-
「虐待の連鎖」
2023-09-18 07:00110pt -
「伏線」
2023-09-11 07:00110pt歴史を少しずつ勉強し直している。ウクライナ侵攻が始まった後くらいからだ。2023年から歴史を振り返っていくと1985年に歴史を学んでいたときには見過ごしていた「伏線」があることに気づく。
-
「結果論」
2023-05-12 07:00110pt「それは、結果論だよね」
というのが映画『ウィンストン・チャーチル~ヒトラーから世界を救った男~』見終えての第一声だった。2017年に公開され、ゲイリー・オールドマンの特殊メイクを手掛けた日本人の方がオスカーを受賞したことでも話題になった作品だ。そして2023年の今、改めて見る価値のある一本として話題になっている。ウクライナとロシアの戦争のせいだ。
-
「組織票」
2023-04-26 07:00110ptローカルで生きていると人と人の結びつきを強く感じる。たとえば午前中に牡蠣を頂いたら午後には菜園で採れたスナップエンドウで御礼をするというような物々交換を誰もが呼吸をするように自然に行っている。人と人が支え合って社会というものが成り立っているのを日々実感している。
-
「独裁が生まれる原因はどこにあるのか」
2023-03-24 07:00110pt134号線沿いでも選挙ポスターを貼る為の掲示板を見掛けるようになった。投票率はどのくらいなんだろう。焦臭い世界情勢や物価高騰などSNSのタイムラインでは日々政治に対するたくさんの意見が溢れているのに、選挙が始まると投票率は思ったほどでもないというのがここ数十年の現実でもある。
-
「海が好きな理由」
2023-03-20 07:00110pt小学生の頃、毎年8月31日にだけ母が海水浴に釣れて行ってくれた。海の家も店じまいした浜辺には閉店間際のスーパーで半額になったお惣菜のような賞味期限ぎりぎりの夏があった。お金がなくても楽しめる場所だった。海が好きなのは、殺伐とした世界の中でそこが数少ないすべての人に平等な場所だからだ。
-
「1.17」
2023-01-18 07:00110pt -
「同じ不安を抱えている」
2022-12-30 07:00110pt国内の大手企業が「日本人だけを優遇する採用」をやめるという発表があった。市場を広く世界に求める時代だ。人材の登用も必然的にそうなっていっているのだろう。受験戦争も就職戦線も日本人とだけ競い合っていればよかった時代は既に終わっている。日本人ではなく国際人を育てないと世界経済から取り残される。それが時流なのだろう。
-
「共生」
2022-12-12 07:00110pt子供たちの声や行動が耐えられないと18年間行政に陳情し続け、公園を潰した住民の話に現代社会が失ったものについて強く考えさせられた。当然のように批判する声が多かったが果たしてどれだけの人が自分はその住民のようにはなっていないと言い切れるだろうか。
-
「歴史を繰り返さないために」
2022-12-05 07:00110pt「最近さ、戦争のドキュメンタリーばっかり見てるんだよ」
配信動画でそう漏らしていたのは、エンタメ企業の創業者の方だ。戦争とはおよそかけ離れた明るい話題の最中に何の前置きもなくそう呟いたので妙に気になった。ぼく自身まるで同じことをしていたからでもあったのだろう。このところハードディスクに溜め込んだ膨大な録画番組の中から暇さえあれば戦争のドキュメンタリーばかり見ていた。その流れで「日本のいちばん長い日」などを残された戦史研究家、半藤一利氏の「昭和史」を始めとする著書を片っ端から読み漁っていた。
2 / 13