件
  • (有料)戦後二番目の景気拡大期間になったアベノミクス 売国政策を続ける安倍政権の人気が持続する理由

    2018-12-16 23:10  
    88pt





















    2012年12月から始まる景気拡大期間が17年9月時点でいざなぎ景気(1965年11月~1970年7月まで)を超えて戦後二番目の拡大期間になったと13日に内閣府が正式に判定した。↓https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38869150T11C18A2MM0000/二番目の景気拡大期間を達成し19年1月まで景気拡大が続けた戦後最長の景気拡大期間を達成するアベノミクスであるが実体は絶好調というには程遠い。国民生活の豊かさを示す個人消費は殆ど増加していないためである。増加しているのは輸出と企業の設備投資などだ。一方で失業率などが改善していることも事実である。アベノミクスの景気拡大期間の内容を点検する。(以下有料)  クリックして拡散のための応援をお願いします


    社会・政治問題ランキング  
     
  • (有料)12月4日までの家計の資産動向の週間レポート 一目で分かるアベノミクスの景気拡大は輸出主導で個人消費はほぼ停滞

    2018-12-04 20:00  
    88pt





















     
    先週から12月4日までの家計の資産動向をまとめてレポートにしました。また、家計の資産に影響を与える情報を掲載しました。今回は「一目で分かるアベノミクスの景気拡大は輸出主導で個人消費はほぼ停滞」について解説します。<参考記事>景気回復、最長へ正念場 鈍る輸出に膨らむ海外リスク 日本経済新聞 12月4日https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38495830T01C18A2MM8000/(以下有料)
      クリックして拡散のための応援をお願いします


    社会・政治問題ランキング  
     
  • (有料)大企業の史上最高益42兆円の内実  国内消費が不調なのに利益がでる理由

    2018-08-11 12:59  
    88pt
  • (有料)給与総額が10か月ぶり減 なかなか伸びない賃金の背景と経済への影響を解説

    2017-05-11 05:15  
    88pt
  • (有料)安倍政権で求人が上昇を続けるが、個人消費と物価が低迷している理由

    2017-05-01 00:59  
    88pt
  • (有料)過去最高額になる2016年の株主配当。拡大する株主への利益還元と賃金や設備投資の低迷する原因を解説

    2017-02-21 23:00  
    88pt








    ■講演会<リンク>【講演会】ヤバいぞ共謀罪! 2月25日(土)民主主義緊急事態宣言 増山れな×天野統康 in新宿
    ■最新刊 
    マルクスもケインズも触れなかった

    嘘まみれ世界金融の「超」最大タブー

    お金はどう作られ、どう失くなっていくのか


    著者:安部 芳裕、天野 統康    価格:1500円+税
    ☆2016年12月6日全国発売☆amazon 経済学ランキング1位 購入はこちらから→<リンク>ヒカルランド■絶賛発売中の本


    <リンク>ヒカルランドHP 世界を騙し続けた[詐欺]経済学原論 天野統康 1999円(税込) 4月27日発売 amazon 経済学ランキング1位  増刷決定!<リンク>ヒカルランドHP 世界を騙し続けた[洗脳]政治学原論 天野統康1990円(税込) 5月24日発売<リンク>頂いた書評の一覧 『世界を騙し続けた[詐欺]経済学原論』 『洗脳政治学原論』 ■HP
    <リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 
    ■無料セブンステップ

    <リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■Youtube https://www.youtube.com/user/07amano/videos■Teitterhttps://twitter.com/amanomotoyasu■無料ブログ<リンク>天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論  

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


    (本文)■今回のニュース ・配当、リーマン時の2倍 企業業績連動で還元 日本経済新聞 2017年2月20日http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD17HB7_Z10C17A2MM8000/■内容上場企業による株主に対する利益の還元が拡大している。労働者の賃金や設備投資は対して上昇していないのに株主への配当が拡大する理由をモデルを元に解説する。(以下有料)






     
  • (有料)消費税の増税以降、実質消費支出が3年連続で減少している流れをモデルで解説

    2017-02-18 15:45  
    88pt







    ■講演会<リンク>【講演会】ヤバいぞ共謀罪! 2月25日(土)民主主義緊急事態宣言 増山れな×天野統康 in新宿
    ■最新刊 
    マルクスもケインズも触れなかった

    嘘まみれ世界金融の「超」最大タブー

    お金はどう作られ、どう失くなっていくのか


    著者:安部 芳裕、天野 統康    価格:1500円+税
    ☆2016年12月6日全国発売☆amazon 経済学ランキング1位 購入はこちらから→<リンク>ヒカルランド■絶賛発売中の本


    <リンク>ヒカルランドHP 世界を騙し続けた[詐欺]経済学原論 天野統康 1999円(税込) 4月27日発売 amazon 経済学ランキング1位  増刷決定!<リンク>ヒカルランドHP 世界を騙し続けた[洗脳]政治学原論 天野統康1990円(税込) 5月24日発売<リンク>頂いた書評の一覧 『世界を騙し続けた[詐欺]経済学原論』 『洗脳政治学原論』 ■HP
    <リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 
    ■無料セブンステップ

    <リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■Youtube https://www.youtube.com/user/07amano/videos■Teitterhttps://twitter.com/amanomotoyasu■無料ブログ<リンク>天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論  

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    (本文)■今回のニュース 消費支出、3年連続マイナス=実質1.7%減-16年調査 時事通信 2月17日http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021701091&g=eco■内容安倍政権の消費税の増税以降、消費支出が三年連続減少している。アベノミクスと消費支出減少の流れをモデル化して説明する。(以下有料)






     
  • (有料)日銀と政府の政策による個人消費の低調と、金融経済の拡大についてモデル化して解説

    2017-02-14 21:30  
    88pt







    ■最新刊 
    マルクスもケインズも触れなかった

    嘘まみれ世界金融の「超」最大タブー

    お金はどう作られ、どう失くなっていくのか


    著者:安部 芳裕、天野 統康    価格:1500円+税
    ☆2016年12月6日全国発売☆amazon 経済学ランキング1位 購入はこちらから→<リンク>ヒカルランド■絶賛発売中の本


    <リンク>ヒカルランドHP 世界を騙し続けた[詐欺]経済学原論 天野統康 1999円(税込) 4月27日発売 amazon 経済学ランキング1位  増刷決定!<リンク>ヒカルランドHP 世界を騙し続けた[洗脳]政治学原論 天野統康1990円(税込) 5月24日発売<リンク>頂いた書評の一覧 『世界を騙し続けた[詐欺]経済学原論』 『洗脳政治学原論』 ■HP
    <リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 
    ■無料セブンステップ

    <リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■Youtube https://www.youtube.com/user/07amano/videos■Teitterhttps://twitter.com/amanomotoyasu■無料ブログ<リンク>天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論  

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    (本文)■今回のニュース10~12月GDP、内需は依然低調 個人消費1年ぶりマイナス  日本経済新聞 2月13日http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H3K_T10C17A2EAF000/■内容円安によって輸出は拡大し、経済成長が1%になった一方で、個人消費が低迷している理由を、日銀と政府の経済政策の影響から解説する。(以下有料)






     
  • (有料)米国の株価は過去最高値になり、東京も今年最高値になる 株価上昇の極僅かな個人消費への影響について

    2016-12-09 00:50  
    88pt
  • Twitter 13年12月16日 政権放送局と化しつつあるNHK ボーナスの増加は個人消費に好影響

    2013-12-17 11:25  

    今日の世田谷の空はケムトレイルらしき雲で覆われていた。 ケムトレイルに関して、欧米などでは有害物質がばらまかれていると騒がれてきた。欧米権力の一員である日本が、その問題と無関係である事はありえないだろう。
    posted at 20:41:58


    NHKに今、何が?/異常な秘密保護法報道/まるで政府報道官 「安倍氏は放送総局長を呼び出し、『ただではすまないぞ。勘ぐれ』と言ったそうです。『作り直せ』と言えば具体的な圧力になるから『勘ぐれ』と言ったのです」www.jcp.or.jp/akahata/aik13/… NHKは政権放送局に!
    posted at 18:05:58


    夏のボーナス、製造業4.5%増 自動車けん引で2年ぶりプラスs.nikkei.com/10w8Vam月例賃金の抑制が定着するなか、ボーナス増額の動きは個人消費に明るさをもたらしそうだ。posted at 18:02:

    記事を読む»