• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 22件
  • 玄米より栄養価が高い!?秋冬ダイエットは「オートミール」で決まり!

    2012-10-13 10:50  
    アメリカの朝食の定番である「オートミール」。一度は耳にしたことがあるけれど、日本では馴染みの薄い食品ですよね。実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。涼しくなってきて、温かい食べ物や汁物を多くとる秋冬。「朝食・オヤツ・遅い夕食や夜食」にオートミールを食べれば、ダイエットに役立ちます。その効能とレシピをご紹介します。
    【関連記事】 食べれば減量につながる!脂肪燃焼にとっても効果的な食材たち
    オートミールはダイエット向き!
    オートミールとは、オーツ麦を脱穀後に蒸して潰したもの。精白していないので栄養価がたっぷり。上記にも書いたように、食物繊維、鉄分、カルシウムと、女性に嬉しい栄養価が豊富なんです。
    便秘解消
    ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富
  • 生姜の力でスッキリ解毒!美味しく楽しむ自家製ジンジャーシロップの作り方

    2012-10-09 20:10  
    ジンジャークッキーやジンジャーミルクティ等、最近では洋風の食材のイメージを持っている方も多い生姜ですが、日本でも昔から和食には定番で使用する食材として身近にあり、お寿司についたガリや、生姜飴や生姜湯など、身体を温めて風邪を治す事に使用したりと、老若男女関係無く沢山の人が昔から日常的に摂取してきています。そんな生姜の効能と、美味しく使うコツを知って更に身体の中から美しく健康になってみませんか?
    【関連記事】 2012年秋冬トレンド予想3 ~2012秋冬トレンドシューズ編~
    生姜の知られざる効果に注目を!
    近年では、デトックスと呼ばれる体内を浄化する解毒作用と、血行促進による身体を温める効果が注目され、チューブ状のペーストを持ち歩く程大人気の生姜ですが、他にも色々な効果があるのを御存知でしょうか?この一番有名な身体を温める効果は、ジンゲロンとジンゲオールという成分からきていますが、ジンギベレン
  • <薬膳料理のススメ> ~セロリのジャスミンティー炒め~

    2012-10-07 20:10  
    薬の膳(ご飯)と書いて薬膳。なんだか修行中のお坊さんたちが食べるもののようなイメージがしますが、最近では薬膳レストランが出てきたりずいぶん身近になってきましたね。
    ところで薬膳ってそもそも何でしょう。薬膳の定義としては、まず中医学の理論に基づいたものであること。ここでいう中医学の理論とは、季節や心のバランスを取るという整体観念(せいたいかんねん)と体質や体調によって食材や調理法を考える弁証論治(べんしょうろうち)の2つの大きな柱があります。なのでただ単に食事を摂るのではなくそれぞれの状態に合わせるということなのです。【関連記事】 医食同源!あなたの体を守るために知っておくべき食べ合わせ効果!
    そもそも野菜にだってクスリ並みに栄養はあって、美味しく取れるサプリメントのようなもの。生薬やクコの実を使わなければいけないわけではなく体調や季節などに合わせて摂るということは、薬膳は思ったより難しいも
  • 大地からの贈り物!自家製ハーブ酒でデトックス!

    2012-10-03 22:15  

    古来より世界中で使われてきたハーブですが、西洋も東洋も漢方茶やドライハーブ等を使用したいわゆるハーブティーがすっかり生活に定着しました。そんなハーブティーを飲む事も身体と心の鎮静や健康にとても効果的ですが、ハーブ酒を作って更にワンランク上のセルフケアを始めてみませんか?
    【関連記事】 まだまだ暑い!こんなときこそキュートでヘルシーな自家製アイスキャンディを楽しもう!
    ハーブのお酒とは?
    ハーブのお酒というと何が頭に浮かびますか?日本ですと養命酒が最も有名な物の一つとしてすぐに思い浮かぶ場合が多いですが、海外では様々な洋酒でハーブを沢山使用している物が出回って身近な物となっています。どちらの製品も飲むと身体がポカポカとし持続効果がとても長く、きちんと考えられて開発された製品だけに個人差はありますが、しっかりとした効果を感じる事が出来ます。しかし、そんな市販のハーブ酒は買える場所が限られてい
  • 巷で話題の調味料「塩ヨーグルト」!基本の作り方と簡単レシピ

    2012-09-24 22:10  

    食べるラー油や塩麹等、最近“万能調味料”と呼ばれるジャンルが確立されています。次々と新しい調味料が登場する中で最近話題なのが「塩ヨーグルト」です。朝食や食後のデザートのイメージが強いヨーグルトに塩や味噌等の塩分を加え、調味料として使うというもの。もともとトルコやブルガリア等、地中海周辺の国々では伝統的ともいえる料理法です。口当たりは濃厚ながらカロリーは低く、発酵食品でヘルシーなイメージも強い。またどこでも購入できる手軽さやコストの低さも人気の理由だそう。そんな「塩ヨーグルト」の基本の作り方と簡単にできるレシピをご紹介します。
    こんなにある!塩ヨーグルトの優れたポイント
    塩ヨーグルトには優れた効果やメリットがたくさんあります。
    ① 素材の旨味がアップ
    ヨーグルトには元々乳酸菌が含まれているので、塩ヨーグルト床につけるとはやく発酵する。そして乳酸菌が野菜の細胞や肉・魚の繊維に浸透し、旨味が凝
  • サラダは季節ごとに変化させるべし!効能付き「秋サラダ」レシピ

    2012-09-19 13:10  

    サラダというと、トマトとレタスときゅうりを適当に切る・・・を1年中繰り返す人もいるでしょう。しかし人間は、季節に合わせた食材をとるべき。野菜にはそれぞれ効能があり、季節の野菜を食べることで、季節の変化による体のトラブルを回避することができるのです。夏はレタスやきゅうりなど、利尿作用の強い夏野菜でサラダを作ることが多かったでしょう。しかし涼しくなってくる秋には、夏の疲れをとり、冬に備えた体作りが出来るサラダがオススメ。今回は効能とともに、秋に食べたい「秋サラダ」レシピをご紹介します。
    かぼちゃ&さつまいものサラダ
    ポテトサラダのかぼちゃ&さつまいも版です。緑黄色野菜で冷え予防効果のあるかぼちゃと、秋に美味しいさつまいもの組み合わせは、絶品。特に甘味の好きな女子には、たまらないサラダです。
    材料
    かぼちゃ&さつまいも各100gハム2枚玉ねぎ半分マヨネーズ大1塩コショウ適量
    かぼちゃ&さつまい
  • おしゃれに、スマートに食べたい!相性バツグンのチーズの食べ合わせ

    2012-09-19 10:45  

    チーズはかなり身近な食材ですが、こだわりだせばワインと同じくかなり奥深い世界が広がっています。いつも選ぶ定番チーズだけでなく、たまには違った種類やブランドを意外な食材と組み合わせて新しいテイストを楽しんでみませんか?チーズ各種それぞれバラエティに富んだ味ですが、一緒に食べ合わせるものによってまたその魅力も広がってゆきます。そんなお勧めの食べ合わせペアをご紹介しましょう。
    チェダーチーズ+焼きナスのスライス+ルッコラ
    チーズのなかでも馴染み深いチェダーチーズに、うっすらグリルした焼きナスのスライス、そしてちょっと苦味のあるハーブのルッコラの組み合わせ。おしゃれに野菜を楽しめるヘルシーな1品です。
    モツァレラチーズ+スライストマト+フレッシュバジルの葉+オリーブオイル1滴
    トマトサラダとして楽しみたい爽やかな組み合わせです。柔らかく塩気のあるチーズとトマトは絶好の相性、そしてバジルの香りがな
  • 『簡単おつまみレシピ』意外と簡単♪カリっと骨まで美味しく食べれるカレイの唐揚

    2012-09-18 19:15  

    お魚料理、特に揚げるとなると手間もかかってメンドクサイ?いえいえ、意外と簡単!!サクサクっと美味しい骨ごと食べられるカレイの唐揚げレシピをご紹介します。
    材料(4人分)

    カレイ…写真は小振りなカレイ6匹(なければ通常の大きさのカレイ2匹)塩…小2片栗小 1/2カップ揚げ油…適量
    ※ぴりっと辛めの添え塩アレンジ塩大1に対し一味…小1/3 カレー粉小1/3胡椒…小1/3などお好みで!
    作り方
    1)カレイを洗い、キッチンペーパーで水気を切ったら一口大に切る(中骨の火が通りずらい部分には深めに切り込みを数カ所いれておく)
    2)塩小2を全体に、さらに片栗粉をまぶしておく
    3)揚げ油を温める 160度~の温度で両面じっくりと7分前後揚げる(強火にし、少し片栗粉を入れたらパチパチとはじめる位に加熱)
    4)程よく揚がったら、最後火を強くして1分ほどさらに揚げる
    出来上がり!お好みでレモンを添えてもOK
  • お肉なし!豆腐だけでつくる美味しすぎるハンバーグレシピ

    2012-09-16 12:30  

    こんにちは、渡辺早織です。コラムをはじめてから3ヶ月が経とうとしています。みなさん楽しんでいただけてますでしょうか・・?
    こんなことを書いてほしい!こういうことを聞きたい!なんてことがありましたらコメント欄に書いてもらえるとお答えできるので是非気軽にコメントしてみてくださいね!みなさんとつくるコラムにできたら一番楽しいなぁと思っています♪
    さてさて、コラムをはじめて自分でも改めて気づいたのですが、私、本当に豆腐や豆乳など大豆製品が好きですね。
    いつも豆腐や豆乳のことばかり書いてる。でもこれからも書いていいですか・・・?
    だって体によくて美味しくてヘルシーなんて女性の味方だもん。あっあとお財布にもやさしい。
    家の近くのスーパーで1丁58円くらいで売ってることがあって。ちょっと安すぎてびっくりしたのですがおかげで余計に豆腐料理ばっかりになりました。うん、豆腐・・。悪いことないよね?
    というこ
  • まだまだ暑い!こんなときこそキュートでヘルシーな自家製アイスキャンディを楽しもう!

    2012-09-06 14:45  
    暑さが続き、どうも夏バテぎみになってしまう人が多い時期、そんな季節こそ、栄養もしっかりとれる自家製アイスキャンディーの出番です!市販のアイスクリームよりずっとヘルシーで、チープなおやつ。アイスキャンディーなんて子どものものだと思わないで!ハーブやフルーツを組み合わせたいろどりも美しいアイスキャンディーは大人の心もしっかりつかみます!!
    作り方は簡単、以下材料を混ぜたものを適宜、アイスキャンディー容器にいれて、冷凍庫に入れるだけです!
    アンチエイジングも期待できるフルーツや野菜ベースのヘルシーハーブ
    ベリーフレッシュ
    ピューレ状のブルーベリー+ミントの葉を刻んだもの
    ジンジャージンク
    にんじんジュース+細かく刻んだ生姜(あるいは生姜汁)
    旬の果物を楽しむシーズンベスト
    レモネードスタンド
    レモン果汁+シュガーシロップ(あるいはお砂糖)
    ブラックベリーブッシュ
    ピューレ状のブラックベリー+ロー