記事 109件
  • 「わたしたちの社会」

    2025-02-17 07:00  
    会員無料
     わたしたちの社会は毎年大量廃棄される恵方巻きに象徴されていると思えてならない。
     

    記事を読む»

  • 「青春のわすれもの」

    2025-02-14 07:00  
    会員無料
     ある町の路線バスで大学の受験票を握り締めた女性を見掛けた。年齢はぼくと同じか少しだけ下くらいだろうか。「××大学はこのバスで合ってますか?」 心配そうに運転手さんに訊ねる。「あとどのくらいで着きますか?」 社会人受験だろうか、などと考えているうちにバスが大学前に到着した。受験票を握り締めた女性が真っ先に降りていく。打ち合わせの訪問先がそのバス停だった為、ぼくも続いて降りる。
     

    記事を読む»

  • 「ラストチャンス」

    2025-02-05 07:00  
    会員無料
     東京圏の転入超過がコロナ前の水準に戻りつつあるという。リモートワークの廃止が理由のひとつに挙げられていた。
     

    記事を読む»

  • 「砂浜が消えていく」

    2025-01-31 07:00  
    110pt
     今朝も強い西風が吹いている。紺碧の海で白波が暴れ、何度も岸壁に打ち付けている。風に抉られて砂浜が削られていく。
      海岸浸食。
     

    記事を読む»

  • 「習慣を変えれば人生が変わる」

    2025-01-29 07:00  
    110pt
    「小学校一、二年は毎日学校に通うという習慣を身につけることが大切」だという。 
     娘は毎朝7時45分に家を出て学校に通っている。おかげで妻もぼくも朝の早起きが習慣化した。仕事でどんなに遅くなっても朝は娘とともに6時半に起きるようになった。朝が辛いので終バスで帰った後にビールを飲むなんてこともなくなった。
     

    記事を読む»

  • 「それくらいで十分じゃないか、人生なんて」

    2025-01-27 07:00  
    110pt
     ぼくだってたくさんの失敗もしたし、過ちだってある。もっとできたはずなのにとか、あのときもっとがんばっていれば、なんて後悔していることだっていくつもある。でも、娘が生まれてしばらく経ったある日、ふとこんな風に思うようになった。
     

    記事を読む»

  • 「お前とは同じ星で暮らせない」

    2025-01-24 07:00  
    110pt
     2025年1月21日、ドナルド・トランプがアメリカ大統領に就任した。 
     パリ協定離脱。 化石燃料推進。 EV推進政策を見直し。 火星に星条旗を立てる。
     自国の経済成長を何よりも優先する。
     

    記事を読む»

  • 「もしも今の通勤時間が0分になったらその時間で何をしたいですか?」

    2025-01-20 07:00  
    110pt
     娘がインフルエンザになったので病院に連れて行った、なんて話をするたびに母が愚痴っぽく言う。「うちは三人も子どもがいたのにお父さんは何もしてくれなかったのよ」と。 最近ようやく理解できるようになった。しなかったんじゃない。父はしたくてもできなかったのだ、と。
     

    記事を読む»

  • 「1.17と気候正義」

    2025-01-17 07:00  
    110pt
     30年前、ぼくは25歳だった。今思えば人生で初めて経験した大きな自然災害だったと思う。震源地からは30㎞ほど離れている大阪の梅田界隈でもその揺れは凄まじかった。 
     1995年1月17日火曜午前5時46分。
     

    記事を読む»

  • 「水切り」

    2025-01-15 07:00  
    110pt
     正月の松飾りがパチパチと音を立てて燃えていく。澄み切った青空に白煙が立ち上っていく。
     

    記事を読む»